★Wink担当者

Wink広島編集部
野上亜衣さん

★今日の曲

♪ロコローション/ORANGE RANGE
♪ROCKIN’MY SOUL/男闘呼組
♪Spinning World/Perfume
♪FLOW/Perfume
♪A Perfect Sky/BONNIE PINK
♪SPARKLE/山下達郎
♪You Belong With Me/テイラースウィフト
♪Slow&Easy/平井大

★Wink担当者

Wink広島編集長
椿みのりさん

image

★フレスタプレゼンツ よくばりヘルシープロジェクト

今日ご紹介した料理は
【豚肉と夏野菜の南蛮漬け】

フードコーディネーターの佐藤ゆき先生に
レシピを教えてもらいました♪

★材料(4人分)
豚こま切れ肉…250g
なす…中1本
ズッキーニ…1/2本
ししとう…12本
オクラ…4本
玉ねぎ…1/4個
セロリ…10?
にんじん…25g
すだち…1個
揚げ油(米油)…適量
酒…大さじ1
片栗粉…小さじ1
出汁…300ml
酢(米酢)…70ml
みりん…大さじ2
しょうゆ…小さじ2
レモン汁…1/2個分

★作り方
1.オクラはガクを取り塩もみする。なすは縞目に皮を剥き1cm幅、ズッキーニも1cm幅、ししとうは数か所に穴をあけ、玉ねぎ・セロリ・にんじんは千切りにする。
2.豚肉に酒と片栗粉をまぶし、12個に丸める。
3.揚げ油を170℃に温め、ししとう・ズッキーニ・なすを揚げ、2も揚げる。
4.出汁・酢・みりん・しょうゆ・レモン汁を合わせ、3を漬ける。
5.玉ねぎ・にんじん・セロリも加え、輪切りにしたすだちをのせる。

★ポイント
●玉ねぎは、切ってから20分程度空気にさらすと硫化アリルという血液サラサラ成分が出てくるのでまず最初にカットします。
●夏の疲労回復には豚肉のビタミンB1が欠かせませんが、水溶性で排泄されやすいので、アリシンを含む野菜(今回なら玉ねぎ)と食べると◎
●なすにはアントシアニン・ズッキーニにはカロテンが豊富に含まれています。
●またズッキーニにはカリウムも多く含まれており、体内の過剰なナトリウムを排泄して高血圧予防などに効果があると言われています。
●オクラは抗酸化力のあるβカロテン、代謝をよくするビタミンB1、カルシウムなどが豊富でとても栄養価が高い食材です。豚肉のたんぱく質と合わせると効率よく栄養が摂れます。
●酢は強い殺菌力と防腐力があり、疲労回復・肩こりや高血圧の予防、脂肪分解促進の効果も認められています。夏には積極的に摂りたい調味料です。

詳しくは「フレスタ公式HP」
またはYoutubeで「よくばりヘルシープロジェクト」をチェック!

★今日の曲

♪SUMMER SONG/YUI
♪ラッキープール/JUDY AND MARY

★Wink担当者

Wink福山備後編集長
宇都宮久美子さん

★今日の曲

♪大スキ!/広末涼子
♪青い車/スピッツ
♪初花凛々/SINGER SONGER
♪瞳そらさないで/DEEN

★Wink担当者

Wink広島編集部
野上亜衣さん

★今日の曲

♪夏色/ゆず
♪Dreamland/BENNIE K

ショコラジ・フレスタプレゼンツ よくばりヘルシープロジェクトアンケート
RCCラジオをパソコンで聴く listen now
インスタグラム

プロフィール

渕上沙紀

渕上沙紀

wink編集部

Wink広島編集部 つーはん(椿みのり)

椿みのり(つーはん)

ココロにじんわり響いてくるような映画と、おだやかな空気と時間が流れる沖縄県の八重山地方をこよなく愛する。
Wink広島 編集部 のん(野上亜衣)

野上亜衣(のん)

おでかけや旅が好きで、計画を練っている時が楽しいと思う瞬間。週末になると、焼鳥や焼肉が無性に食べたくなる肉食系でもある。
Wink広島 編集部 沖本麻衣(おっきー)

沖本麻衣(おっきー)

THE BEATLESを敬愛し、あらゆるルーツミュージックを聴き漁る。料理・お笑い・釣り・動画撮影と、好きなこと多々。
■宇都宮久美子(のみー)

宇都宮久美子(のみー)

趣味はアート鑑賞、茶道、俳句とインドア派ながら、最近はアウトドア好きの夫&子どもと野山や海に出かけるように。

コンタクト

  • ●E-mail

    radio@rcc.net
  • ●ハガキ

    〒730-8504 RCCラジオ「ショコラジ」
  • ●FAX

    082-221-3300
インスタグラム
pagetop