
2021.02.28 (Sun)
Wink広島編集部
野上亜衣さん
2021.02.28 (Sun)
♪桃色片想い/松浦亜弥
♪DAYBREAK/男闘呼組
♪平行線/Eve suis fromヨルシカ
♪勿忘/Awesome City Club
♪やさしさで溢れるように/Flower
♪魔法の絨毯/川崎鷹也
2021.02.21 (Sun)
Wink広島編集長
椿みのりさん
2021.02.21 (Sun)
今日ご紹介した料理は
【野菜たっぷり生春巻き】
比治山大学・健康栄養学部・管理栄養学科3年生の
佐藤二千花さんにレシピを教えてもらいました♪
★材料(1人分)
・ライスペーパー…1枚
・水菜…4/1束
・きゅうり…2/1個
・にんじん…1/3個
・大根…30g
・エビ…50g
ソース
・お宝トマト…2/1個
・オリーブオイル…小さじ1
・レモン…小さじ1
・砂糖…小さじ1
・濃口醤油…少々
・酢…少々
・塩…少々
・コショウ…少々
・ごま油…少々
★作り方
1.水菜を洗い、根を切り落とす。
2.きゅうりを洗い、千切りにする。
3.にんじん、大根皮をむき、千切りにする。
4.エビは分量外の酒と片栗粉をまぶし、洗い流したらキッチンペーパーで水けをきる。
5.エビに軽く片栗粉をつけ、沸騰した鍋でゆでる。
6.トマトを湯剥きし、オリーブオイル、レモン汁、砂糖、食塩、こしょう、ごま油、酢、濃口醤油を混ぜ合
わせたソースをつくる。
7.ライスペーパーを水で軽くぬらす。
8.ライスペーパーの下半分の位置にエビを置き、この下に切った野菜をのせて巻いていく。
9.5等分に切り、皿に盛り付け、ソースをかけて完成。
★ポイント
●エビは片栗粉と酒で下処理をすることで、臭みがなくなり、ぷりぷりの食感になります。
詳しくは、「よくばりヘルシープロジェクト」のレシピ動画のバナーをクリック!
2021.02.21 (Sun)
♪春〜spring〜/ヒステリック・ブルー
♪春泥棒/ヨルシカ
♪フォーリン・フォー・ユー/コルビー・キャレイ
♪新宝島/サカナクション
♪チキン・フライド/ザック・ブラウン・バンド
♪やさしい気持ち/Chara
♪猫/DISH//
2021.02.14 (Sun)
Wink福山備後編集長
宇都宮久美子さん
2021.02.14 (Sun)
今日ご紹介した料理は
【ごちそうサクサク鮭と玉ねぎのパイ包み】
比治山大学・健康栄養学部・管理栄養学科3年生の
岡本涼楓さんと岡愛実さんに
レシピを教えてもらいました♪
★材料(2人分)
・鮭(皮なし)…1切れ弱(80g)
・玉ねぎ…1/2個(100g)
・ぶなしめじ…約1/2パック(40g)
・ほうれん草…1/5束(40g)
・パイシート…70g(約8cm×8cm角)
・食塩…0.1g
・こしょう…0.01g
・有塩バター…8g
・卵黄…6g(1/2個)
・薄力粉…8g(大さじ1杯)
・豆乳(無調整)…120g
ソース
・プロセスチーズ…20g
・豆乳(無調整)…80g
★作り方
1.オーブンを200℃に予熱しておく。天板にクッキングシートを敷いておく。
2.鍋に多めの湯を沸かす。ほうれん草を洗い、湯が沸騰したらほうれん草を根元の部分から入れて1分茹でる。茹で上がったらザルにあげ、流水で洗い流ししっかり絞って水気をきる。根を落とし、3cm長さに切る。
3.玉ねぎは皮をむき、洗う。頭の部分と根元を切り落とし、根元を下にして縦に半分に切り芯をとる。切った断面を下にして、繊維に沿って幅2mmの薄切りにする。しめじは、石づきを切り落とし、小房に分ける。鮭に皮がついている場合は、皮を取り除き鮭を横に厚めの削ぎ切りする。
4.冷凍パイシートを冷凍庫から出して常温においておく。
5.片手鍋にバターを入れ、中火にかける。
6.5に3の鮭以外を入れ、焦げないように炒める。玉ねぎが透明になるまで炒めて、薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで弱火にかけ炒める。その後、食塩とこしょうで味を調える。豆乳を加え混ぜながらよく混ぜ合わせる。
7.別鍋に、ソース用の豆乳とプロセスチーズを入れ、弱火にかける。焦げないようにチーズが溶けるまで混ぜる。
8.出しておいたパイシートを正方形に切り、めん棒で10cm前後に伸ばす。伸ばしたパイシート天板へのせる。そこに、6を1/2量のせ、ほうれん草を横長にのせる。その上に、7を塗り広げ、その上に鮭のオレンジの身が上になるようにのせる。(鮭の皮目が下になるようにのせる。)正方形のパイ生地の対角線を合わせるように包む。
8.7のパイシートにはけで卵黄をぬる。
9.予熱しておいたオーブンで200℃25分焼く。
★ポイント
●上から見た時の色合いを大事にしたいので、包み方を気を付けること
詳しくは、「よくばりヘルシープロジェクト」のレシピ動画のバナーをクリック!
2021.02.14 (Sun)
♪Call Me Maybe/カーリー・レイ・ジェプセン
♪Break Free eat.ゼッド/アリアナ・グランデ
♪私を好きになってくれませんか/三阪咲
♪Bittersweet/嵐
♪You Belong With Me/テイラー・スイフト
♪愛にできることはまだあるかい/RADWIMPS
♪オワリはじまり/かりゆし58
2021.02.07 (Sun)
Wink広島編集部
沖本麻衣さん
2021.02.07 (Sun)
今日ご紹介した料理は
【鶏肉のガランティーヌ〜バルサミコソース〜】
ChiHa Beauty Kitchenの岡本千春先生に
レシピを教えてもらいました♪
★材料(2人分)
・国産鶏もも肉…1枚
・ピスタチオ…15g
【中身】
・鶏ひき肉…50g
・玉ねぎ…20g
・椎茸…1個
・卵…1/4個
・ドライセージ…小さじ1/2
・塩麹…小さじ1/2
・ナツメグ…少々
・塩こしょう…少々
【バルサミコソース】
・バルサミコ酢…100ml
・塩…少々
★作り方
1.鶏もも肉は筋などを取り除き平らに叩いて伸ばす。
2.中身の玉ねぎ、椎茸はみじん切りにする。
3.2と中身の材料をよく混ぜ合わせる。
4.1に3を乗せてピスタチオを散らして、クルクルと巻く。
5.4をキャンディのようにサランラップで2重に巻いて輪ゴムで留める。
6.大きめの鍋にお湯を沸かし、弱火にしふつふつと沸騰するぐらいにお湯の温度を下げる。5を鍋に入れて、 20〜25分間ぐらい茹でる。
7.6の肉汁とバルサミコ酢をフライパンに入れて、とろみがつくまで煮詰める。煮詰まったら塩で味を整えて完成。
★ポイント
●鶏肉は低温でじっくり茹でること
ぐつぐつ煮込むと鶏肉が硬くなります。
詳しくは、「よくばりヘルシープロジェクト」のレシピ動画のバナーをクリック!
2021.02.07 (Sun)
♪春を告げる/yama
♪On My Mind/エリー・ゴールディング
♪歩いてみたら/never young beach
♪GOOD LUCKY!!!!!/グッキー
♪CRAZY FOR YOU/Kylee(カイリー)
♪Fall in Love/ダニエル・パウター