今回は、京都市にある三十三間堂にまつわるお話です。 京都の建造物ではありますが、 1164年、後白河上皇の命を受けて平清盛が建立しました。 ですから、広島にもゆかりがあるとも言えるかもしれません。 こ...
続きを読む
今回は、久々の登場 備後語りの会「ふくふく」の廣田美三子さんによるお話です。 息子から手紙をもらったおばあさん。 誰かに読んでもらおうと人を探していると・・・ この泣きかた・・・ 私、何回か繰り返して...
今回は、北広島町の方による民話「千里眼」です。 男が仕事に出ると、美味しいものを食べて遊んでばかりいる嫁。 男は、自分が家にいない間に何をしているのかと こっそり覗き見することにしました。 そして、い...
今回は北広島町のかたの民話です。 40年ほど前、RCCラジオのマイクの前でこの民話を語って下さった女性、 現在92歳でご存命でした。 そのかたの娘さんと息子さんに事前に話をうかがうことができました。 この...