ごぜん様会議のテーマ | 「文房具物語」 |
---|---|
ごぜん様クイズの問題と答え | Q. 安仁屋さんが小・中学生の頃、 学校の休み時間に、文房具を使ってある遊びをしていました。 さて、どんな遊びをしていたのでしょう? A. 六角形の鉛筆をさいころのように転がし、 出た面によって一塁打、二塁打、ホームランなどを決めて 野球ゲームをしていた。 |
僕の作文、私の作文 | 北広島町立 八重東小学校 6年生 迫田 伊豆樹(さこだ・いずき)くん 「春休みの思い出」 |
安仁屋宗八の直球勝負 | 先週のカープの試合を振り返りました。 |
すこやか様さま | テーマ:「フレイル、サルコペニア、ロコモ」 出演:たなか整形外科リハビリクリニック 田中隆治先生 |
ラジオカー | 「観音寺であじさい祭り開催」 担当:福山早紀さん 場所:観音寺(広島市佐伯区坪井町736) 出演:住職 木村宗凰さん 問合せ:082-924-1340 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:「プラチナダイヤ 0.5カラット ネックレス」 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪ 赤い風船 / 浅田美代子 ♪ お嫁サンバ / 郷ひろみ ♪ あじさいのうた / 原由子 ♪ 雨音はショパンの調べ / 小林麻美 |
その他 | 10時台には、トップス広島から自転車ロードレースのプロチーム 「ヴィクトワール広島」の 白川幸希選手にお越しいただきました。 |