ごぜん様さまブログ

image

番組終了後に頂いた横山詣のピザ


今日のオープニングトーク「横山雄二・出張申請物語~ありがとうのカツアゲ」、聴いていただけましたか?
メールでの反響も大きかったです!

オープニングトークだけでなく…
オープニングトーク → 9時55分のニュース担当が一柳アナウンサー → 10時55分のニュース担当も一柳アナウンサー → エンディングトーク
…と、うまく繋がって展開していく流れ。

手前味噌ですが…生放送の醍醐味、フリートークの面白さ、先輩後輩の関係性、さまざまなものが凝縮された、非常に面白い2時間40分でした。

ぜひ、radikoのタイムフリーで聴いて下さい!!


そんな今日の「ごぜん様通信」では、横山さんの宮城県石巻市雄勝町の取材レポートをお届けしました。
東日本大震災から12年を迎えた日、横山さんは石巻市を4年ぶりに訪れました。
東日本大震災復興支援チャリティライブ「ヨコヤマ☆ナイト」の義援金を届けている雄勝町。
久々に見る町の景色はどんなものだったのでしょうか?

雄勝町の景色が見えてくると、横山さんの目に映ったのは「コンクリートで囲まれた町」。
4年前もその予兆はあったけれど、「全く違う町になった」とおっしゃっていました。

雄勝町では津波から逃れるため、雄勝湾の海岸線に高さ9.7mの防潮堤が3km以上にわたって作られました。

その防潮堤がこちらです。



道路からは綺麗な雄勝湾を見ることはできません。。

この取材の様子は、昨日のおひるーなでもお届けしています。
こちらもぜひお聴き下さい。



明日のごぜん様さまでも、この取材レポートをお届けする予定です。

ぜひお聴き下さい!!


PR

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PR

TOP