柳沼淳子のちょっと小耳に

放送内容

今日の小耳に挟んだ話は…メタバースについて

最近、メタバースの話をあちこちで耳に。
しかし、最近の言葉ではなく、この言葉自体は何十年も前から使われてきたので
詳しい人にとっては今さら!?というワードなのかもしれないですが・・・
    
では改めて「メタバース」とは何か・・・
ざっくり言うと「仮想世界」のことを意味します。
つまり、現実世界に体がありながらも、
仮想空間で自分が意志を持って行動できる空間のことです。
(ゲームで言うとコロナ禍で流行ったどうぶつの森もその一つかも!)

今まではゲームやSF世界の話に思っていましたが、
内閣府も「ムーンショット目標1」として 2050年までに、
人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現!と掲げているんです。
    
「2050年までに、望む人は誰でも身体的能力、認知能力及び知覚能力を
トップレベルまで拡張できる技術を開発し、社会通念を踏まえた
新しい生活様式を普及させる」とのこと。

SFの世界での話と思っていたことが、現実になる日がついに!?
しかも国が目標としていること。

みなさんはどう感じますか…?


ファイルを開く

聞き逃した方はこちらから!

OA曲は・・・
♪Put Your Records On/Corinne Bailey Rae
♪imagine if/gnash


pagetop