2013年12月06日(金)
★ バリシャキボードYESかNOか?
何かダブッたことありますか?★バリシャキめがね〜“洋楽マンA 北斗と南”
♪TAKE A CHANCE ON ME/ABBA★きょういちのニュース
○政府与党、特定秘密保護法案を強行採決する方針○プロ野球新ポスティングシステム合意へ?
など
★ラジオカー中継
「大佐スキー場からの中継」担当:高尾英里さん
★頑張れ父ちゃん企画!厨房の王者
「レンコンのはさみ揚げ」▼材料
蓮根 一節
鶏挽き肉 150g
生姜 一片
薄口醤油 少量(2g弱)
和ガラシ 適宜(5g程度)
塩・コショウ 適宜
片栗粉 適宜
小麦粉 程度
卵 一個
パン粉適宜
揚げ油
▼作り方
酢水を用意して蓮根の表面をピーラーでむく
※蓮根はどこまでも蓮根です。表面の汚いところだけをむきましょう。
5ミリ程度で輪切りにして用意した酢水に浸す
※根菜、特に蓮根やゴボウはアクが強く、色が黒ずんでしまいます。酢の酸でそれを防いで仕上がりを綺麗にしましょう。また、水に溶けるでんぷん質はアクも一緒に出してくれるので、独特のえぐみも和らぎ、苦手な方も食べやすくなると思います。
蓮根を下茹でする
※※水から茹でます。
※鍋に入れた蓮根が浸る程度の水をはり、大さじ一杯程度の酢とひとつまみの塩を入れて沸かします。
※沸騰後、火を弱めて3分間茹で、軽く火を通します。茹で過ぎ注意です。
※茹でたらザルにあげて水気をきります。
「ここからカット
石橋さんが前日に仕込まれるのはこの時点です。蓮根を引き揚げて冷まし、ラップして冷蔵庫で保存してください。色は多少悪くなりますが、味はさほど落ちないと思います。
ここまでカット」
挽き肉に材料を混ぜて粘りがでるまでしっかり混ぜる
※生姜はすりおろして使います。
※明確な数値での塩梅は有りません。味見をしながら決めましょう。
※※味見をしますが、相手は鶏肉です。飲み込まず、指についた味を舐めたら吐き出します。
※※※もし、蓮根が大きかったり余りそうなら、すりおろして挽き肉に混ぜてしまいましょう。
「ここからカット
タネも前日に仕込んでおいてもいいと思います。水が少し出てしまうと思いますが、蓮根に挟む前に練り直せば解消できます。ボウルごとラップして冷蔵庫で保存してください。ただし、挟んで置いとかないようにしてください。必ず別々に保存します。
ここまでカット」
蓮根に片栗粉を付けて挽き肉のタネを挟む
※挟む内側の面に粉を打ちます。
※粉が少ないとくっつきにくくなります。かといって多いと粉の味がして美味しくありません。
※挟むタネの量は少な目でいいと思います。剥がれやすくなっちゃいますしね。
※蓮根の大きさに広げたタネを挟み、気持ち強めに押さえて出てきたタネを穴に詰めるようにしましょう。この時、挟む蓮根の穴の位置を合わせるようにしておくと綺麗です。
パン粉を付けて揚げる
※油は170℃までにしてください。それ以上温度が高いと焦げてしまいます。
※薄く小麦粉を付けて溶き卵に通します。粉で卵が剥離してしまったら、丁寧に指で塗り伸ばし、均一に卵がコーティングされてるようにしてください。
※卵を付けたらすぐにパン粉を付けて すぐに揚げてください。
※パン粉がきつね色になって、泡がピチピチと小さくなったら完成です。
今週の星は…1個
★バリシャキ スポーツニュース
○サンフレ明日運命の試合。逆転優勝なるか○カープ、2位指名九里 亜蓮と仮契約