![]() |
514kcal | ![]() |
17.8g |
![]() |
14.8g | ![]() |
2.4g |
◆米=1合 ◆すりゴマ=小さじ2 ◆塩=少々 ◆牛肉=80g ◆ニンニク・ショウガ=1/2かけ ◆みりん・酒・しょう油=各大さじ1 ◆ホウレンソウ=80g ◆ゴマ油=小さじ1/2 ◆オイスターソース=小さじ1/2 ◆カニ棒=5本 ◆たくあん=3~4cm(30g) ◆ニンジン=4~5cm(50g) ◆みりん=小さじ1 ◆油=小さじ2 ◆焼ノリ=2枚 ◆ゴマ油=小さじ1/2 ◆すりゴマ=適量
その他:◎ポン酢 ◎コチュジャン
1.米は普通に炊いて、すりゴマ(小さじ1)、塩(少々)を入れて切るように混ぜ合せておく。牛肉は適当に切って、すりおろしたニンニクとショウガ、みりん、酒、しょう油をもみ込んでおく。ホウレンソウは熱湯でゆでて冷水に取り、水気を絞り根元を切り、ゴマ油とオイスターソースを混ぜあわせておく。ニンジン・たくあんは細切りにしておく。
2.フライパンに油を入れて熱しニンジンを炒めみりんで味付けしてとりだし、さらに油をたして牛肉を炒め取り出しておく。
3.まきすの上に焼ノリを置いて、1/2量のごはんをのせてその上にたくあん・カニ棒・牛肉・ニンジン・ホウレンソウをのせて巻いて、端を整える。残りも同じように作る。
4.フライパンにゴマ油を薄く引き、(3)のノリ巻きの巻き終わりを下にしておき、ころがして、風味を付ける。取り出して8等分に切る。
5.皿に盛って上からゴマをかける。 お好みでポン酢、コチュジャンをそえる。
いただきます