
2021年1月18日(月)~1月22日(金)
「ブラとソックスと肌着」
寒い季節。あったかい肌着やあったかい靴下が重宝しますよね。
…ということで「ブラとソックスと肌着」をテーマにお送りします。
みなさんの下着や肌着、靴下にまつわるエピソード、教えてください。
例えば…
*若い頃は、寒い冬でも半袖の肌着でした。でもいまは長袖の肌着です。
年をとったなー。。
*小学生の頃、ほとんどの友だちは肌着の上から体操服を着ていました。
体育のあと、汗かいて気持ち悪くないのかなーと不思議でした。。
*子どもの頃から「ルパン三世」が好きだった僕。
女性の下着といえば、不二子ちゃんが着ているもののイメージでしたが、
あんな下着を実際に着ている女性に会ったことがありません。
*子ども用のブリーフには、人気のアニメやヒーローがデザインされているものがあります。
最初は嬉しいんですが、自分のブリーフにデザインされたヒーローの放送が終わったあとは、
すごく古いものを履いている気がして、嫌でした。
*子どもの頃のパンツは、ゴムがゆるくなると、母親が新しいゴムを入れてくれていました。
でも、長く履けるようにと、むちゃくちゃキツくするんです。あれ、嫌だったなー。。
*靴下のつま先が破れた時はすぐに気付くんですが、
かかと部分や、アキレス腱の部分が破れるとなかなか気づけません。
ある日、ふと気がついて、焦るときがあります。。
*歩いている時に絶対に脱げないスニーカーソックスがほしいです。。
*いつもは前が開くパンツを履いているのですが、
前が開かないパンツを買った時は、トイレの時すごく焦ります。
…など、「ブラとソックスと肌着」をテーマに、お便り、お待ちしています。
