今年は20年目で、何かと慌ただしい「ごぜん様さま」ですが、
このタイミングで、とてもうれしいご報告をすることが出来ます。
昨年の12/30に放送した、「僕の作文 私の作文 2021年傑作選スペシャル!」が、
日本民間放送連盟賞のラジオ教養部門で、優秀賞を受賞しました!
先日、東京で贈賞式が行われ、記念品の楯を賜りました。
講評では「素朴で飾らない声で紹介される作文は、子どもたちの感受性のすばらしさを感じさせる。
作文に対するスタジオのポジティブな応援のコメントや、子どもたちの声がいきいきと伝わる編集もあいまって、
リスナーが明るい気持ちになれる番組」と評価されたとのことです。
作文を読んでくれた広島県内の小学生のみなさんの純粋さと、
それを受け止める横山さん、河村さん、制作スタッフの船越悠希さんの言葉が、
たくさんの方に共感していただいたことは、制作者冥利に尽きます。
ぼくの作文 わたしの作文は、毎日お送りしている人気コーナー、
この番組は、1年の集大成としてお送りしました。
つまり、毎日の積み重ねでこの番組が成り立っているので、
今回の受賞は、平生の番組を評価していただいたような気持ちにもなります。
広島県内で参加してくださった小学生のみなさん!
みなさんの賞ですよ!
ぜひこれからも、素直な気持ちを作文にしたためて、
大きな声で、パーソナリティにぶつけてください。
正面から受け止めます。お約束します。
この度は、おめでとうございます!
PR