ごぜん様会議のテーマ | 「給食バンザイ!」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.渕上アナは給食が大好きな子どもでした。 そんな渕上アナが給食を美味しく食べるためにしていた努力は どんなことでしょう。 A.給食で出てくる牛乳が好きだったので 給食の前と後に牛乳を1本飲んでいたこと |
僕の作文、私の作文 | 広島市立 荒神町小学校5年生 加藤颯太(かとう・そうた)くん 「やりがいを感じた、やってみよう2018」 |
ごぜん様さま商品開発部 | 新コーナー「渕上名言研究所」 …「も~!早い!」をオチにした文章を考えてもらうネタコーナーです。 |
ラジオカー | 「山菜まつり 今週末開催!」 担当:関本梨央さん 場所:広島市安佐南区祇園 武田山鹿ヶ谷ふれあい広場 出演:西久保さん 問合せ:082-875-1760 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:キュリオム 手回し充電ラジオ+テレビ 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪ぼくの先生はフィーバー/原田潤 |
ごぜん様会議のテーマ | 「給食バンザイ!」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.桑原さんが小学校の頃、転校してきた女の子が給食の時に必ずしていたことが今でも記憶に残っています。 さて、それはどんな行動でしょう? A.鼻をつまんで牛乳を飲んでいた。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立 荒神町小学校 5年生 佐々田結衣(ささだ・ゆい)さん 「バンガローの思い出」 |
安仁屋宗八の直球勝負 | 先週のカープ振り返り |
ラジオカー | 「大工仕事ができる姉妹のカフェ」 担当:殿垣内薫さん 場所:広島市南区東雲 Fun kitchen(ファンキッチン) 出演:まつおさん 問合:082-284-2426 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:オリエント QPONバルブ用電動吸引ポンプセット 問合せ:0120-441-555 |
人生の知恵袋~冠婚葬祭編~ | テーマ:『新生活・新築』 出演:進物の大進 ギフトランド店 副店長 高呂治美 さん 次回テーマは『六曜』 ※コーナーでは 皆さんから冠婚葬祭に関する質問を募集しています。 採用された方には大進からプレゼントもあります。 どんなことでも結構です。お寄せください。 |
今日の曲 | ♪学園天国/フィンガー5 ♪襟裳岬/森進一 ♪天使のウィンク/松田聖子 ♪くちびるヌード/高見知佳 |
ごぜん様会議のテーマ | 「分かっちゃいるけど…。僕のワークスタイル」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.横山アナは、ラジオ本番前に自分のテンションを上げるために、ある工夫をしています。 それは一体、どんなことでしょうか? |
僕の作文、私の作文 | 広島市立瀬野小学校4年生 井桁結愛(いげた・ゆな)さん 「美容師の夢」 |
映画音楽コーナー | 「ルパン三世 カリオストロの城」(1979公開) 監督:宮崎駿 製作:藤岡豊 原作:モンキー・パンチ 作画監督:大塚康生 脚本:宮崎駿、山崎晴哉 音楽:大野雄二 美術:林七郎 録音:加藤敏 ルパン三世:山田康雄 峰不二子:増山江威子 次元大介:小林清志 石川五右エ門:井上真樹夫 銭形警部:納谷悟朗 クラリス:島本須美 カリオストロ伯爵:石田太郎 ジョドー:永井一郎 ♪炎のたからもの/ボビー |
ラジオカー | 「仏壇の洗浄と修復が専門」 担当:殿垣内薫さん 場所:広島市中区舟入〝音羽屋″ 出演:山縣俊二さん 問合せ:082-231-3721 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:アラジン グラファイトグリル・トースター 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪サーキットの娘/PUFFY |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 「給食バンザイ!」 あなたの思い出に残る給食やエピソードなど、教えてください! |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「分かっちゃいるけど…。僕のワークスタイル」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 河村アナは、社会人になって6年目なのですが、去年からワークスタイルに変化がでました。 しかし、やめたいと思うもやってしまう“こだわり”とは一体どんなことでしょう? A. 帰り道にドーナツを買って帰ってしまうこと。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立 瀬野小学校2年生 近光摩桜(ちかみつ・まお)さん 「思い出に残った2年生」 |
ごぜん様通信 | 放送開始から17年目を迎えた「ごぜん様さま」 本日は『新・ごぜん様シスターズ』揃い踏みで、リニューアルした「ごぜん様さま」の魅力について語り合いました。 |
ラジオカー | 「夫婦でフォークダンス記念館をOPEN」 担当:関本梨央さん 場所:福山氏鞆町後地“フォークダンス記念館” 出演:岡 義昭さん・由美子さん 問合せ:084-982-2989 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:セガトイズ Dream Switch(ドリームスイッチ) 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪探偵物語/薬師丸ひろ子 |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「わかっちゃいるけど…。僕のワークスタイル」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q:中根アナは入社6年目になりました。 いろんな仕事を経験していくうちに自分の中に“こだわり”が出始めました。 気持ちよく仕事をするために日常からするある“こだわり”とは一体何でしょう? A:お水の種類にこだわるようになった |
僕の作文、私の作文 | 広島市立 瀬野小学校3年生 野田優希奈(のだ・ゆきな)さん 「3年生で出来るようになったこと」 |
たのもう!ザックリ道場! | 世の中の気になる言葉の意味や解釈などを大まかにまとめてみようというコーナーです。 今日のお題は「野球」でした。 来週のお題も「野球」です。 野球にまつわるもの1つを選んでお送りください。 たくさんのお便りお待ちしています! ※「たのもう!ザックリ道場!」へのメールは来週の番組が始まるまでにお送りください! |
ラジオカー | 「花のまわりみち」 担当:宮本幸さん 場所:広島市佐伯区五日市中央“造幣局広島支店” 問合せ:050-5548-8686 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:大隅淡水 うなぎ蒲焼 200g 2尾 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪アイ・アム・ア・ファーザー/浜田省吾 |
ごぜん様会議のテーマ | 「分かっちゃいるけど…。僕のワークスタイル」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.渕上アナはこの4月で入社2年目になります。 入社当時、働く先輩アナウンサーの姿に憧れていましたが 最近その姿に近づいているな、と感じています。 その姿はどんな姿でしょう。 A.1年前は何もなかった自分の机に「資料などのモノを置く」ということが出来始めたこと |
僕の作文、私の作文 | 広島市立 瀬野小学校5年生 宮川紗乙(みやがわ・さと)さん 「自然と挨拶があふれる瀬野」 |
ごぜん様さま商品開発部 | 新コーナー「渕上名言研究所」 …「も~!早い!」をオチにした文章を考えてもらうネタコーナーです。 |
ラジオカー | 「オススメの車紹介」 担当:殿垣内薫さん 場所:Kマーケット(大竹市小方) 出演:新沢亮二社長 問合せ:0827-35-5222 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:HazukiCompany ハズキルーペコンパクト クリアルーペ 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪ウォンテッド/ピンク・レディー |
ごぜん様会議のテーマ | 「分かっちゃいるけど…。僕のワークスタイル」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.安仁屋さんは、現役時代から食べ物に関してあることをついやってしまいます。 しかし、それをすると奥様に注意されてしまいます。さて、何をやってしまうのでしょう? A.カレーやスープなどのジャガイモやニンジンをつぶしてしまう。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立 瀬野小学校 1年生 田中夢芽(たなか・ゆめ)さん 「楽しかった、秋のおもちゃで遊ぼう会」 |
安仁屋宗八の直球勝負 | 先週のカープ振り返り |
ラジオカー | 「安佐南区祇園の特産品“祇園パセリ”」 担当:鈴木亜沙子さん 場所:広島市安佐南区祇園4丁目21-5 出演:小路りつこ さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:モリリン 洗えるダウンジャケットシングル2枚組 問合せ:0120-441-555 |
人生の知恵袋~冠婚葬祭編~ | テーマ:『新生活・引越し』 出演:進物の大進 ギフトランド店 副店長 高呂治美 さん 次回テーマは『新生活・新築』 ※コーナーでは 皆さんから冠婚葬祭に関する質問を募集しています。 採用された方には大進からプレゼントもあります。 どんなことでも結構です。お寄せください。 |
今日の曲 | ♪勇気のしるし/牛若丸三郎太 ♪センチメンタル・ジャーニー/松本伊代 ♪桜坂/福山雅治 ♪春咲小紅/矢野顕子 ♪Make-up Shadow/井上陽水 |
ごぜん様会議のテーマ | 「手帳のこと、教えてちょ~」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.横山アナは、30年間使い続けている自分の手帳にあることをして、一喜一憂することがあります。一体、どんなことで一喜一憂するのでしょうか? A.ステッカーをもらった時、手帳の裏に貼ると「手帳が可愛くなったな」と嬉しくなるが、だんだん剝がれて汚くなると落ち込んでしまうこと。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立瀬野小学校2年生 藤井奏太朗(ふじい・そうたろう)くん 「瀬野自慢」 |
映画音楽コーナー | 「メリー・ポピンズ」(1964年公開アメリカ映画) 監督:ロバート・スティーヴンソン 監修:パメラ・トラバース アニメーション監督:ハミルトン・S・ラスク 脚本:ビル・ウォルシュ 、 ドン・ダグラディ 原作:パメラ・トラバース 製作:ウォルト・ディズニー 共同製作:ビル・ウォルシュ 音楽:リチャード・M・シャーマン 、 ロバート・B・シャーマン キャスト:ジュリー・アンドリュース、ディック・バン・ダイク、デイヴィッド・トムリンソン、グリニス・ジョンズ、エド・ウィン、ハーミオン・バッデリー、カレン・ドートリス、マシュウ・ガーバー ♪サウンドトラックより…スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス |
ラジオカー | 「オススメのパン紹介」 担当:関本梨央さん 場所:広島市安佐南区上安”デイリーヤマザキ広島上安店” 出演:品川寿郎店長 問合せ:082-872-3580 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品: シャープ スラズマクラスターエアコン(6畳) 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 「分かっちゃいるけど…。僕のワークスタイル」 あなたの働き方のこだわり、ついついやってしまう仕事のクセなど、教えてください! |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「手帳のこと、教えてちょ~」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 河村アナは、社会人になってからの手帳を見返していると社会人2年目の手帳にだけ、ある特徴があることに気が付きました。 それは何でしょう? A. スポーツ新聞の一面を縮小コピーして貼っていた。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立 瀬野小学校6年生 中尾海綸(なかお・まりん)さん 「こんな自分でいたい」 |
ごぜん様通信 | 「ファインディング ありがとう❤ありがとう」 ファンタジー系シンガーソングライターのDressingちゃんが、 広島市西区にある『聖モニカ幼稚園』で見つけた「ありがとう」の模様をお届けしました。 |
ラジオカー | 「春休み、これからの季節にサイクリングはいかが?」 担当:鈴木亜沙子さん 場所:尾道市瀬戸田町垂水1506-15“尾道市瀬戸田サンセットビーチ” 出演:岡野和広さん 問合せ:0845-27-1100 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:東芝 クリーナー 『トルネオV コードレス』 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪アザミ嬢のララバイ/中島みゆき |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「手帳のこと、おしえてちょー」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q:中根アナは毎年同じ手帳(色違い)を年末に買って1月から使い始めるのですが、使う前に手帳に必ずあることをします。 その“あること”とは何でしょう? A:買ってすぐに年末年始の休みを数えること。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立 瀬野小学校1年生 松崎心美(まつざき・ここみ)さん 「西日本自然災害」 |
たのもう!ザックリ道場! | 世の中の気になる言葉の意味や解釈などを大まかにまとめてみようというコーナーです。 今日のお題は「野球」でした。 来週のお題も「野球」です。 野球にまつわるもの1つを選んでお送りください。 たくさんのお便りお待ちしています! ※「たのもう!ザックリ道場!」へのメールは来週の番組が始まるまでにお送りください! |
ラジオカー | 「新年度チャレンジ!アーチェリー」 担当:鈴木亜沙子さん 場所:廿日市市津田“佐伯国際アーチェリーランド” 出演:戸野直治さん 問合せ:0829-72-0437 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:日立 圧力スチームIH炊飯器 ふっくら御膳(5.5合) 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪ジョニィへの伝言/ペドロ&カプリシャス |