今日は、鳥取県のドライブスポット、
【東郷湖羽合臨海公園(あやめ池公園)】をご紹介します。
こちらは鳥取県のほぼ中央に位置する、湯梨浜町には、
周囲12キロもある「東郷池」という大きな池があり、
その周辺一体が大きな公園となっています。
こちらでは、スポーツができる施設があったり、
季節の花を楽しめるスポットがあったりと、
小さいお子さんから、大人の方まで楽しむことができます。
さて、そんな広~い公園内の東側にある、「あやめ池公園」では、
これから見ごろを迎えるお花があるそうですよ!
東郷湖羽合臨海公園の、米田眞宜さんに教えてもらいます!
<米田さん>
「これから見頃を迎える4品種の400株の睡蓮が、
5~9月中旬くらいまできれいに咲くようになっています。
白・黄色・ピンクといったようなカラフルな花が水面に咲く姿は
とてもかわいらしく感じると思います!」
400株もの睡蓮が咲く姿、きれいでしょうね~!
ところで、皆さん、「睡蓮」の漢字を思い浮かべてみて下さい!
睡眠の「睡」に、「蓮」と書きますよね!
この名前は、睡蓮のある特徴から来ているそうですよ!
引き続き、米田さん、教えてください!
<米田さん>
「朝、花を開いて夕方しぼんで眠ってしまう、そういうところから、
【睡蓮】名前がついているみたいなので、午前中の時間が一番
花が楽しめると思います。
夕方に来られると、しぼんでしまっている可能性がありますので、
できるだけ午前中にお越しいただくのがいいかなと思います!」
睡蓮の花って、私たちと一緒で、眠るのですね!なんだか愛らしい!
皆さん、あやめ池公園に遊びに行くときは、ぜひ!朝にお出かけくださいね!
東郷湖羽合臨海公園のHPはコチラ
米子自動車道【湯原IC】からおよそ60分での到着
♪あの娘にアタック /ビリー・ジョエル