アシスタント:岩竹香織
さまざまなジャンルのクリエーターが
金曜日の夜、週代わりでRCCラジオのメインパーソナリティとして登場。
自らの仕事の話、趣味の話、これまでの生き様、好きな音楽など、
クリエーターが白いキャンバスに絵を描くようにお送りする2時間の生放送。
広島の若者たちに
熱いメッセージを届けます。


令和最初なる今回メインパーソナリティをつとめてくださったのは、男性向けのヘアサロン「BAR BER BAR」のオーナー磯見裕介さんです。
男性のお客さまとの会話がきっかけとなり、かつて街の光景としてよくみることのできた“散髪屋さん”を目指し、2014年、お客様を男性に絞ったヘアサロンをオープンされました。
一人一人のお客様とのコミュニケーションを大切に関係を築いていきたいという想いを持つ磯見さん、スタイリングや頭皮のケアについてなど、カット以外のことも熱心に丁寧に伝えることを徹底されているそうで、忙しく働く男性のお客様にもっとオシャレを楽しんでもらいたいとこれまで「BAR BER BAR」というお店の場づくりをされてきたそうです。
6年目に入る今年、よりじっくりお客様と向き合いたいと新たな場づくりを決意されます。
それは、6月にオープンが決定している新店舗「Salooon!!」です。ヘアサロンは3席から1席、そして会員制というより特別なサービスへ。
さらに新店舗にはパブとテイラーも併設した、よりトータルなサービスへと進化するとのこと。
サロンという空間は「リラックスだけじゃなく、仕事前のスイッチを入れるような特別な場に」、パブは「新しいお店との出会いや、刺激を得られるきっかけを与えられたら」と、ワクワクするような場づくりについて教えてくださいました。
4月には、「Salooon!!」のイメージづくりのためキューバにも出かけられたとか。
旅先で必ず行うという青空散髪や、パブ、葉巻、地元のおじさんとの会話などなど、キューバのエネルギーをたっぷり吸収して帰国されたそうです。
古いものをアレンジし、大切に使い続けるキューバのライフスタイルや建物の工夫なども新店舗に生かされるとのこと。
6月のオープンがとても楽しみです。
子どもの頃から大人への憧れが強かったという磯見さん。
学生の頃友達や先輩から音楽や洋服、映画など、様々なことを共有し影響を受けたそうで、「じぶんの場所をつくりたい」という夢からその手段として美容師の道を選んだとのことでした。
そんななか、映画から受けた影響も大きかったということで、今回の選曲は映画音楽縛り。
男っぽくかっこいいセレクトの中にも、それぞれの音楽はその映画にとってとても重要な要素になっているものばかりで、空間、時間を日々演出している磯見さんならではのセレクト、とても心地よい2時間となりました。
オンエアリスト
- Lust for life/Iggy Pop
- The James Bond Theme /ジョン・バリー・オーケストラ
- Police and Thieves/ジュニア・マーヴィン
- El cuarto de tula/ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
- Clair de Lune /Philadelphia Orchestra