1. RCC TOPページ
  2. RCCラジオ
  3. ごぜん様さま

お知らせ

ごぜん様会議のテーマ

2023年4月4日(月)~4月7日(金)

「道端ストーリー」

いよいよ新年度!

新たな生活を初めて、今まで通ったことのない道を歩くこともあるかもしれません。

そこで「道端ストーリー」でお送りします。

 道端で起こった出来事や、道端で見かけたもの、道端で気が付いたことなど、みなさんの「道端」にまつわるエピソード、教えてください!

 

例えば…

 

*僕は、道端にある四つ葉のクローバーを見つけるのが得意な方です。

 ある時は、自転車で走りながら、ふと下を見た一瞬で、「ん?いまの四つ葉かも!」と思って引き返すと、やっぱり四つ葉のクローバーだったことがあります。

 

*それなりに大きな道路の中央分離帯に、納豆が落ちていました。なんで!?

 

*近所を散歩していると、ある家のガレージに、コンテナのようなものが置いてありました。

 何かなー?と思っていると、数日後、その家の人がそのコンテナでたこ焼き屋さんをオープンしていました。

 

*娘と歩いて映画館に行きました。

途中、珍しい鳥を見つけたので、「あの鳥、見たことないね!」と話しながら、道草をくっていると、映画の上映時間に数分間に合いませんでした。

 上映後、娘に「どうだった?」と聞くと、「映画は楽しかったけど、鳥の話がいらなかったね」と言われました。

 

*昔、道端に落ちていたビニール袋が、風に吹かれてよく飛んでましたよね。

 最近、あまり見かけませんね。

 

*近所の公園のベンチで本を読んでいると、近所の方が、汗だくでランニングから帰ってくることがあります。

 あの疲れ果てた顔を見ると、普段は挨拶をする方でも声をかけられません。。

 

*娘が通った幼稚園は、家のすぐ裏。幼稚園児でも1人で帰ってこれるくらいの距離です。

 ある日、娘を迎えに行くと、いつものように「友だちと帰るね」と言うので、先に帰っていると、なぜか娘は逆方向に歩いていって、焦りました。。なんでよ!!

 

*道端から見えるマンションから漏れる灯りが、白っぽい部屋だと普通の家。

 オレンジ系の部屋だと「良い家族が住んでそうだなー」と勝手に思ってしまいます。

 

…など、「道端ストーリー」をテーマに、お便り、お待ちしています。


番組へのおたよりはこちら

fax082-221-3300
メールフォームはこちら
ハガキ〒730-8504 RCCラジオ 「ごぜん様さま」
ページTOP