ごぜん様会議のテーマ | 「年に一度は…(てんてんてん)」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.渕上さんは実家にいた頃、年に一度家族で静岡県に旅行をして、富士山の麓のキャンプ場に泊まっていました。 そのキャンプで、毎年楽しみにしていたことがあります。 さて、それは一体どんなことでしょう。 A.
キャンプファイヤーでマシュマロを焼いて食べるのが楽しみだった。 |
僕の作文、私の作文 | 安芸太田町立 筒賀小学校 5年生
森脇 愛心(もりわき・あこ)さん 「筒賀の大イチョウでインタビュー」 |
ごぜん様通信 | 『RCC・ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』の24時間放送が近づいてきました。 …ということで、この時間は、今年のメインパーソナリティを務める唐澤さんに来てもらい、広島県立広島中央特別支援学校の生徒さんたちへのインタビューをお送りしました。 |
ラジオカー | 「香取慎吾特別車両、本日運行!」
担当:林 未夢さん
場所:広電 千田車庫(広島市中区東千田町) 出演:阿部 貴美子さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品名:「ダイソンコードレスクリーナー Micro HEPA(マイクロへパ)」
問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「年に一度は…(てんてんてん)」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 年に一度のクリスマス。 中根さんは子どもの頃、家族でのクリスマスパーティーを、とても楽しみにしていました。 ですが、小学校低学年の頃は、1つ恐怖することがありました。 さて、それはどんなことでしょう? A. クリスマスソングのピアノ演奏を課されていたこと |
僕の作文、私の作文 | 安芸太田町立 筒賀(つつが)小学校 6年生
横山 優(よこやま・すぐる)くん 「成長した習い事」 |
ごぜん様知恵袋! | ごぜん様知恵袋! 今週のお題は、「リーダーとは?」でした。
来週のお題は「仕事とは?」です。
たくさんのお便りお待ちしています!
※「ごぜん様知恵袋!」へのメールは、来週の番組が始まるまでにお送りください。 |
ラジオカー | 「年末の 仏壇掃除は 音羽屋で」 担当:宮本幸さん
場所:広島市中区舟入南 音羽屋 出演:山縣俊二さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品名:『あこや真珠ネックレス・イヤリングセット』
問合せ:0120-441-555 |
ごぜん様会議のテーマ | 「年に一度は…(てんてんてん)」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.
年に1度というと、唐澤さんは、年に1回開催される小中学校時代のマラソン大会を思い出します。 唐澤さんの学校では、沿道に保護者の皆さんが応援に来ていたそうです。 長距離走が好きなので、マラソン大会を楽しみにしていた唐澤さんですが、マラソン大会で、ある癖がついて、今も、その癖が抜けません。 さて、それはどんな癖でしょうか。 A.
沿道のみんなに辛い顔を見せたくないのと、声援に応えたいので、「走る時に、つい笑顔になる。」でした。 |
僕の作文、私の作文 | 安芸太田町立 筒賀小学校 6年生 庭田 星彩(にわた・せいら)さん 「私が大切にしていきたい学校の紹介」 |
ごぜん様さま商品開発部 | 今週のテーマは、松山千春さんの「♪時のいたずら」でした。 来週も引き続き、松山千春さんの「♪時のいたずら」がテーマです。 |
ラジオカー | 「ペットボトルを使った手作りイルミネーション!」
担当:小野佑子さん
場所:三原市久井町吉田 吉田スポーツ広場 出演:前石和昭さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:「エアヴィーヴ ピロー」
問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪恋人がサンタクロース/松任谷由実 |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「年に一度は…(てんてんてん)」 |
---|---|
ごぜん様クイズの問題と答え | Q. 安仁屋さんが現役時代、一年に一度の契約更改の時に 先輩から必ず言われたこととは一体何でしょう? A. 「もう少し粘れ!」と言われていた。でした。 (安仁屋さんは毎年、何も言わずにサインしていたそうです) |
僕の作文、私の作文 | 安芸太田町立 筒賀(つつが)小学校 6年生
大江 心遥(おおえ・こはる)さん
「私について」 |
安仁屋宗八の直球勝負 | 「トップス広島 ホッケー女子 コカ・コーラレッドスパークス」
沖原佳乃(おきはら・かの)選手 出演 |
すこやか様さま | テーマ:「乳がん」
出演:かいたいちウィメンズクリニック 児玉一郎 先生 |
ラジオカー | 「新聞店、タイヤも販売!大特価!」
担当:宮本 幸 さん
場所:広島市安佐北区可部《中国新聞可部中央販売所》
出演:藤井 太一郎さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品名:『あこや真珠ネックレス・イヤリングセット』 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪クリスマスキャロルの頃には/稲垣潤一 ♪そして僕は途方に暮れる/大沢誉志幸 ♪季節が君だけを変える/BOOWY |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「とびだせ!青春」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 石橋さんは、中学生の頃、軟式テニス部に所属して打ち込んでいました。 高校からスポーツ推薦の話があるくらいの選手だった石橋さん。 部活の顧問の先生から「石橋ってほんと○○だよなぁ」と言われたことが心に残っています。 さて、なんといわれたでしょうか? A. 「石橋は、団体戦は弱いけど個人戦は強いよなぁ」と言われた。 個人性(ダブルス)では、地区では有名な選手なのに、団体戦になると勝てなかったそうです。。 |
僕の作文、私の作文 | 三次市立 酒河小学校 2年生 樋原 花(ひはら・はな)さん 「さけがわ じまんの牛市場」 |
映画コーナー | 「プロジェクトA」 (1984年公開/香港映画) 監督:ジャッキーチェン 脚本:ジャッキーチェン、エドワード・タン キャスト:ジャッキーチェン、コン・ピョウ、サモ・ハン・キンポ、イザベラ・ウォン、ディック・ウェイ… |
ラジオカー | 「エアウィーヴあったかフェア開催中♪」
担当:林未夢さん
場所:エアウィーヴ そごう広島店(広島市中区基町)
出演:藤田かおりさん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品名:「セガトイズ ドリームスイッチ ジャパネット限定版」
問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪Choo Choo TRAIN/ZOO |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | クリスマスや年末年始など ”年に一度”のイベントに向けて準備をし始める人も多いのではないでしょうか。 …ということで、来週のテーマは「年に一度は…」です。 年に1度のイベントや、年に一度だけやること、など ”年に一度”にまつわるエピソード、教えてください! |
その他 | ★横山さん”遅すぎる夏休み”ということで代打として、2年ぶりに石橋真さんが登場! |
ごぜん様会議のテーマ | 「とびだせ!青春」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.
さいねいさんの青春といえば、2004年~2005年にかけて出演していた戦隊ヒーロー「特捜戦隊デカレンジャー」です。 デカレンジャーのリーダー役・デカレッドを演じている時、握手会などのイベントでファンと交流することがありました。 そんな中、ファンに言われた言葉の中で一番衝撃だったのは、どんなことでしょう? A. 「生まれてくる子どもの名前を『さいねい』にしてもいいですか?」と聞かれたこと。 龍二じゃなくて、名字?と驚いた。。 |
僕の作文、私の作文 | 三次市立 酒河小学校 5年生
藤盛一護(ふじもり・いちご)くん 「防災学習で学んだこと」 |
ごぜん様通信 | 今日のゲストは・・・代打パーソナリティを務めてくださるさいねい龍二さんです!! さいねいさんって、一体どんな方なのか? さいねいさんに、あんなこと、こんなこと、を聞いていきましょう! 今日の「ごぜん様通信」は、リスナーの皆さんからの質問を さいねいさんに答えていただきます!! 題して・・・『さいねいクエスチョン!』 |
ラジオカー | 「中古車の 目玉車たくさん 展示中♪」
担当:宮本幸さん
場所:Kマーケット(岩国市室の木町) 出演:柴田葉子さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品名:「ケルヒャー『スチームクリーナー』」
問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪ トワイライト / GOING UNDER GROUND |
その他 | ★横山さん”遅すぎる夏休み”ということで代打としてさいねい龍二さんが初登場! |
ごぜん様会議のテーマ | 「とびだせ!青春」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 佐々岡さんの青春と言えば、やっぱり高校野球。 野球に明け暮れた毎日でしたが、3年生の夏の甲子園では、準決勝で敗退してしまいました。 その年に初めて、夏休みを満喫することができ、やりたかったある事ができました。 さて、それはなんでしょう? A. 大好きだった小泉今日子さんのコンサートに行くこと |
僕の作文、私の作文 | 三次市立 酒河(さけがわ)小学校 2年生
末長 倖乃(すえなが・ゆきの)さん
「はじめて知ったワインのつくり方」 |
ごぜん様知恵袋! | ごぜん様知恵袋! 今週のお題は、「リーダーとは?」でした。
来週のお題も「リーダーとは?」です。
たくさんのお便りお待ちしています!
※「ごぜん様知恵袋!」へのメールは、来週の番組が始まるまでにお送りください。 |
ラジオカー | 「《RCCラジオ チャリティーミュージックソン》募金受付中!」 担当:小野佑子さん
場所:ゆめタウン廿日市 廿日市市下平良 出演:中内さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品名:「健繊 ひだまりプレミアム(上下セット)」
問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪ オールド・ベースボール・マン / TUBE ♪ 魔女 / 小泉今日子 |
その他 | ★横山さん夏休みで佐々岡真司さんが登場! |
ごぜん様会議のテーマ | 「とびだせ!青春」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 横山さんが遅めの夏休みということで、代打で寺内優アナウンサーが登場。 寺内さんの青春時代といえば、RCC入社と同時に始めた初めての一人暮らしです。 一人暮らしをしていた時、寺内さんはあるものを壊してしまいました。 さて、一体「なにを」「どうして」壊してしまったでしょうか? A.
炊飯器を、使った後、ご飯が残ったまま何日も洗わずにほったらかしにしていたら壊れた。。 |
僕の作文、私の作文 | 三次市立 酒河(さけがわ)小学校 1年生
段田 悠旭(だんだ・はるあき)くん 「ぼくのおとうと」 |
ごぜん様さま商品開発部 | 今週のテーマは、ル・クプルの「♪ひだまりの詩」でした。 来週は、松山千春さんの「♪時のいたずら」がテーマです。 |
ラジオカー | 「今週開催!これぞ三菱!45度登坂体験イベント」
担当:福山 早紀さん
場所:福山三菱自動車販売駅家店(福山市御幸町) 出演:野島怜音さん
問合せ:084-972-7070 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:「ケルヒャー スチームクリーナー」
問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪心の旅/チューリップ(寺内さんの青春の一曲) |
その他 | ★横山さん夏休みで寺内さんが登場! |
ごぜん様会議のテーマ | 「とびだせ!青春」 |
---|---|
ごぜん様クイズの問題と答え | Q.桑原さんは20代の頃ニュースキャスターをしていました。 その頃、番組が終わった後、編集作業で残っている ディレクターさんの部屋へ行っていました。 さて、そこで何をしていたでしょうか? A. 「小道具のカツラを被って遊んでいた」でした。 |
僕の作文、私の作文 | 三次市立 酒河(さけがわ)小学校 5年生
佐々木 茉桜(ささき・まお)さん
「木育(もくいく)学習を通して」 |
安仁屋宗八の直球勝負 | 「カープトピックス」 |
すこやか様さま | テーマ:「子どもの鼻出血」
出演:きらきらこどもクリニック 林裕美子 先生 |
ラジオカー | 「お歳暮におススメ!旬の広島菜漬」
担当:林未来 さん
場所:山豊(広島市安佐南区伴東) 出演:松本 幸文さん
問合せ:0120-311-238 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品名:『ダイソン Hot+Cool(ホットアンドクール)』 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ/ワム ♪落葉のクレッシェンド/河合その子 ♪誘惑/中島みゆき ♪ダイアモンドダストが消えぬまに/松任谷由実 ♪ff(フォルティシモ)/HOUND DOG |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「すみっこ、かどっこ」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 横山さんは、以前担当していた全国ネットのテレビ番組「おはようクジラ」のスポーツコーナーを担当していました。 その頃、解説をされていた元読売巨人軍の投手角盈男とキャッチボールをする機会がありました。 キャッチボールをしながら、「ええ!?」と驚くことがありました。 それはどんなことでしょうか? A. 角さんがナックルボール(不規則に曲がるボール)を投げた時に、10個くらいボールがあるように見えて、プロの変化球に驚いた。 |
僕の作文、私の作文 | 三次市立 酒河小学校 6年生 中村 あや(なかむら・あや)さん 「修学旅行を通じて」 |
映画コーナー | 「東京物語」 (1953公開/日本映画)
監督・脚本:小津安二郎 キャスト:笠智衆、山村聡、村瀬輝、杉村春子、原節子、香川京子、長岡輝子… |
ラジオカー | 「今月のおすすめ商品のご紹介♪」 担当:小野佑子さん 場所:デイリーヤマザキ 上安店(広島市安佐南区上安) 出演:藤井一美さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品名:「アラミックシルキーナノバブル」
問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪冬の色/山口百恵 |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 来週のごぜんさま会議のテーマは、ズバリ「とびだせ、青春!」です。 青春時代の思い出や失敗談、歳を重ねてから青春を感じたエピソードなど、教えてください。 |
その他 | ★明日は・・・『横山名画劇場”ヨコゲキ!”第47弾』
【上映作品】
『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』(1980年公開)
【時間】
午後6時半~上映
※上映後、解説!
【場所】
福山駅前シネマモード |