バリシャキNOW

2008年07月07日(月)

★ バリシャキボードYESかNOか?

夫婦でもめたことありますか?

★ヘッドラインニュース

洞爺湖サミット実況生中継!

★今日一のニュース

【15時台】
▼今日から洞爺湖サミット開催!

★バリシャキFC

出演:石橋アナウンサー
7月6日(日)
広島2‐2熊本

次の試合
・7月9日(水)
19:00キックオフ
VS愛媛FC(ニンジニアスタジアム)
・7月12日(土)
18:00キックオフ
VSFC岐阜(広島ビッグアーチ)

★バリシャキスポーツニュース

・女子ゴルフ、宮里藍は4位
・男子ゴルフ、星野英正が優勝!

★バリシャキエンタメニュース

・降谷とMEGUMIが結婚
・ジェロ、ついに釈由美子と会えた

★バリシャキめがね

『かき氷を美味しく食べるための“氷作り”について』
出演:広島国際学院大学バイオ・リサイクル学科の佐々木健教授

▼水の違いによって氷の美味しい美味しくないの違いはある?
・軟水の方が見た目も透明感がよく、食べた後もスッキリした美味しさが残る。
・硬水だと色が白く濁る。ミネラルのバランスによっては美味しくない。
・広島の水は軟水で綺麗なので美味しい!!

▼家庭で綺麗で美味しい氷を作るには?
・軟水で綺麗な水を使うこと
・ゆっくり凍らすこと
→凍らせるときにトレイの下にマッチ棒や鉛筆で空間を作る
・水道水はやかんに一晩汲み置きすると、塩素も飛んで空気も出ていくので透明に!

▼塩素を飛ばすために沸騰させてはダメ?
・広島の水を沸騰させると美味しくない!!
・広島の水は軟水、軟水は飲んだ時・食べた時の、後味の爽やかさが命!
・爽やかさとは、溶けている炭酸イオンから出てくる!
・沸騰させると、炭酸イオンが飛んでしまうので、氷を作るときも汲み置き!

◆広島の水は、他の地域よりもミネラルが少ないので、炭酸イオンの爽やかさを引き立つので
美味しい氷ができるそうです!

《注意点》
雑菌の繁殖を防ぐための水道水の塩素を飛ばしているので
長時間汲み置きしていると雑菌が繁殖してしまうので、気をつけてください!
佐々木先生によると12時間くらいは雑菌は繁殖しないということでしたが、汲み置きしている間にホコリが入ったりすると、そこから汚くなるので、
軽くラップをして置いておいてください。

★何がどうなるのクイズ

Q:今週サンフレは何勝できる?

(6月30日解答)
A:カープは2勝

★アサヒビールpresentsエコの達人たち

今夜のエコの達人:口田の山林を中心に環境活動などを行っている
「大人のかくれ家倶楽部」代表の木戸敏明さん
Q:口田の「中小田古墳群」から出土したのが『三角縁神獣鏡』ですが、
これは歴史上のある有名な人の所有物といわれています。その歴史上の人物とは?
A:卑弥呼

スター・ライン/元気ロケッツ

アサヒの森のお話
「第5話:造林、保育作業」
元気な森には、水の保全、土砂崩れ防止などの働きがありますが、健康な森を育てることは
簡単ではありません。

アサヒの森の森人(もりびと)たちによって、年間を通じて、数え切れないほどの
育林作業が続けられました。

植林をする場所の整備、自然素材でできた鉢で育てた苗の植え込み作業、肥料やり、雪起こし、
雑木・雑草の除去、枝打ち、間伐などなど、月刻みの作業が行われました。

★その他

トヨペット 全国ナイスミドル音楽祭
広島県選出の代表バンド募集!!
「中国エリア大会」
日時:9月14日(日)
場所:広島アステールプラザ
参加資格:アマチュア2人以上のバンド、平均年齢35歳以上であれば、
ジャンル、年齢、性別は問いません。
締めきり:7月10日(木)必着!!
詳しくは、公式ホームページ「トヨペット全国ナイスミドル音楽祭」をチェック。

食卓通販ラジオショッピング
商品:やまやの辛子明太子『くずれっ子』
お申し込み:0120−007−168

ホソカワミクロン化粧品
商品:薬用ナノインパクト
お申し込み:0120−71−9696

グランドサウナ広島
7月7日から12日の土曜日まで、10周年キャンペーンを実施!
詳しいお問い合わせ:082−246−2626

★今日の曲

アフリカfeat.カルチャー/カール・ウルフ
アニマル/TOTO
俺らしく/北島三郎
クレイジー・ワールド/土屋アンナfeat.AI
アメリカン・ボーイ/エステルfeat.カニエ・ウエスト
レゾナンス/TMレボリューション

カレンダー

2008年07月


1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

もっと前の内容

PAGE TOP