ヒロマツ サタデー・ピットイン

第105回 宮迫良己(株式会社中国放送 代表取締役社長)

松田哲也会長が充電期間に入る前、最後に迎えたゲストは
中国放送の宮迫良己社長です。
10月1日に開局70年を迎え、「RCCスクール」など周年事業として
「広島大家族プロジェクト」を進める中国放送。
放送を取り巻く環境が厳しさを増す中、
いま経営者は何を思い舵取りを行うのか?
また企業理念を
「メディア・コンテンツ企業として安心で豊かな社会づくりに貢献する」として
あえて本業の「放送」という言葉を使わなかった宮迫社長。
試行錯誤を続けながらも、そこに込めた真意は何なのか?
松田会長が鋭く切り込んでいきます。

番組の最後には、
来週からパーソナリティを務めるRCC小林康秀アナウンサーが登場。

詳しくは放送をお聴きください!





次回10月8日の放送から番組がモデルチェンジ! 
パーソナリティにはRCCアナウンサーでニュースキャスターの
小林康秀が就任。
「ヒロマツ・サタデーピットイン シーズン2」としてお送りします。

ゲストには広島サミット県民会議 事務総長の
山根健嗣【やまね・たけし】さんをお迎えし、
来年5月にここ広島で開催される
「G7広島サミット」に向けて話を伺います。
世界各国の首脳が集まる一大イベント。
サミットの会場、ホテル、食事、
いま進んでいる大掛かりな準備の中身とは?


ファイルを開く


TOP