「勝海舟と坂本龍馬」、「長嶋茂雄さんと松井秀喜さん」
「長渕剛さんと哀川翔さん」、「ロビンマスクとウォーズマン」・・・
この世には、あまたの師弟関係が存在しますが、
今日、横山さんのピンチヒッターとして登場したのは、
河村さんのアナウンススクール時代の師匠・本名アナウンサーでした。
意外や2人のラジオ共演は初めてなんだとか!?
『おはようラジオ』では見せることのない、
本名さんのダークサイドに翻弄されながらも(苦笑)、
かつての師匠との時間を慈しむ河村さんでした。
リスナーの皆さんもお楽しみいただけましたか?
そんな本名さん。 今度は横山さんとタッグを組んで、
年末の『チャリティ・ミュージックソン』メインパーソナリティを務めます!
ドリー・ファンクjrとテリー・ファンクの兄弟コンビ『ザ・ファンクス』を彷彿させる、
熟練タッグの活躍が見られると思います。
ご声援、よろしくお願いします!
さてさて、明日(10/16)は、いよいよピンチヒッター最終日。
河村さんの眼前に現れるのは誰でしょう? お聞き逃しなく!
秋の果物と言えば、「柿」を思い浮かべる方も多いかと思います。
今日は、鳥取の新品種『輝太郎柿』がスタジオに登場!
甘くてジューシーな秋の味覚に舌鼓を打つ2人!
本名さん、いい日にあたってラッキーでしたね♪
「ごぜん様通信」には、広島のタウン情報に携わって40年以上、
電子書籍『シネマッド・旅マップ』編集長の中野良彦さんにお話を伺いました。
現在はweb専門で展開する同誌ですが、
源流は月刊誌『月刊レジャー広島』、さらに前身の『映画手帖』。
今どきは、映画、旅、グルメ…何でもインターネットで検索できる世の中ですが、
編集者のオススメや拘りが詰まったタウン誌に愛着がある方も多いでしょうね。
『シネマッド・旅マップ』、是非、ご覧ください。
こちら!
PR