今日の小耳には、【子どもと行きたい!大阪万博】というテーマでお届けしました! もうすぐ夏休みですね~! この夏休みを利用して、大阪万博に行こうと計画している人も いるのではないでしょうか! ということ...
今日の小耳には、【潜入!迎賓館赤坂離宮】というテーマでお届けしました! 東京の港区・元赤坂にある迎賓館赤坂離宮・・・・・・ 何となくその存在を知っていても、実際にどんな建物なのか、 中はどうなっている...
今日は、柳沼さんが最近気になっている3つのお話をお届けしました! ・なぜ6月を「風待月」と言うの? ・チャットGPTの性格が、最近変わった…? ・もんじゃ焼きが広島でブーム?の考察・・・ しっかり掘り下...
今日の小耳には【新しい学びの方法】というテーマでお届けしました! 先日、大崎上島町にある、 広島県立広島叡智学園中学校・高等学校の模擬授業(※オープンスクール)に参加した柳沼さん! これが、とても面白...
今日の小耳には【厄介者がご馳走に!?】というテーマでお届けしました! 先日、安芸高田市にある“鹿肉”専門のレストランに、行ってきた柳沼さん! 実は、安芸高田市にいる鹿って、安芸高田市の人口を、優に超え...
今日の小耳には【新しい韓国の楽しみ方をご提案!】というテーマでお届けしました! ここ数年、建築作品にハマっている柳沼さん。 飛行機の機内誌で「東大門デザインプラザ」の存在知り、 どうしても見たい!と、...
今日の小耳には【ふつうのごはんの美味しさ】というテーマでお届けしました! このGWで6本もの映画を堪能した柳沼さん。 ラインナップは… 「かもめ食堂」「めがね」「プール」 「マザーウォーター」「ツユクサ...
今日の小耳には【大阪・関西万博体験記 第2弾】というテーマでお届けしました! 先週に引き続き、大阪・関西万博の体験記をお話しました! 海外パビリオンの中でもよかったのは・・・? 企業パビリオンで、将来...
今日の小耳には【大阪・関西万博体験記】というテーマでお届けしました! 話題の大阪・関西万博に行ってきた、柳沼さん! テレビなどのニュースを見ると、どのパビリオンも、連日、行列行列で・・・ 果たして楽し...
今日の小耳には【25年ぶりの苦手を克服】というテーマでお届けしました! 柳沼さん最近、苦手を克服したそうです! 何かというと・・・ 「パン作り」です! (な~んだ。そんなことか~って言わないでください...
柳沼 淳子
フリーアナウンサー(セント・フォース所属)
趣味:ワイン、旅先で美術館を訪れること、ゴルフ
資格:(社)日本ソムリエ協会認定 シニアワインエキスパート、ワイン検定講師、SSI認定 利酒師、シャンパーニュ騎士団シュヴァリエ(ペリエジュエ推薦)、ボルドーワイン最高評議会 コマンドール(ボルドーワイン騎士)、フードアナリスト、ジュニアアスリートフードマイスター、宅地建物取引士、賃貸経営管理士