今日の小耳には【私らしくいるために…】というテーマでお届けしました。 先週の放送では、‟非認知能力”のパイオニア、 ボーク重子さんの講演に行き感銘を受けた…というお話をしましたが、 今週も、ある講演に参加...
今日の小耳には【非認知能力】についてお届けしました。 先日、非認知能力のパイオニア ボーク重子さんの講演会に行った柳沼さん。 そこで、目からウロコのお話がたくさんあったという事で、 番組でもご紹介させ...
今日の小耳には【旅をする本】についてお届けしました。 皆さん“旅をする本”って聞いたことがありますか? 正式には“旅をする木”というタイトルで、 写真家の故・星野道夫さんが書いた本なのですが…。 ある時、ひ...
今日の小耳には【知る人ぞ知るレストラン】についてお届けしました。 先日「The Japan Times Destination Restaurants」に参加した、柳沼さん! これは、英字新聞で有名なジャパンタイムズが主催しており、 ‟日本...
今日の小耳には【COMICO ART MUSEUM YUFUIN】についてお届けしました。 旅行に出ると、その旅先で美術館巡りをするという、柳沼さん。 今回は、由布院に出かけた際に、COMICO ART MUSEUM YUFUINを訪れたそうです!...
今日の小耳には【香りのデジタル化】についてお届けしました。 いろいなもののデジタル化が進む今日このごろ。 ついに、香りもデジタル化され始めているそうです! 香りのデジタル化…? というのもアプリから、Blu...
今日の小耳には【加工アプリ】についてお届けしました。 皆さんは、スマートフォンで写真を撮る時、加工しますか? もちろんナチュラル派な方もいらっしゃるかと思いますが… できることなら顔色ぐらいよくしたい...
今日の小耳には【アペリティフ】についてお届けしました。 日本では意外とない?かもしれない、フランスの文化、‟アペリティフ” 食欲を増進させたり、出席者の会話を弾ませるたりするために飲む酒のことを 指すそ...
今日の小耳には【睡眠アプリ】についてお届けしました。 先週は、朝活についてお話しましたが… 朝活をするためには、まずしっかり寝ること(睡眠の質)が大切ですよね! 最近、友人からおすすめの睡眠アプリを教え...
今日の小耳には【朝活】についてお届けしました。 日の出の時間がどんどん早くなりますね! 朝日を浴びながら目が覚めると、起きたときの気分も違いますよね! せっかくなら、早起きをして“朝活”をしたいと思っても...
柳沼 淳子
フリーアナウンサー(セント・フォース所属)
趣味:オペラ鑑賞、ゴルフ、テニス、ワインと料理、旅行、水泳
資格:SSI認定 利酒師 取得、シャンパーニュ騎士団シュバリエ、ボルドーワイン最高評議会 コマンドール(ボルドーワイン騎士)、宅地建物取引士、(社)日本ソムリエ協会認定 シニアワインエキスパート、フードアナリスト、ジュニアアスリートフードマイスター