2009年03月02日(月)
★ バリシャキボードYESかNOか?
自転車で遠くまで行ったことありますか?★きょういちのニュース
・金色のタクシー★バリシャキF.C.
出演:石橋真アナウンサー3月15日(日)広島ビックアーチで「サンフレチェ広島対大宮アルディージャ」戦が行われます。センフレチェの地元開催ゲームです。
ピッチのすぐそばに設置されたシート「芝かぶりシート」抽選でペア10組にプレゼントいたします。
プレゼントご希望の方は、RCCラジオトップページにあります、バナークリックして、応募フォームからご応募下さい。
締切は、3月8日(日)までとなります。
★バリシャキスポーツニュース
史上初!女子プロ野球選手誕生★バリシャキエンタメニュース
・ダイアモンドユカイが「成り下がり」自伝出版!・小泉今日子、勝負パンツはTバック
・玉置&石原、リッチ生活
★魂の薬剤師 赤松正康の6時に薬とロックン・ロール
テーマ「花粉対策のグッズ」♪リトル・ウィング/デレク&ドミノス
★バリシャキめがね
『自宅で馬を飼う方法』馬を飼った場合に、道路で馬を走らせることができるのか?を調べに、県警に取材に行ってきました。
広島県警察本部 交通部 交通企画課 企画係の松原啓文(まるばら・ひろふみ)警部補に、馬に乗って道路を走ってもいいのか?を伺いました。
●馬に乗って道路を走ってもいいのか?
・道路交通法上、馬は軽車両。自転車・荷車などど同じ。
・許可や申請はいらないが、道路交通法や規定を守らないといけない。
・左端を通行すること。
・パレードや競技会を行う場合、道路使用許可が必要。
⇒馬は、自動車と同じ軽車両扱いなので、許可はいらない!!
●走らすのに許可はいらないが、飼うのには許可がいるます。
馬を自宅で飼う場合に必要な許可があるんです。
一体どんな許可が必要なのか、広島市保健所環境衛生課の梶谷晴樹(かじたに・はるき)さんに伺いました。
・化製場などに関する法律に基づいて。特定の動物を飼うときには、許可が必要。
・牛、馬、豚は1頭以上。ヤギ・ヒツジは4頭以上。犬は10頭以上。
・人ごみの多い所では許可が必要。→飼う場所の構造を審査。申請に7800円。
⇒馬を飼うには、保健所の許可が必要な場合があります。
●保健所の許可をもらったら、次は馬の飼育方法
広島市安芸区にある瀬野川乗馬クラブにスタッフの方に、馬の飼育方法や出費などを伺いました。
・厩舎掃除→馬糞(ボロ)の状態を見て、健康チェック
・エサ(麦・ふすま・ヘイキューブ・総合栄養食)⇒月3万円くらい
・蹄鉄の調整→30〜40日に1回⇒1万円弱
・馬の購入に⇒10万円単位
・伺ったものの他にも、毛を整えるブラシ・エサをやるためのバケツなど必要
⇒馬を買う時には、乗馬クラブを通じて購入すると、失敗はないのでは?
・乗馬クラブなど、馬を飼っていたのに飼えなくなってしまった場合、”ただでもいいからもらってほしい”というケースもあるとか。。。
・自宅で飼う事は可能です!!!
★バリシャキ音図鑑〜広島格闘家列伝“ICHIGEKI−MEN”
キックボクシング/池田昌樹★今週の何がどうなるの?クイズ
Q.サンフレッチェ初ゴールを決めたのは誰でしょう?★今日の曲
♪サイクリング・ブギ/サディスディックミカバンド♪Hey My Friend/Tommy Heavenly6
♪キャベツ畑のサンマ/森山愛子
♪ロスト・イン・ラブ/エア・サプライ
♪ハンピン・アラウンド/ボビー・ブラウン
♪リトル・ウィング/デレク&ドミノス
♪ジョイスティク/ダズ・バンド
♪ユー・ビロング・トゥミー/ドゥービー・ブラザーズ