ごぜん様さまブログ

呉の新名所!

木曜日


街を活性化するための手段としてアートを活用する地域が増えているようです。
今日の「ごぜん様通信」は、「ART地Project実行委員会」代表の
中原 祐介さんに呉市のアートプロジェクトについて伺いました。

今回の取り組みは、(旧)そごう呉店の仮囲いの壁やその周辺に
『ミューラルアート(壁画)』を施すもので、
街の活性化とともに、期間限定で効果を測定する社会実験的要素もあるとか。

魅力が多く、話題作りにも事欠かない呉市ですが、
呉駅前はそごうの撤退で、ここのところは、やや寂しい光景が見られました。
今回の取り組みで新たな観光名所になるかも知れません!
現在、クラウドファンディングで支援を募っています(8/30〆切)。
ホームページなどをご覧になってみてください。
詳しくはこちら!

ちなみに「ART地Project」は「アートチプロジェクト」と読み、
「アート」と「跡地」が掛かっているそうですよ。
※5000回グッズでお世話になっている「制服のフジ」金子健太郎さんも
 実行委員会のメンバーということで、一緒にお越しになられました。


PR

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
PR

TOP