ごぜん様会議のテーマ | 「戦い・せめぎあい」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 高校に野球特待生として入学した横山さんは、過酷なレギュラー争いで戦っていました。 そんな野球部で戦った経験から「自分の中に残っているものがあるな」と思っていることがあります。 さて、それはどんなことでしょうか? A. 最後の大会まで補欠だったこと…補欠を経験したことがその後の人生で生きている。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立 八幡東小学校 1年生
長谷川 媛菜(はせがわ・ひな)さん
「緊張した発表会」 |
映画コーナー | 「シャイニング」 (1980年公開/イギリス映画)
監督:スタンリー・キューブリック
出演:ジャック・ニコルソン、シェリー・デュヴァル、ダニー・ロイド、スキャットマン・クローザース |
ラジオカー | 「中国山地は昔、海だった!?」
担当:中村 沙織さん
場所:広島県庄原市比和町 庄原市立自然科学博物館
出演:学芸員 宮本 卓宜さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:エアヴィーブ「スマートプレミアム」(シングルサイズ)
お問合せ:0120-441-555 |
ごぜん様さま名曲堂 | 今日はお休みです。 |
今日の曲 | |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | いよいよ来週28日(火)から、プロ野球は交流戦が始まります。
「カープは交流戦が苦手」なんて印象がありますが、
今年は連勝を重ねてほしいですよね!!
...なんて言いながら...来週の会議のテーマは、「苦手意識ストーリー」です。
皆さんが苦手意識を持っていること、教えてください。
あなたのエピソード、お待ちしてます! |
その他 |