柳沼淳子のちょっと小耳に

【第156回】“上野千鶴子さんの講演を聴いて…”

今日の小耳には【上野千鶴子さんの講演を聴いて…】というテーマでお届けしました! 先日、社会学者で東京大学名誉教授の、上野千鶴子さんと、 仕事でご一緒させていただく機会があった柳沼さん。 (上野さんと言...

続きを読む

【第155回】“時間が経つのはなぜ早い?”

今日の小耳には【時間が経つのはなぜ早い?】というテーマでお届けしました! もう1週間終わったよ~、もう1か月終わったよ~… もう1年終わったよ~!この前、正月かと思ったのに~(笑) なんて会話、よくしません...

続きを読む

【第154回】“奥深いハブ酒”のコピー

今日の小耳には【奥深いハブ酒】というテーマでお届けしました! 先週は、沖縄のワインの話をしましたが・・・ やっぱり沖縄と言えば…ハブ酒!ですよね なかなかインパクトのあるお酒なので、 どんな見た目をして...

続きを読む

【第153回】“ついに出会えた!沖縄県産のワイン”

今日の小耳には【ついに出会えた!沖縄県産ワイン】というテーマでお届けしました! “沖縄のお酒”というとどんなイメージがありますか? ハブ酒? 泡盛? オリオンビール?ワインのイメージはないですよね…? 柳...

続きを読む

【第152回】“柔軟な発想が新たなビジネスチャンス!”

今日の小耳には【柔軟な発想が新たなビジネスチャンス!】というテーマでお届けしました! 先日【第12回高校生ビジネスプラン・グランプリ】の表彰式に司会として参加した、柳沼さん。 第12回高校生ビジネス...

続きを読む

【第151回】“広島に新たなアート拠点誕生! ”

今日の小耳には【広島に新たなアート拠点誕生!】というテーマでお届けしました! 広島市中区幟町に新しくできた「ART BORN HIROSHIMA」に行ってきた柳沼さん。 全8階建ての建物ですが・・・なんと、ビルまるま...

続きを読む

【第150回】“沖縄の素敵な文化”

今日の小耳には【沖縄の素敵な文化】というテーマでお届けしました! 仕事の関係で、沖縄を訪れた柳沼さん。 色々な方と交流する中で、初めて触れた沖縄独自の文化がたくさんあったそうです! 今回はその中でも、...

続きを読む

【第149回】“地球に優しいホテル”

今日の小耳には【地球に優しいホテル】というテーマでお届けしました。 先日、愛媛県の西条市にあるホテル「ITOMACHI HOTEL 0」に宿泊した柳沼さん。 このホテル、隈研吾さんが建築されたということで、とても洗...

続きを読む

【第148回】“地域に寄り添う教会”

今日の小耳には【地域に寄り添う教会】というテーマでお届けしました。 柳沼さんが好きな造形作家、望月通陽さんの作品を広島で見ることができる!と、 小耳にはさみ、広島市中区鶴見町にある、 日本福音ルーテル...

続きを読む

【第147回】“大興奮の工場見学”

今日の小耳には【大興奮の工場見学】というテーマでお届けしました。 冬休みを利用して、家族でコカ・コーラ広島工場の工場見学に行った柳沼さん。 コーラの歴史やブランドについて学べることはもちろん 自分自身...

続きを読む

pagetop