ごぜん様会議のテーマ | 「瓶・缶な話」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 山口県の周防大島にある河村さんの祖父母の家では、よく親戚が集まっての宴会が開かれていました。 その宴会用に、近所の酒屋さんがビールケースを持ってきてくていました。 そんな酒屋さんのおじさんに、数年ぶりに会うとある変化に驚きました。その変化とはなんでしょうか? A. 酒屋のおじさんが、酒屋をやめて箸職人になっていた。 |
僕の作文、私の作文 | 三次市立甲奴小学校 6年生 松岡 奈々子(まつおか・ななこ)さん 「貧困に苦しむ人たち」 |
ごぜん様通信 | 今週月曜日、中国地方が梅雨入りしました。 農作物にとっては嬉しい雨ですが、豪雨災害の危険と背中合わせの季節を迎えました。 今日は、今年の梅雨の傾向や心構えについて、 RCCウェザーセンターの気象予報士、岸真弓さんにお話を伺いました。 |
ラジオカー | 「ゆめタウン吉田から、安芸高田市のまち自慢!」
担当者:小野佑子さん 場所:ゆめタウン吉田(安芸高田市吉田町吉田) 出演:須藤店長 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:「ダンロップ ファン付きベスト」 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「ブームに乗った・乗れなかった」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.
河村さんは昨年8月に流行り病の新型コロナウイルスにかかりました。 広島市からの支援物資の他に、両親からも差し入れの段ボールが届きました。 その中に「も~う、お父さんったら~!」と言いたくなるようなものが入っていました。 それは一体どんなものでしょう? A.
子どもの頃 好きだったお菓子のチョコレートがたくさん入っていた。 |
僕の作文、私の作文 | 三次市立甲奴小学校 2年生 前場 心(まえば・ここ)さん 「社会見学」 |
ごぜん様通信 | G7広島サミットが閉幕して4日。広島は歴史的な3日間を終えました。 広島には各国の首脳が訪れましたが、 そのパートナーたちも来日して、さまざまな行事に参加していましたよね。 今日はその中から、アメリカのバイデン大統領の奥様、ジル・バイデン夫人の声をお届けします。 |
ラジオカー | 「今回も おトクな目玉車 ご紹介♪」
担当者:宮本幸さん 場所:岩国市室の木町 Kマーケット 出演:山本佳奈さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:シャープ プラズマクラスターエアコン 主に6畳用 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪恋の季節/ピンキーとキラーズ |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「私の指定席」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.
河村さんの1人暮らしの部屋の指定席はこたつとソファの間です。 座る度に不思議だなと思うことがあります。 それは一体何でしょう。 A.
時計をどの位置、どの角度に置いても反射して見えづらい。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立 早稲田(わせだ)小学校 3年生
沓木 心愛(くつき・ここあ)さん 「早稲田っ子のみんなの優しさ」 |
ごぜん様通信 | いよいよ明日から21日(日)までの3日間、G7広島サミットが開催されます。 被爆地・広島でのサミットが開催されることは、「核兵器のない世界の実現」に向け、平和を強く訴える思いが込められています。 そんな中、今日は「G7広島サミットユースフォーラム」で、ゲストとして登壇した女優の綾瀬はるかさんに、河村さんがインタビューを行った様子をお届けします。 |
aラジオカー | 「いよいよ明日はG7広島サミット!広島市内の様子」
担当者:林 未夢さん
場所:広島市中区中島町 平和記念公園 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:MUK(エムユーケー) レンジメートプロ 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪NEVER END/安室奈美恵 |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「公園ってイイネ!」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 河村さんの家の近所には、「時計公園」と呼んでいた公園があり、その敷地内には小さな建物がありました。その建物の中で行われる習字教室に、河村さんのお姉さんは通っていました。 河村さんは、お姉さんをお迎えにいく時は、その公園で待っていたんですが… さて、その公園での河村さんの思い出とは、どんな思い出でしょうか? A.
公園にあるモミジの木から、クルクル落ちてくる種「翼果(よくか)」で遊んでいた。 |
僕の作文、私の作文 | 広島市立 早稲田(わせだ)小学校 2年生
氏家 湊人(うじけ・みなと)くん 「楽しかったよ、2年生」 |
ごぜん様通信 | 明日の夜は、東日本大震災復興支援チャリティライブ 『ヨコヤマ☆ナイト第112弾』開催 ・・・ということで、今日は、明日のステージにも立たれます、兄弟漫才コンビ『ブーゲンビリア』のお二人にお招きしました! エンディングにはネタを披露して頂きました! |
ラジオカー | 「音羽屋:お参りで 心育む お仏壇」
担当者:宮本 幸さん
場所:広島市中区舟入南 《音羽屋》 出演:山縣 俊二さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB スマート5000 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「おにぎり・おむすび・にぎりめし」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.
河村さんは、コンビニで、京都にあるの米料亭 8代目儀兵衛が監修したおにぎりにハマっています。 そのおにぎりが好きすぎる河村さんは、あることをしました。 さて、いったいなにをしたでしょう? A. 8代目儀兵衛のオンラインショッピングで、ちりめん山椒などのおにぎりの具を買って、自分でおにぎりを握った。 |
僕の作文、私の作文 | 廿日市市立宮島小学校 5年生
田口 新之助(たぐち・しんのすけ)くん 「野外炊飯」 |
ごぜん様通信 | 「平成ラヂオバラエティごぜん様さま」、20周年Yearに突入して、1ヶ月が過ぎました。 先月・4月の1ヶ月間は、番組の10時頭に過去の音源を切り出した「20周年記念ジングル」を放送して来ましたが、楽しんでいただけましたか? 今日のごぜん様通信は、『20周年・ゴールデンウィーク・スペシャル!』と題して、 先月ジングルに使った音源から選りすぐった素材に、 ジングルに使えんかった秘蔵音源を加えた「スペシャル音源」を楽しんでいただきます! ごぜん様さまのロッカーに眠っていた貴重な音源を、掘り起こしてきましたよ! |
ラジオカー | 「ゆめタウン広島から、広島市のまち自慢!」
担当者:小野 佑子さん
場所:広島市南区皆実町 ゆめタウン広島 出演:大石さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:ダイソン Hot+Cool(ホットアンドクール) 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪ 渚のはいから人魚 / 小泉今日子 |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「新人奮闘記」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 2014年にRCCに入社した河村さんは、1年目の新人時代から、さまざまな仕事を担当しました。 なかでも、初めて「第九ひろしま」の司会を担当した時、嬉しいことがあったのですが… さて、それはいったいどんなことでしょう? A. 朝、会場のサンプラザホールに入る時に向かう運転手さんに「司会、がんばってね!」と言って栄養ドリンクをもらったこと。 |
僕の作文、私の作文 | 廿日市市立 宮島小学校 3年生 菊池 夏帆(きくち・かほ)さん 「水泳クラブ」 |
ごぜん様通信 | 現在建設中のサッカースタジアムは、着々と工事が進み、その大きさが分かるようになってきました。 そして、今シーズンのサンフレッチェはここまで好調! …ということで今回は元『サンフレッチェ広島』のDFでサッカー解説者の吉田安孝さんにお越しいただきました! |
ラジオカー | 「まち自慢 魅力あふれる廿日市」
担当者:宮本幸さん
場所:ゆめタウン廿日市(廿日市市平良) 出演:空 健司 支配人 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:iRobot社 床拭きロボット プラーバ 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「もてなし・もてなされ」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.
河村さんが今後お家に誰かを呼ぶことになったら、やってみたい憧れのおもてなしがあります。 それは一体どんなおもてなしでしょうか?
A.
その人をイメージしたお花を生ける。 |
僕の作文、私の作文 | 廿日市市立宮島小学校 6年生
木村 汐里(きむら・しおり)さん
「宮島学園で身についた力」 |
ごぜん様通信 | 新緑の季節がやってきます。 今日は、そんな季節にピッタリの爽やかな歌声をお届けします! 広島を中心に活動する、男女ツインボーカルユニット「万貴音(まきね)」のお二人をゲストにお迎えしました。 ♪拝啓、/万貴音 (スタジオ生Live) |
ラジオカー | 「グランドオープンから半年、ゆめモール西条!」
担当者:林未夢さん
場所:東広島市西条町助実 ゆめモール西条 出演:石本店長 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:北海道噴火湾産 たらこ・明太子セット(特切子) 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「人体の不思議」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.
手首が鳴ったり、手首が柔らかいという特技がある河村さん。 そんな河村さんが大人になってから気付き、困っている人体の不思議があります。 それは一体どんなことでしょうか? A.
足がつったら、必ず反対側の足もつってしまうこと。 |
僕の作文、私の作文 | 福山市桜丘小学校 5年生
吉田 壮佑(よしだ・そうすけ)くん
「野外活動でつけた力」 |
ごぜん様通信 | 先週、3年ぶりに東日本大震災復興支援チャリティライブ『ヨコヤマ☆ナイト』が開催されました。 そこで今回は会場を提供していただいている、『LIVE Cafe Jive』のオーナーで、『柳ジョージ&レイニーウッド』のリーダー、 上綱克彦さんをゲストにお迎えし、お話を伺いました。 |
ラジオカー | 「タコ漁の本格スタート!」
担当者:林未夢さん
場所:広島市西区井口明神 井口漁業協同組合 出演:波田さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:老眼鏡 PINT GLASSES(ピントグラス) 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | ♪青い瞳のステラ、1962年夏・・・/柳ジョージ&レイニーウッド |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 道端ストーリー |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q. 河村さんは昨日の会社帰りに、ある光景を見つけて、嬉しくなって写真を撮りました。 さて、どんな光景でしょう? A. 木の形が、映画「美女と野獣」に登場する、ロウソクのキャラクターに似ていた。。 |
僕の作文、私の作文 | 福山市桜丘小学校 2年生
横野 芽彩(よこの めい)さ 「難しい けん玉」 |
ごぜん様通信 | 新年度最初のゲストは、この番組では「春の風物詩」になってきた…シンガーソングライター KENTA KIHARAさんをお迎えしました! |
ラジオカー | 「西城に満開の芝桜!」
担当者:小野佑子さん 場所:東広島市西条町下三永 出演:竹信孝一さん |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:日立 圧力スチームIH炊飯器 ふっくら御膳(5.5合) 問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | |
その他 |
ごぜん様会議のテーマ | 「ラジオと私」 |
---|---|
ごぜん様クイズ問題と答え | Q.
RCCに入社してから、河村さんにはたくさんのラジオの思い出があります。
そのなかでも、2014年にごぜん様さまに加入してから、初めて「ラジオってすごいな」と思うある出来事が起こりました。 さて、一体どんなことが起こったでしょう。
A.
ラジオの放送中に、リスナーさんから唐揚げの作り方を教えてもらったこと。 |
僕の作文、私の作文 | 尾道市立因北小学校 2年生
箱崎叶夢(はこざき・とうま)くん
「お手伝い」 |
ごぜん様通信 | 2003年にスタートした「平成ラヂオバラエティ ごぜん様さま」は、明日で20周年を迎えます。 この20年、さまざまな出来事がありました。
ということで今日は、これまでのCMやジングル、番組の名場面から一部をまとめてお届けしました。 |
ラジオカー | 「桃 桜、春爛漫の聖光寺」
担当:宮本幸さん
場所:広島市東区山根町”聖光寺”
出演:ご住職 |
ジャパネットたかた ラジオショッピング |
商品:グルメ定期便 絶品お肉と海鮮コース 第10弾
問合せ:0120-441-555 |
今日の曲 | |
その他 |