松本裕見子のDearWoman

第66回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』66回目7月3日(日)のゲストは、広島中央通り 香月産婦人科の助産師・藤川奈緒(ふじかわなお)さんです。 今回は「コロナ禍のママさん、パパさんへ伝えたいこと」をテーマにお話を伺い...

続きを読む

化学流産は誰も悪くない。

65回目は、 産科・婦人科 藤東クリニック藤東淳也院長です。 化学流産について知っておいて欲しいということでお話しいただきました。 化学流産、医学的には正式に生化学的妊娠というそうですが、 このように診...

続きを読む

第65回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』65回目6月26日(日)のゲストは、 産科・婦人科 藤東(ふじとう)クリニックの 藤東淳也 院長です。今回は「実は多くの人に起こる化学流産について」をテーマにお話を伺います。お楽し...

続きを読む

目の下のクマ

64回目は、 美容皮膚科 エルムクリニック広島院 佐藤亜美子 院長に お越しいただきました。 テーマは「目の下のクマ」 クマには大きく3つの種類があるそうです。 まず青クマはの目の下の毛細血管がすけて青く見え...

続きを読む

第64回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』64回目6月19日(日)のゲストは、 美容皮膚科エルムクリニック広島院の佐藤亜美子院長です。 今回は「目の下のくまの改善」をテーマにお話を伺います。お楽しみに!

続きを読む

女性・男性の妊活に大切な体作り

63 回目も 広島中央通り 香月産婦人科 生殖医療科 看護師 出口美寿恵さんです。 妊活中の女性には葉酸が大切と言われています。 不足すると、赤ちゃんの神経管閉鎖障害の発症が増えるそうで 妊娠の3か月前から1日...

続きを読む

第63回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』63回目6月12日(日)のゲストは、前回に引き続き 広島中央通り 香月産婦人科の生殖医療科看護師:出口美寿恵(でぐち・みすえ)さんです。 今回は「プレコンセプションケア~妊娠に向けて...

続きを読む

妊娠前にしっかり体づくり

62 回目は、 広島中央通り 香月産婦人科の生殖医療科 看護師 出口美寿恵さんです。 看護師として生殖医療に長く関わってこられた経験から プレコンセプションケアについて伺いました。 プレコンセプションケアと...

続きを読む

第62回のゲストは・・・

『松本裕見子のDearWoman』62回目6月5日(日)のゲストは、広島中央通り 香月産婦人科の生殖医療科看護師:出口美寿恵(でぐち・みすえ)さんです。 今回は「プレコンセプションケア~妊娠に向けての体づくり」をテ...

続きを読む


TOP