ごぜん様さま 放送内容

  1. RCCラジオ
  2. 平成ラヂオバラエティごぜん様さま
  3. ごぜん様さま 放送内容
ごぜん様会議のテーマ 「夜ーティーン(よるーてぃーん)」
ごぜん様クイズの問題と答え Q.
安仁屋さんは現役時代、遠征でホテルに泊まった時、
ホテルの部屋でひとりでお酒を飲むことはしませんでした。
さて、それはなぜでしょう?

A.
ひとりで飲むのは、寂しいから…
僕の作文、私の作文 庄原市立 庄原小学校 6年生
武田 華(たけだ・はな)さん
「ミュージカルを通して」
安仁屋宗八の直球勝負  トップス広島から、男子バレーボール 広島サンダースの
徳元幸人 副部長にお越しいただきました。
すこやか様さま テーマ:「寒暖差アレルギー」
出演:段原こどもクリニック 藤井祥子先生
ラジオカー 「まるで花束!鮮やかな黄色の《たもぎ茸》」
担当:小野佑子さん
場所:井原きのこハウス(安佐北区白木町井原)
出演:工場長 土居さん、スタッフ 三通田さん
ジャパネットたかた
ラジオショッピング

商品:「旅気分!ご当地グルメ満喫コース 第7弾」

問合せ:0120-441-555

今日の曲 ♪ 今夜はエンジェル / 椎名恵
♪ Ya Ya(あの時代を忘れない) / サザンオールスターズ
♪ 泣いたままでlisten to me / バービーボーイズ
♪ オーバー・ザ・トラブル / 織田裕二
♪ 嵐の素顔 / 工藤静香

ごぜん様会議のテーマ 「そうだ、整理整頓しよう。」
ごぜん様クイズ問題と答え Q.
物を捨てないことを整理整頓としている横山さん。
物を大切にしているため、貴重な資料になっている物が多く、映画界の方からも「欲しい」と言われることがあります。
そんな横山さんが、物を捨てないことで「ついにここまできたか…」と思ったことがあります。
さて、それは一体どんなことでしょうか?

A.
映画監督の森田芳光監督が亡くなったあと、特集本を制作する際、事務所の方が監督のお気に入りの写真が使われたポスターがどこにも見当たらず…
「横山さん、持ってる?」と聞かれ、「ありますよ!」と横山さんだけが持っていて、そのポスターが本の表紙に使われたこと。

僕の作文、私の作文 広島市立 草津小学校 6年生
若松美緒(わかまつ・みお)さん
「今私が頑張っていること」
映画コーナー 「フラッシュダンス」(1983年公開/アメリカ映画)
監督・脚本:エイドリアン・ライン
出演:ジェニファー・ビールス、マイケル・ヌーリ―、リリア・スカラ
ラジオカー 「お仏壇の引っ越し、修復は音羽屋にお任せ!」
担当:福山早紀さん
場所:音羽屋(広島市中区舟入南3丁目13-113)
出演:山縣俊二さん
ジャパネットたかた
ラジオショッピング
 商品:「西川 ポーランド産羽毛90%羽毛布団(シングルサイズ)」
問合せ:0120-441-555
ごぜん様さま名曲堂 今日はお休みです。
今日の曲
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★  熱帯夜からも解放され、少しずつ秋の夜長を楽しめるようになりましたね…。
ということで、来週の会議のテーマは、「夜ーティーン(よるーてぃーん)」です。
あなたが夜にやっている事、夜の習慣、夜の楽しみなど、
夜のルーティーンに関するエピソード、教えてください。
その他

ごぜん様会議のテーマ 「そうだ、整理整頓しよう。」
ごぜん様クイズ問題と答え Q.
大学時代から使っている携帯のアルバム整理を定期的にしている渕上さん。
アルバムの中で、「消していいよなぁ…」と思いながらも、未だに消せていない写真があります。
その写真とは、一体なんでしょうか?

A.
中学生時代のセーラー服を大人になってから着た写真。
僕の作文、私の作文 広島市立 草津小学校 6年生
山本 琴菜(やまもと・ことな)さん
「初めての放送委員」
ごぜん様通信  秋の夜長。読書をして過ごすのはいかがでしょうか?
今日は、2作目の小説「あなたに会える杜のごはん屋」を書かれた、
映画プロデューサーであり小説家の篠友子(しの ゆうこ)さんにお電話でお話を伺いました!
ラジオカー 今日はお休みです。
ジャパネットたかた
ラジオショッピング 
「テイジン『からっとソフトパックドライ』42個セット」
問合せ:0120-441-555
ごぜん様さま名曲堂 今日はお休みです。
今日の曲
その他

ごぜん様会議のテーマ 「そうだ、整理整頓しよう。」
ごぜん様クイズ問題と答え Q.
中根さんは、この3連休で部屋の整理整頓をしたのですが、
おしゃれでホテルライクな部屋に憧れて、ある工夫をしました。
さて、どこの何を変えたのでしょう?

A.
バスタオルをくるくる巻いて収納した。
僕の作文、私の作文 広島市立 草津小学校 6年生
古田 紗花(ふるた・さやか)さん
「私の夢」
ごぜん様知恵袋! ごぜん様知恵袋! 今週のお題は、「老いるとは?」でした。
来週のお題は「限界とは?」です。
たくさんのお便りお待ちしています!
※「ごぜん様知恵袋!」へのメールは、来週の番組が始まるまでにお送りください。
ラジオカー 「全国ベスト4!70歳以上のサッカーチーム」
担当:林未夢さん
場所:WACTORYパーク揚倉山(安芸郡府中町山田)
出演:広島県シニア70合同チーム
   楚輪(そわ)さん、呂(りょう)さん、桑原さん
ジャパネットたかた
ラジオショッピング
商品:「DUNLOP『電熱ベスト』」
問合せ:0120-441-555
ごぜん様さま名曲堂 ラジオネーム「ノンくん」さんからのリクエスト
♪ 君は天然色 / 大瀧詠一

ごぜん様会議のテーマ 「そうだ、整理整頓しよう。」
ごぜん様クイズ問題と答え Q.
唐澤さんは、今年実家に帰省し、自分の部屋を整理整頓しました。
その際に見つけた小学5年生の頃の文集に、デイサービス施設に行った時、高齢の方と話して尊敬したことが書いてありました。
さて、唐澤さんはどんなことを尊敬したでしょうか?

A.
好き嫌いなくなんでも食べていたこと。
僕の作文、私の作文 広島市立 草津小学校 6年生
児玉 馨央(こだま・かお)さん
「高い ソ との長い戦い」
ごぜん様さま商品開発部  今週のテーマは、THE ALFEEの「♪SWEAT & TEARS」でした。
来週は、夏木マリさんの「♪絹の靴下」です。
⇒「名曲ゴーストライター」は、来週から木曜日に移動です!
ラジオカー 「広島県の天然記念物の大楠を守る樹木医さんにインタビュー」
担当:中村沙織さん
場所:広島県尾道市長江艮神社
出演:村上さん
ジャパネットたかた
ラジオショッピング 
商品:「アルインコ コードレス『首マッサージャー もみたいむ やすらぎ』」
問合せ:0120-441-555
ごぜん様さま名曲堂
今日の曲
その他

ごぜん様会議のテーマ 「そうだ、整理整頓しよう。」
ごぜん様クイズの問題と答え Q.
桑原さんは、片付けのプロの家に取材に行った際に、その人がやっていたことで、
ここも時間をかけないようにしているのかと感心したことがあります。
それは一体なんでしょうか。

A.
ゴム手袋に右、左と書いていた。
僕の作文、私の作文 広島市立 草津小学校 6年生
河野 晴生(こうの・はるき)くん
「博物館に行った」
安仁屋宗八の直球勝負  先週のカープの振り返り
すこやか様さま テーマ:「ゲーム依存」
出演:段原こどもクリニック 藤井 祥子先生
ラジオカー 「廿日市市女子野球タウンフェスティバル」
担当:中村沙織さん
場所:HIROHAI佐伯総合スポーツ公園野球場(廿日市市津田)
出演:沼座僚太さん
ジャパネットたかた
ラジオショッピング

商品:「ダイソン ドライヤー」

問合せ:0120-441-555

ごぜん様さま名曲堂
今日の曲 ♪秋/男闘呼組
♪彼女とTIP ON DUO/今井美樹
♪ラブファントム/B’z
♪さらば涙と言おう/森田健作
♪無想花/円広志
その他

ごぜん様会議のテーマ 「Oh 米 God!(オー・マイ・ガー)」
ごぜん様クイズ問題と答え Q.
横山さんのおじいさんはお米や牛を育てる農家さんでした。
おじいさんは厳しい人で、稲刈りの時にこぼれたお米をお茶碗で拾わされ、お米の大切さを教わったり、ご飯を食べる時は正座をして、全部食べ切るまで食卓から立ち上がらないと教えられたりと、さまざまな思い出があります、
そんなおじいさんとの思い出の中で、横山さんが一番覚えていることは何でしょう?

A.
いつも、ふんどし一丁で、横から金玉がはみ出ていたこと。
僕の作文、私の作文 広島市立 草津小学校 6年生
山下華暖(やました・かのん)さん
「私の将来の夢」
映画コーナー 「ファンシイダンス」(1989年公開/日本映画)
監督・脚本:周防正行
出演:本木雅弘、大沢健、田口浩正、渡浩行、入江則雅ほか
ラジオカー 「トータテハウジングのモデルハウスを見学します!」
担当:中村沙織さん
場所:Plus Me広島 モデルハウス(広島市佐伯区石内北)
出演:前田樹さん
ジャパネットたかた
ラジオショッピング
商品:「エアウィーヴ『スマートプレミアム』(シングルサイズ)」
問合せ:0120-441-555
ごぜん様さま名曲堂
今日の曲
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★  まだまだ暑い日が続きますが、10月は目の前!衣替えの日・10月1日がやってきます。
さすがに、衣替えとはいきそうにありませんが…
来週の会議のテーマは、「そうだ、整理整頓しよう。」です。
片付け・整理整頓に関するエピソード、教えてください。
その他 10月から新番組「ごぜん様さま増刊号」の放送が始まります!
「ごぜん様さま増刊号」は、1週間放送した「ごぜん様さま」の、面白いシーン・笑えるシーン・為になるシーン・涙が止まらないシーンを詰め込んだダイジェスト番組です!
放送日時は毎週日曜日、お昼1時~1時45分
初回の放送は10月6日です!

ごぜん様会議のテーマ 「Oh 米 God !(オー・マイ・ガー)」
ごぜん様クイズ問題と答え Q.
渕上さんはパンや麺類が続いていると、お米が食べたくなります。
そのときに渕上さんがよくやってしまうことがあります。
それはどんなことでしょう

A.
コンビニで赤飯のおにぎりを買って、ものすごく咀嚼して食べること。
僕の作文、私の作文 広島市立 草津小学校 6年生
中祖 千瀬(なかそ・ちせ)さん
「私のランドセル」
ごぜん様通信  横山さんが東日本大震災の翌月、2011年4月から続けている東日本大震災復興支援チャリティライブ「ヨコヤマ☆ナイト」。
ライブの入場料全てを、宮城県石巻市雄勝町に寄付しているこのヨコヤマ☆ナイト。
先週13日、120回目の開催を迎え、義援金総額が3000万円に到達しました。
今回はその『ヨコヤマ☆ナイト 第120弾』の模様をダイジェストでお届けしました。
ラジオカー 今日はお休みです。
ジャパネットたかた
ラジオショッピング 
商品:「DUNLOP(ダンロップ)『電熱ベスト』」
問合せ:0120-441-555
ごぜん様さま名曲堂
今日の曲
その他

ごぜん様会議のテーマ 「Oh 米 God !(オー・マイ・ガー)」
ごぜん様クイズ問題と答え Q.
福岡の天神にイムズという建物がありました。その中にお米ギャラリーという展示がありました。
幼少期、そこによく行っていた中根さんには、ある思い出があります。それは何でしょう?

A.
祖母と一緒におにぎりを食べることが楽しみだった。
僕の作文、私の作文 広島市立 草津小学校 6年生
植野 大樹(うえの・ひろき)くん
「ピアノ」
ごぜん様知恵袋! ごぜん様知恵袋! 今週のお題は、「老いるとは?」でした。
来週のお題も「老いるとは?」です。
たくさんのお便りお待ちしています!
※「ごぜん様知恵袋!」へのメールは、来週の番組が始まるまでにお送りください。
ラジオカー 「《安芸城北霊園》で、お彼岸のお墓参りを」
担当:小野佑子さん
場所:広島市東区戸坂長尾台安芸城北霊園
出演:中谷正幸さん
ジャパネットたかた
ラジオショッピング
商品:「エアウィーヴ『スマートプレミアム』(シングルサイズ)」
問合せ:0120-441-555
ごぜん様さま名曲堂 ラジオネーム「じゃんぼたこ焼きロボット」さんからのリクエスト
♪ トレイン・トレイン / THE BLUE HEARTS
今日の曲

ごぜん様会議のテーマ 「Oh 米 God !(オー・マイ・ガー)」
ごぜん様クイズ問題と答え Q.
唐澤さんは白米が好きなのですが、その時にやめなきゃいけないなあと思っていることがあります。
それはどんなことでしょう?

A.
ふりかけをかけ過ぎてしまうこと。
僕の作文、私の作文 広島市立 草津小学校 6年生
橋本 実花(はしもと・みか)さん
「将来の夢」
ごぜん様さま商品開発部  今週のテーマは、THE ALFEEの「♪SWEAT & TEARS」でした。
来週も、THE ALFEEの「♪SWEAT & TEARS」です。
ラジオカー 「本日発売!ハロウィンジャンボ宝くじ」
担当:林未夢さん
場所:広島市中区八丁堀チャンスセンター
出演:藤原さん、うえむらちかさん
ジャパネットたかた
ラジオショッピング 
商品:「MUK レジンメート エブリ」
問合せ:0120-441-555
ごぜん様さま名曲堂
今日の曲 ♪ 夢先案内人 /山口百恵
その他


TOP