松本裕見子のDearWoman

第14回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』14回目7月3日(土)のゲストは、 広島中央通り香月産婦人科 看護部:助産師の増田かなえさんです。今回は「フリースタイル出産」をテーマにお話を伺います。お楽しみに!

続きを読む

20代のうちからしっかり考えて!

13回目は、 藤東クリニック 藤東淳也(あつや)院長 に 子宮頸がん検診はどうして20代で必要なの? をテーマにお話を伺いました。 子宮頸がんは ヒトパピローマウイルスというウイルス感染が 原因であるとは...

続きを読む

第13回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』13回目6月26日(土)のゲストは、 産科・婦人科 藤東(ふじとう)クリニック 藤東淳也院長です。 今回は「子宮頸がん検診はどうして20代で必要なの?」をテーマにお話を伺います。お...

続きを読む

その癖が「しわ」につながっているかも?

12回目は、 美容皮膚科 エルムクリニック広島院 佐藤亜美子 院長です。 おでこや眉間のしわ、目じり、あごなどにできる「表情じわ」。 年齢と共に徐々に刻まれてきて、 濃くなってしまったり深くなってしますよ...

続きを読む

第12回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWomanです』12回目6月19日(土)のゲストは、 美容皮膚科エルムクリニック広島院の佐藤亜美子院長です。 今回は「しわ・たるみ」をテーマにお話を伺います。お楽しみに!

続きを読む

妊娠を考えるならとにかく早いスタートを

11回目も 広島中央通り 香月産婦人科の 生殖医療科部長 楠田朋代先生です。 最近、私のまわりでもよく聞く不妊治療についてお聞きしました。 自然妊娠に近いのがタイミング指導! 排卵日に合わせて性交渉を持って...

続きを読む

第11回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』11回目6月12日(土)のゲストは、前回に引き続き 広島中央通り 香月産婦人科の楠田朋代(くすだともよ)先生です。 今回は「生殖医療の進歩~新しい検査と治療」をテーマにお話を伺いま...

続きを読む

大切なプレコンセプションケア

10回目は、 広島中央通り 香月産婦人科の 生殖医療部部長 楠田朋代先生に 「プレコンセプションケア」について、伺いました。 聞き慣れない言葉、何回も噛んじゃいましたが、、笑笑 医学生のときに体外受精の治療...

続きを読む

第10回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』10回目6月5日(土)のゲストは、 広島中央通り 香月産婦人科の楠田朋代(くすだともよ)先生です。 今回は「プレコンセプションケア」をテーマにお話を伺います。お楽しみに!

続きを読む


TOP