今日の「安仁屋宗八の直球勝負」は
「トップス広島」からハンドボール男子
「安芸高田わくながハンドボールクラブ」の
稲毛隆人(いなげ・りゅうと)新監督をお迎えしました。
稲毛新監督、何と選手兼任。
ハンドボールはプレーが止まらないので
プレーしながら指示するのは難しいそうで
ご本人も「実際はやってみないと分からない」とおっしゃっていました。
最初にチームから兼任監督を打診されたとき、
正直悩まれたそうですが、「やるしかない」と覚悟を決めて引き受けたそうです。
一方で放送でも言われていましたが、選手と同じ目線で話せるのが強み。
安仁屋さんも「プレー中に選手に声をかけやすいから、
それを積極的やっていけばチームも盛り上がる」といわれていました。
稲毛新監督も「そこは気にしながらプレーしたい」と話されていました。
9月8日(日)から日本リーグから
「リーグH(エイチ)」に名称が変わった新リーグ戦が始まります。
ここは私たち地元の人間が盛り上げるしかありません。
「安芸高田わくながハンドボールクラブ」の地元開幕戦は9月14日(土)
広島サンプラザで午後3時半から行われます。
(この日は男女共同開催ということで、イズミ・メイプルレッズ広島の試合も行われます)
ハンドボールでは珍しい大きな会場での開催。
たくさんのファンで会場を満員にして稲毛新監督の地元デビュー戦を後押ししましょう。
そして、17日(土)は
「ごぜん様さまメンバーとお祝い!安仁屋宗HAPPY!80歳生誕祭」が
盛大に行われました。来場してくださった皆さんありがとうございます。
写真で安仁屋さんが付けているサングラス
(ショーン・コネリーみたいとメールがあったアレです)
月曜日のレギュラーコーナー
「メガネの田中~聞こえのクエスチョン~」に出演されている
「聞こえの田中」の社長・なべさんと
「メガネの田中」の松宮麗さんからの誕生日プレゼントです。
(イベントで披露されるなんて義理堅い安仁屋さんらしいですね)
イベントのゲストはカープ元監督の緒方孝市さん。
緒方さんと安仁屋さんといえば
緒方さんが監督時代、カープ春季キャンプでの
安仁屋さんの臨時コーチ就任。
緒方さんには当時の裏話もたくさん披露していただきました。
(今日の放送で当時のエピソードのほんの一部をお聞きいただきましたが…)
最初は安仁屋さんの負担を考えて1年だけ…と思われていたそうですが、
優勝してしまったので、その後も続けてお願いした…
という私たちも初耳の話題も飛び出しました。
笑いあり、涙あり、終始あたたかい雰囲気で進行した今回のイベント、
あっという間?の2時間でした。
安仁屋さんも来場者の皆さんへ感謝されていました。
私たちスタッフも幸せな気分になりました。
※ちなみに安仁屋さん、イベント終了後は「新谷」に行かれたそうです。
PR