松本裕見子のDearWoman

食は人を幸せにする!

61回目は、 「広島極上レストラン~珠玉の77皿」の 著者・佐伯貴子さんにお越しいただきました。 いつか食をテーマにした本を出したいと思っていたという佐伯さん。 毎日のように食べ歩き、悩んだ末に77皿に...

続きを読む

第61回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』61回目5月29日(日)は、『 広島極上レストラン 〜珠玉の77皿〜 』の著者:佐伯貴子(さいき たかこ)さんにお話をうかがいます。お楽しみに!

続きを読む

妊娠中に注意したいトラブル

60 回目は、 産科・婦人科 藤東クリニック 藤東猶也副院長 に 妊娠中に注意したいトラブルについてききました。 よく聞く妊娠中毒症、高血圧、尿たんぱく、浮腫=むくみの いずれかの症状があることですが、現在は...

続きを読む

第60回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』60回目5月22日(日)のゲストは、 産科・婦人科 藤東(ふじとう)クリニックの 藤東猶也 副院長です。今回は「妊娠中に注意したいトラブル 妊娠高血圧症候群(にんしんこうけつあつしょ...

続きを読む

老け顔の大きな原因となる「たるみ」について

59回目は、 美容皮膚科 エルムクリニック広島院 医師の永岡紘子先生に 老け顔の大きな原因となるたるみについてお聞きしました。 加齢と共に、コラーゲンやタンパク質も減少し、 ハリを失って、支えが弱くなった...

続きを読む

第59回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』59回目5月15日(日)のゲストは、 美容皮膚科エルムクリニック広島院の永岡紘子 先生です。今回は「たるみでお悩みの方に!HIFU(ハイフ)について」をテーマにお話を伺います。お楽しみ...

続きを読む

子宮内膜症と不妊

58回目も 広島中央通り 香月産婦人科 生殖医療科部長 楠田朋代先生に 子宮内膜症と不妊について伺いました。 子どもを産み育てる世代の女性の5~10%は 子宮内膜症に罹患していると言われています。 子宮内膜の組...

続きを読む

第58回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』58回目5月8日(日)のゲストは、前回に引き続き 広島中央通り 香月産婦人科の楠田朋代(くすだともよ)先生です。 今回は「子宮内膜症と不妊」をテーマにお話を伺います。お楽しみに!

続きを読む

不妊治療の保険適用について

57回目は、 広島中央通り 香月産婦人科の生殖医療科部長 楠田朋代先生です。 今回のテーマは2022年4月からスタートした 「不妊治療の保険適用について」です。 わ令和2年の菅内閣の決定によって進められてきた不...

続きを読む


TOP