1. RCC TOPページ
  2. RCCラジオ
  3. ごぜん様さま

お知らせ

ごぜん様会議のテーマ

2023年9月25日(月)~9月29日(金)

「机・テーブル・デスク

来週の会議のテーマは「机・テーブル・デスク」でお送りします。

みなさんのエピソード、教えてください。

 

例えば…

 

*家の自分の机に置いたペン立てに、ハサミを入れているんですが、家族もそのハサミを使います。しかも、使ったあとペン立てに戻してくれません。

 いつも私が探しています。

 

*ある日、妻がテーブルの天板のサイズを大きくしたくなったらしく、ホームセンターで天板より大きな板を買ってきて、接着剤で貼り付けました。

 さらに丁寧にニスを塗っていました。

 大きくなったのはいいんですが、テーブルで新聞を読んでいると、ニスに貼り付いて破れてしまいます。あのDIYは失敗だと思います。

 

*私は机の上に物を置かない派です。でも隣の同僚のデスクは物で溢れています。

 少しでも自分のデスクに物が入るのは嫌です。。

 

*一人暮らしの部屋で使っていたお気に入りの小さなテーブルを結婚する時に新居に持ってきました。

 すると、妻もお気に入りの小さなテーブルを持ってきました。

 お互い、捨てるのが嫌なので、我が家では机が余っています。。。

 

*小学校に入学する時、大きな勉強机を買ってもらいました。

 我が家は2人兄弟なので、狭い家に大きな机が2台。

 あんなに大きな机はいらなかったと思います。

 

*勉強机の上に棚やライトがついた勉強机に憧れました。。

 すると、祖父が「じいちゃんが作ってやろう」と言ってくれました。

 2人で設計図を書いて、一緒に本棚を作りました。本当に良い思い出です。

 

*新年度。新しい学年になって自分の机についたとき、

 穴が空いていたり、落書きがあったりすると、いや~な気持ちになっていました。

 

*使わなくなった机が家にあります。

 一人暮らしなので、捨てに行くのも面倒で、ずっとそのままにしています。。。

 

…など、「机・テーブル・デスク」をテーマに、お便り、お待ちしています。


番組へのおたよりはこちら

fax082-221-3300
メールフォームはこちら
ハガキ〒730-8504 RCCラジオ 「ごぜん様さま」
ページTOP