バリシャキNOW

2013年05月31日(金)

★ バリシャキボードYESかNOか?

貫禄(からだつきや態度などから感じる人間的重みや風格。)を見せ付けたことありますか?

★バリシャキめがね〜“洋楽マンA 北斗と南”

孤独なランナー/ジャクソン・ブラウン

★きょういちのニュース

○フランスのエリゼ宮(大統領府)に保管されていた秘蔵のワインなど1200本売!・・・財政再建へ。

★ラジオカー中継

「アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR 〜中区紙屋町鯉城通り」
担当:金田和恵

★頑張れ父ちゃん企画!厨房の王者

〜HP用レシピ〜
▼材料
鶏モモ肉 一枚分
玉ねぎ 1/2
塩・胡椒 適宜
オリーブオイル 30〜40cc程度の多め
バルサミコ酢 20cc程度

▼作り方
材料を揃える
※鶏モモ肉には、骨の残りや筋があります。身を大きく削らないように気を付けて、削ぐように取り除きましょう。
※食べやすいサイズで、大きめの角に切ります。
※玉ねぎはスライスしておきます。

鶏肉を焼く
※身の方に塩をふります。
※※フライパンに油をひいたら、皮を下にして弱火から中火でゆっくり焼いていきます。
※途中、たまってきた油を何度かすくって上からかけ、肉に油を馴染ませておきます。
※時折皮の焼き色を見ながら、きつね色にカリっと焼けたら、ひっくり返したり、側面を少しずつ焼いていきます。
※※※ジュウジュウという音から、チリチリ、クチクチと変わっていくと思います。一つの面(特に皮側)をじっくり焼きましょう。何度も何度も返したり動かすと、焼き色がつかないばかりでなく、カリっとした食感や、香ばしさが得られません。触りたい気持ちは、グッと我慢しましょう。
※焼き色が着いたら弱火にして、バルサミコ酢を焼いた皮面にかかってしまわないように注ぎ入れ、軽く煮立たせたら鶏肉だけを取り出します。

バルサミコ酢を煮詰めながら玉ねぎを炒める
※鶏肉を出したら玉ねぎを入れ、強火にしてバルサミコを蒸発させるようなつもりで炒めましょう。

鶏肉を合わせて完成!
出しておいた肉を戻し入れて、全体をサックり合わせたら完成です。
味見が難しいですが、玉ねぎとか食べてみてね。


POINTは皮をパリッと!

星いくつ・・・(1つ)

★バリシャキ スポーツニュース

○交流戦、カープのお話。

○打率・首位打者争い、セパ共に上位は右バッターが独占!!

○ゴルフ、松山選手のお話。

★バリシャキ エンタメニュース

○郷ひろみ、30年ぶり写真集で肉体美を披露。

★今日の曲

ブリング・ミー・アップ/久保田利伸
いっそセレナーデ/ハナレグミ

カレンダー

2013年05月



1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

もっと前の内容

PAGE TOP