2014年12月18日(木)
★ バリシャキボードYESかNOか?
おどってしまったことありますか?★バリシャキめがね〜“帰ってきたバリシャキめがね”
今日のテーマは「読書好きの夫婦にきいた、年末年始のおすすめの本」■広島市中区紙屋町、県民文化センター向かいにある「BOKU(ボク)」という喫茶店のマスターの橋詰さん夫妻に時間がある時にお勧めの本をきいてみました。
・「八月の六日間/北村薫」
・「山女日記/湊かなえ」・・・以前は読んだ後に嫌な感じのミステリー(イヤ(嫌)ミス)が多かった作者だがこれは読後感スッキリ
・「みをつくし料理帳/高田郁」・・・20ページごとに目頭が熱くなる!
■ノンフィクションのお勧め本もきいてみました。
・「紙つなげ〜彼らが本の紙を造っている・再生日本製紙石巻工場/佐々涼子・・・ワンピースの紙も、村上春樹の紙もここで造られている!
■橋詰さんがされている喫茶店「BOKU」では本の貸し出しもされているとのことなどで、始めたきっかけなどを伺いました。
・本好きは見ればわかる。そんなお客さんと情報交換するうちに。
・貸して「面白かった」と言われるとうれしくて「じゃあ次はこんなのどう」となる。
★きょういちのニュース
○小保方氏、STAP細胞再現できず○日光の「鬼怒川秘宝殿」、年内で閉館へ−33年の歴史に幕
○最後のYS11は223万円…
★ラジオカー中継
「安芸郡海田町からの中継」担当:高尾英里さん
★バリシャキ スポーツニュース
○アギーレ監督の八百長疑惑で協会が緊急会見。○阪神・中村GM、FA金子に直接会いたい!「特別な関係にある」