2012年02月24日(金)
★ バリシャキボードYESかNOか?
問題発言したことありますか?★厨房の王者
スタジオゲスト:さすらいの料理人 下村史門(しもむら・しもん)さん今日のテーマは…
「ラタトゥイユ」
●材料
・にんにく 3片
・玉ねぎ 1玉
・茄子 2本
・ズッキーニ 2本
・セロリ 1/2本
・パプリカ 赤・黄 各1個
・トマト水煮缶 1缶(またはトマトピューレ)
●作り方
@トマトソースを作る
潰したにんにく1個でガーリックオイルを作るように香りを出す
※弱火でゆっくり。少し色づいた辺りで香りが立ってくると思います。
みじん切りした玉ねぎとローリエを軽く炒め白ワインを振る
※白ワインは少しです。
トマトの水煮を入れ煮込む
※弱火で30分から40分です。
※軽く塩をしておきましょう。
A野菜を1.5〜2cmの賽の目に切る
ナスを切り、塩を振る
※茄子を最初に切ります。ボウルに取り、軽く塩をしてしっかり混ぜておいてください。
※余計な水分を除き、煮崩れを防ぎます。
ほかの野菜を切る
※パプリカは種と白く柔らかい部分を取ります。
※ズッキーニは中心の種のある部分を削ぐように切り落とします。
※※野菜の切り方は、基本的に長く取って小さく切り分けます。ナスやズッキーニなどで言えば、縦1.5cm〜2cm幅でスライス、縦1.5〜2cm幅に棒、それを最後に角になるように切り分けます。玉ねぎは厚くスライスし、格子に切ればOKです。
※すべてを切り終わったら、塩をした茄子を両手で握るようにして、水をしっかり切ります。
※※※切り分けた材料はそれぞれ別にしておきます(パプリカは赤・黄一緒で)。
野菜を炒める
※にんにく2片を潰し、オリーブオイルで香りを出します。弱火で作業しましょう。
※強火にし、玉ねぎ・セロリを入れ、油が馴染む程度に炒めます。
※茄子→ズッキーニ→パプリカの順に入れます。それぞれを入れるたびに、油を馴染ませるように炒めます。
※白ワインを軽く(50cc)振り、強火で水分を飛ばすように炒めましょう。
※※※炒める最中に手を止めると焦げます。
煮詰めたトマトソースを合わせる
※野菜を炒め始める前にちゃんとソースを確認して、煮詰まるまで待とうね。
※あまりにも水分が少なく、トマトソースを入れてなお焦げ付きそうになら、少し水を足しましょう。
味付けをしたら完成
※トマトソースを入れて早い段階で塩をしておきます。水分が少ないので、塩が溶けるまで少し時間がかかるためです。
※塩味がある程度決まったらコショウをして、完成です。
トマトピューレを使う場合、煮詰める作業はいりません。
野菜を炒めたらピュレを入れ、味を付けて全体にしっかり火が通ったらOKです。
ココ最近のメニューに比べたら簡単ですね。楽観視することなくちゃんと集中すれば問題なくできるはずです。
塩をきちんと使いましょう!!!
<要チェック!>
●茄子は下準備してね
野菜を切るときは茄子を最初に切ります。
ボウルに取り、軽く塩をしてしっかり混ぜておいてください。
※そうすることで、余計な水分を除き、煮崩れを防ぎます。
今週の星は…★★!(2つ)
来週は・・・「エビのベニエ」です。お楽しみに♪
★きょういちのニュース
○恋敵に脅迫状を送る 女性教員逮捕★バリシャキめがね〜“人情コンシェルジュ”
ラジオネーム「カンチーピン」さん(48歳既婚男性)からの相談相談内容:「いま嫁のお母さんと一緒に住んでいるのですが、先日私の中2の息子とお母さんがちょっとしたことで口論になりました。夕方部屋にいたお母さんは寒いからというので、ストーブと温風ヒーター、両方つけたそうです。すると息子はヒーターを消し『あまり熱くしすぎると逆にカラダに悪いよ』というようなことを言ったそうです。しかし再度ヒーターをつけるお母さん。今度は無言で切る息子、といった状況でケンカに。お母さんは、結局はぶててしまい、外の車に毛布を持って入り、エンジンをつけてしばらく居座る始末。仕事から帰って来た嫁はその姿をみて愕然としたそうです。
お母さんは最近体の調子も良くなく『寒い』というのはある程度理解できますし、息子も何も意地悪でやったことではないと思います。どちらかと言うと、お母さんの行動のほうが大人気ない気もします。今後どのように暮らしていけばいいのやら。ちょっと途方に暮れています。」
解答者:流川で水商売歴25年 チカママ
★とるなり!育メン休暇 パパナリラジオ
「育メン休暇を取得するための企業の工夫」という点について「有限会社 ドラッグしみず」へ取材してきました。RCCラジオで12回も渡ってお送りしてきた「パパナリラジオ」ですが、今日で一区切り、最終回となります。
RCCテレビでは、毎週火曜日午後9時54分から「とるなり!育メン休暇 パパナリ」を放送中です。
次回は2月26日(日)(午前11時24分〜)放送です。
そして、この毎週放送「パパナリ」の特別番組が放送されます!
「とるなり!育メン休暇 パパナリスペシャル 満点パパじゃー!」
3月17日土曜日午後4時〜4時30分の放送です。デジタルムービーカメラや旅行券など豪華プレゼントが当たる「パパナリ卒業検定」も実施します。
ぜひ、ご家族ご一緒にご覧下さい。
★バリシャキ スポーツニュース
○カープ情報○明後日 東京マラソン開催
○男子ゴルフ アクセンチュア・マッチプレー選手権 第2回戦 石川遼敗れる
○女子ゴルフ情報
○テニス 錦織圭準々決勝進出
★バリシャキ エンタメニュース
○ウルトラマンでも食べられる90秒のカップ麺が3月5日に発売○ガリガリ君ハリウッド進出か!?スターウォーズとコラボ
★その他
■ジャパネットたかた ラジオショッピング商品:富士通 ノート型パソコン「FMV ライフブック」
お申込み:TEL0120441222
■再春館製薬所 ドモホルンリンクル ラジオショッピング
商品:クリーム20
お問合せ:0120-444-444
★今日の曲
♪ギミ・ユア・ラブ/B'z♪ロック・ステディ/安室奈美恵
♪風雪ながれ旅/北島三郎
♪恋しくて/ビギン
♪色彩都市/原田知世
♪パンを焼く/山崎まさよし