柳沼淳子のちょっと小耳に

【第157回】“今、アツい佐渡島!”

今日の小耳には【今、アツい佐渡島!】というテーマでお届けしました! 先日、仕事で佐渡島を訪れた柳沼さん。 昨年「佐渡島の金山」が 世界文化遺産 に登録され、観光地としてさらに人気が高まっているのですが...

続きを読む

【第156回】“上野千鶴子さんの講演を聴いて…”

今日の小耳には【上野千鶴子さんの講演を聴いて…】というテーマでお届けしました! 先日、社会学者で東京大学名誉教授の、上野千鶴子さんと、 仕事でご一緒させていただく機会があった柳沼さん。 (上野さんと言...

続きを読む

【第155回】“時間が経つのはなぜ早い?”

今日の小耳には【時間が経つのはなぜ早い?】というテーマでお届けしました! もう1週間終わったよ~、もう1か月終わったよ~… もう1年終わったよ~!この前、正月かと思ったのに~(笑) なんて会話、よくしません...

続きを読む

【第154回】“奥深いハブ酒”のコピー

今日の小耳には【奥深いハブ酒】というテーマでお届けしました! 先週は、沖縄のワインの話をしましたが・・・ やっぱり沖縄と言えば…ハブ酒!ですよね なかなかインパクトのあるお酒なので、 どんな見た目をして...

続きを読む

【第153回】“ついに出会えた!沖縄県産のワイン”

今日の小耳には【ついに出会えた!沖縄県産ワイン】というテーマでお届けしました! “沖縄のお酒”というとどんなイメージがありますか? ハブ酒? 泡盛? オリオンビール?ワインのイメージはないですよね…? 柳...

続きを読む

pagetop