ごぜん様会議のテーマ | 「みんな大好き!中華料理!」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 横山さんのふるさと宮崎市内には平成18年に閉店した四海楼(シカイロウ)という中華料理屋さんがありました。 値段がとてもやすく、少年野球の決起会でよく利用していた四海楼。 そんな四海楼といえば、「そういえばこうだったなぁ」と横山さんが思い出すことがあるのですが、それはどんなことでしょう。 A. ラーメンのスープが信じられないくらい熱かったこと。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立高須小学校5年生 丸目茉那香(まるめ・まなか)さん 「この夏、最後のダンスレッスン」 |
映画音楽コーナー | 「汚れた英雄」(1982年公開日本映画) 監督:角川春樹 原作:大藪春彦 脚本:丸山昇一 キャスト:北野昌夫 草刈正雄 斎藤京子 木の実ナナ 大木圭史 勝野洋 雨宮貴司 林ゆたか 緒方和巳 磯崎洋介 ♪汚れた英雄/ローズマリー・バトラー ★横山名画劇場『ヨコゲキ!第28弾』で上映! ・10月3日(土)夜6時30分~上映 ・場所:福山駅前シネマモード |
ラジオカー | 「秋の味覚・松なめこ!」 担当:宮本幸さん 場所:東広島市西条町西条"つつじ農園" 出演:吉本さん 問合せ:0824-24-17111 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:アイロン スチームQ プラス 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪香水/瑛人 |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 「毛にも奇妙な物語」 ~髪の毛やヒゲ、眉毛やまつ毛、ムダ毛処理など「毛」にまつわる話、お待ちしています。 |
ごぜん様会議のテーマ | 「愛しのおじさんファイル」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 以前、横山さんは、小説家の北方謙三さんと一緒にお酒を飲む機会がありました。 その場で、北方さんにあることをお願いしたら、それに答えてくれたのですが、その時の北方さんの行動をみて、 横山さんは「これはかわいい!チャーミング!」と思いました。 一体、横山さんはどんなことをお願いして、北方さんは何をしたのでしょうか? A. 横山さんが「一緒に写真を撮らせてもらえませんか?」とお願いしたら、 北方さんは「いいよ」と言って、横山さんのネクタイを引っ張って、強面を演じて写真を撮ってくれた。 そのあと、「ごめんね」と言って、ネクタイを直してくれたこと! |
僕の作文、私の作文 | 広島市立皆実小学校3年生 長谷川文乃(はせがわ・あやの)さん 「抜け殻が歩いたよ」 |
映画音楽コーナー | 「マルタのやさしい刺繡」(2006年公開スイス映画) 監督:ベティナ・オベルリ 脚本:ザビーネ・ポッホハンマー キャスト:シュテファニー・グラーザー |
ラジオカー | 「間口が広いゆったりタイプのお墓誕生」 担当:鈴木亜沙子さん 場所:広島市東区戸坂長尾台”安芸城北霊園” 出演:中谷正幸さん 問合せ:0120-300-594(安芸城北霊園) |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:昭和西川 ヨーロッパ産ダウン シングルサイズ 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪オリジナルスマイル/SMAP |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 「みんな大好き!中華料理!」 中華料理にまつわるエピソード、お待ちしています! |
その他 | ★今日は放送4500回でした! |
ごぜん様会議のテーマ | 「帽子白書」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 横山さんは高校の野球部時代に被っていた試合用の野球帽について、「あ~これはな…」と今さらながらに思っていることがあります。 それはどんなことでしょう? A. 試合用の帽子は生地が分厚くて、試合中、暑くてしんどいいこと。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立温品小学校5年生 専坊理人(せんぼう・りひと)くん 「夏の思い出」 |
映画音楽コーナー | 「SUNNY 強い気持ち・強い愛」(2018年公開日本映画) 監督:大根仁 脚本:大根仁 原作:カン・ヒョンチョル キャスト: ♪強い気持ち・強い愛/小沢健二 ♪Don’ t' wanna cry/安室奈美恵 |
ラジオカー | 「仏壇の洗浄と修復・音羽屋」 担当:殿垣内薫さん 場所:広島市中区舟入南"音羽屋" 出演:山縣俊二さん 問合せ:082-231-3721 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:昭和西川 ヨーロッパ産ダウン シングルサイズ 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪勝手にしやがれ/沢田研二 |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 「愛しのおじさんファイル」 ~おじさんにキュンとした話や、おじさんってかわいいよなーと思うエピソード、教えて下さい。 |
ごぜん様会議のテーマ | 「○○放題」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.ずっと野球をしている横山さん。学生時代は、練習中に「ボール打ち放題」でした。 そんな中、スポーツをしているとコンディションが好調のときと不調のときがあります。 コンディションが不調なことに対して、元カープ選手木下富雄さんが発した一言に横山さんは目から鱗でした。 その一言とは何でしょう。 A.球を打つことは子どものときからやっていて体が覚えているため「基礎から離れろ」と言われたこと。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立長束西小学校5年生 新谷日和(しんや・ひより)さん 「休校の間」 |
映画音楽コーナー |
監督・脚本:ガウリ・シンディ- 出演:シャシ シュリデヴィ サティシュ アディル・フセイン ロラン メーディ・ネブー ラダ プリヤ・アーナンド マヌ スジャータ・クマール ♪イングリッシュ・ビングリッシュ |
ラジオカー | 「オススメのパンのご紹介」 担当:林未夢さん 場所:広島市安佐北区可部 デイリーヤマザキ可部バイパス店 出演:上田丞二さん 問合せ:082-812-0130 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:ベルフィーナ ダイヤモンドパン 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ★今週は、パーソナリティーの好きな曲かけ放題!今日は横山さんセレクト! ♪アトムの子/山下達郎 ♪親父の一番長い日/さだまさし ♪I WISH/モーニング娘。 |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 「帽子白書」~帽子にまつわるエピソード、教えて下さい。 |
ごぜん様会議のテーマ | 「あゝ懐かしきアナログ生活」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.横山さんは、アナログなものの方が使いやすいなと思うことがよくあります。 最近、さらにアナログなものを求めている自分に気づく瞬間がありました。一体、どんなことがあったのでしょうか? A.ベータのテープをDVDに変換して見るのではなく、ベータのデッキを買って見ようとしていること |
僕の作文、私の作文 | 広島市立緑井小学校4年生 松本妃由(まつもと・ひより)さん 「ノートの隅の家」 |
映画音楽コーナー | 「浮気なストリッパー」(2015年公開) 脚本・監督:横山雄二 音楽監督:YASS(LORAN) キャスト:矢沢ようこ 内田貴光 横山雄二 渡辺正行 相島一之 城みちる ♪浮気なストリッパー/LORAN |
ラジオカー | 「おすすめの車をご紹介します!」 担当:鈴木亜沙子さん 場所:廿日市市沖塩屋”軽マーケット” 出演:新沢亮二さん 問合せ:0829-30-7225(軽マーケット) |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:加和喜フーズ 味付いくら 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪DOWN TOWN/シュガー・ベイブ |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 「○○放題!」 食べ放題、飲み放題、遊び放題など、○○放題したエピソード教えてください! |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「マンガに学んだ人生訓」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.横山さんは大学生の時「がんばれ元気」というボクシングマンガに心打たれました。 宮崎の実家にもマンガを持って帰って読むほどハマり、お父さんも一緒にマンガを読み始めました。 後から読み始めたにもかかわらず、横山さんが読んでいる巻数まで追いついたお父さんは、読んでる最中の横山さんにある一言を残して寝室に入っていきました。 その一言とは何でしょう。 A.「元気はこの後どうなる?」と息子以上にマンガの主人公を心配した一言。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立南観音小学校6年生 藤井みなみ(ふじい・みなみ)さん 「憧れの先生を目指して」 |
映画音楽コーナー | 「波の数だけ抱きしめて」(1991年公開日本映画) 製作:三ツ井康、相賀昌宏 原作:ホイチョイ・プロダクション 脚本:一色伸幸 監督:馬場康夫 出演:田中真理子 中山美穂 小杉正明 織田裕二 吉岡卓也 別所哲也 高橋裕子 松下由樹 芹沢良明 阪田マサノブ ♪心ほどいて/松任谷由実 ♪Valentine's RADIO/松任谷由実 ♪SWEET DREAMS/松任谷由実 ♪真冬のサーファー/松任谷由実 |
ラジオカー | 「仏壇の洗浄と修理専門店 音羽屋」 担当:殿賀内薫さん 場所:広島市中区舟入南(音羽屋) 出演:山縣俊二さん 問合せ:082-231-3721 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:西川 ハンガリーグース 羽毛掛布団(シングル) 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪デビルマンのうた/十田敬三 ♪がんばれドカベン/こおろぎ'73 |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 「あゝ懐かしきアナログ生活」 |
ごぜん様会議のテーマ | 「パンダフルワールド」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.横山さんは高校生の時「マンハッタン」という菓子パンに虜になりました。 その「マンハッタン」に鍛えられたな、と思うことがあるのですがそれは何でしょう。 A.パンを運んでくるトラックの音を聞き分けることが出来るくらいに耳が鍛えられたこと。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立緑井小学校3年生 土肥健一(どひ・けんいち)くん 「野菜を収穫したよ」 |
映画音楽コーナー | 「ぼくらの七日間戦争」(1988年公開日本映画) 監督:菅原比呂志 脚本:前田順之介、菅原比呂志 原作:宗田理 出演:中山ひとみ 宮沢りえ 堀場久実子 安孫子里香 安永宏 鍋島利匡 中尾和人 大沢健 天野健二 石川秀明 ♪SEVEN DAYS WAR/TM NETWORK |
ラジオカー | 「子どもたちに大人気!魚のつかみどり!」 担当:宮本幸さん 場所:広島市佐伯区湯来町大字多田415"くもで交流広場" 出演:大田さん 問合せ:080-29111-0981 |
今日の曲 | ♪君に胸キュン。/イエロー・マジック・オーケストラ |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 「マンガに学んだ人生訓」 |
ごぜん様会議のテーマ | 「思い出写真館」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.横山さんの携帯の中には6000枚から7000枚の写真が入っています。 幼少期から現在までの写真が入っていて、幼少期の写真が懐かしくて見返していると、あることが共通して「あっ!」と思うようなことがありました。 それはどんなことでしょう? A.小さい時からずーっと野球帽を被っていたこと。 |
僕の作文、私の作文 | 竹原市立荘野小学校5年生 上野夢華(うえの・ゆめか)さん 「歯が抜けた」 |
映画音楽コーナー | 「スタンド・バイ・ミー」(1987年日本公開のアメリカ映画) 監督:スティーヴン・キング 出演:Gordie Lachance ウィル・ウィートン Chris Chambers リヴァー・フェニックス Teddy Dechamp コリー・フェルドマン The Writer リチャード・ドレイファス Ace Merrill キーファー・サザーランド ♪スタンド・バイ・ミー/ベン・E・キング |
ラジオカー | 「夏を盛大に盛り上げる!和太鼓奏者」 担当:林未夢さん 場所:広島市佐伯区五日市 出演:磯田達矢さん 問合せ:090-9739-3261 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:ダイソン クールタワーファン 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪あの日にかえりたい/荒井由実 |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 「パンダフルワールド」~パンにまつわる話を教えて下さい |
ごぜん様会議のテーマ | 「あゝ人生に窓あり」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.横山さんは家の中でタバコを吸うので窓を全開にしています。 マンションの8階に住んでいるので外をよく見るのですが、窓から外を眺めてきた中で一番驚いたことは何でしょう。 A.向かいのマンションのベランダを登っていく泥棒を見つけた。 警察に通報してその後泥棒は捕まりました。 |
僕の作文、私の作文 | 北広島町立八重東小学校6年生 前山紗奈(まえやま・さな)さん 「みんなに笑顔をとどけるために」 |
映画音楽コーナー | 「ALWAYS 3丁目の夕日 '64」(2012年公開の日本映画) 監督:山崎貴 脚本:山崎貴 古沢良太 原作:西岸良平 チャガワリュウノスケ 吉岡秀隆 チャガワヒロミ 小雪 オオタキン もたいまさこ スズキトモエ 薬師丸ひろ子 スズキイッペイ 小清水一揮 ♪グッドラック/BUMP OF CHICKEN |
ラジオカー | 「夏だ!海だ!満喫してます。」 担当:鈴木亜沙子さん 場所:呉市狩留家町 狩留家海浜公園ロマンチックビーチかるが 出演:海水浴客 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:アデランス スパニスト 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪氷の世界/井上陽水 |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 「思い出写真館」 |
ごぜん様会議のテーマ | 「OH!野菜」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.横山さんは子どもの頃、おじいちゃんが千切り大根を作るのを見るのが好きでした。 切り干し大根は機械式の細切りカッターを使って作るのですが、おじいさんに「機械に近づくな」と言われていました。 ですが横山さんは、「そんなことを言われなくても、そもそも近づきたくない」と思っていました。さて、その理由は何でしょう。 A.近所にいるおじいさんのお友だちが、そのカッターで指を切ってしまっていたから。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立古田台小学校6年生 坂澤愛結菜(さかざわ・あゆな)さん 「私の目標」 |
映画音楽コーナー | 「宇宙兄弟」(2012年公開日本映画) 監督:森義隆 脚本:大森美香 原作:小山宙哉 ムッタ 小栗旬 ヒビト 岡田将生 ♪Every Teardrop Is A Waterfall/COLDPLAY |
ラジオカー | 「こころの日~夏フェスタ~」 担当:殿垣内薫さん 場所:広島市佐伯区石内北"セントラルシティこころ" 出演:出島隆教さん 問合せ:082-208-1021 |
今日の曲 | ♪揺れる想い/ZARD |
★☆来週のごぜんさまのテーマ☆★ | 「あゝ人生に窓あり」 |
特別企画!河村綾奈のホリデーミュージック | ♪渚にまつわるエトセトラ/PUFFY ♪高気圧ガール/山下達郎 ♪兄弟船/鳥羽一郎 |