
今夜のゲストは先日引退試合を終えたばかりの石原慶幸さん!
番組スタートから終わりまでたっぷりと出演してもらい、
カープ一筋19年を振り返ってもらいました。
現役を終えて、少しゆっくりした後また動き始める、ということで、
今後の石原さんの動きにも注目です。
石原慶幸選手、19年の現役生活まずはお疲れさまでした!
「もう二度と・・・」ではなく、また番組でお待ちしています!
2019年5月3日のジャイアンツ戦。
西川選手の浅めのフライから、曽根選手が一気にタッチアップでホームイン。
これが決勝点となりました。
今回はいい走塁を見せた曽根選手のヒーローインタビューから問題です。
(アナウンサー)
曽根さんナイスランでした。
(曽根)
ありがとうございます!
(アナウンサー)
チームは3点リードしてから、追いつかれてという展開だったんですが、ベンチでは、どうご覧になっていたんですか?
(曽根)
◯◯◯◯◯してました。*観客爆笑
(アナウンサー)
大事な場面で出る機会が多いと思うんですが、そういった中で代走で心がけていることは、どういうことがありますか?
(曽根)
◯◯◯◯◯です。*観客爆笑
さて、曽根選手はベンチで「何をして」、代走には「何が」大事だと言ったのでしょうか?
今日も3択ではありません!
ヒント… やっぱり体を動かす前には、これが大事ですよね!
正解者の中から1名様にイオンギフトカード(5000円)をプレゼント。
Radikoのタイムフリーで聴きたい方はこちら
先週、3月30日の阪神戦。
今シーズン初先発の森下暢仁投手が6回無失点。
菊池選手のタイムリーが決勝点となり、栗林投手が試合を締めて見事、勝ち投手となりました。
今週はこの日のヒーローインタビューから問題です!
(アナウンサー)
では、まず森下投手に伺います。
今シーズン、初登板で初勝利をあげました!
まず、お気持ちいかがでしょうか?
(森下)
ありがとうございまーす!
◯◯◯◯◯ー○! ※観客爆笑
森下投手は「ありがとうございまーす!」のあと、何と言ったでしょうか??
今回は三択ではありません。
ズバリお答えください。
正解者の中から1名様にイオンギフトカード(5000円)をプレゼント。
Radikoのタイムフリーで聴きたい方はこちら
2017年7月1日の中日戦。
エルドレッド選手が3打席連続のホームランを打った試合のヒーローインタビューから問題です。
(アナウンサー)
そして3打席連続ホームランのエルドレッド選手にも伺っていきましょう。
素晴らしいバッティングでした!
(エルドレッド)
アリガトウゴザイマス!
(アナウンサー)
3本目もレフトへのホームラン。貴重な追加点でした。
(エルドレッド)
ハイ。アー。サスガニ、チョット パワーデスケド、トキドキ ◯◯◯◯◯ ※観客爆笑
さて、エルドレッド選手は自身のバッティングについて、ときどき「何が出来る」と言ったでしょうか?
3択です!
①(トキドキ)テクニックデモ、ウテルヨ。
②(トキドキ)モット スーパーパワー デウツヨ。
③(トキドキ)イイ、スイングデキルヨ。
正解者の中から1名様にイオンギフトカード(5000円)をプレゼント。
Radikoのタイムフリーで聴きたい方はこちら
今夜のゲストは先日引退試合を終えたばかりの石原慶幸さん!
番組スタートから終わりまでたっぷりと出演してもらい、
カープ一筋19年を振り返ってもらいました。
現役を終えて、少しゆっくりした後また動き始める、ということで、
今後の石原さんの動きにも注目です。
石原慶幸選手、19年の現役生活まずはお疲れさまでした!
「もう二度と・・・」ではなく、また番組でお待ちしています!
「Zone」は番組のためにLITEが書き下ろした新曲。
LITE / 武田信幸【Guitar】・楠本耕造【Guitar, Synthesizer】・井澤 惇 【Bass】・山本晃紀【Drums】
2003年結成、4人組インストゥルメンタルロックバンド。2016年11月にリリースした『Cubic』を含め今までに5枚のフルアルバムをリリース。アメリカ・UKのレーベルからもリリースし、ヨーロッパ・アメリカ・アジアでのヘッドライナーツアーの成功をおさめる。
[Web Site] https://lite-web.com/