お気に入りにいれている場合は、以下のURLへ移動し、再度お気に入りへの登録をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
移動先ページアドレス //radio.rcc.jp/naturalist-podcast/
毎月第三土曜日の深堀シャベルは、
東林館高等学校理事長 喜田先生の親子教育相談所。
今日は、「夢が叶う目標の立て方」をテーマにお話を伺いました。
みなさん、新年の目標・・・覚えていますか?続いていますか?
今日は、天赦日×一粒万倍日!
今日目標設定して、今日からスタートするのも一つの手です!
さて、目標の立て方についてですが・・・
まずは、具体性が大事。
例えば、お金持ちになりたい!という目標。
これでは曖昧です・・・
”お金持ち”っていくら所持していたらお金持ち?
何年の何月何日までにしたい?
周りに誰がいる?自分はどんな格好をしている?どんな声かけられる?
などといったことまで目標設定しておくこと!
そして大きすぎず小さ過ぎない目標を設定すること。
1年で10キロ痩せたい!より
1か月で1キロ痩せたい!の方が行動に取り掛かりやすいですよね。
子どもとの目標の立て方も教えてもらいましたよ!
今日の喜田先生のお話は、こちらで聴くことができます。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
放送内容 NEW
♪Choo Choo Train/ZOO
♪A winter fairy is melting a snowman/木村カエラ
♪津軽恋女/ 新沼謙治
♪粉雪/レミオロメン
♪BLIZZARD/松任谷由実
♪冬のリビエラ/森進一
♪Let It Go~ありのままで~/ 松たか子
♪スノーフレイクの街角/杏里
♪Are You Ready To SKA?/東京スカパラダイスオーケストラ
今週のお題は・・・「自分で自分の機嫌をとる方法」
毎週、番組おすすめ&一文字おすすめの一冊の本を紹介するコーナー。
今日紹介した516冊目の本は、
穂高健一著『紅紫の館 郷士・日比谷健次郎の幕末』
毎日口にしている食べ物や、
その食べ物を作っている農業のことについてお話を伺います!!
安芸区にある平田農園のはちみつをご紹介!
出演:平田農園 平田幸生さん
●『フォカッチャ専門店の宅配ブレッド』
レポーター:林未夢さん
中継先:広島市中区八丁堀 レトワールフリヨン
出演:製造チーフ 田中さん
●『地域資源を生かしたショップ&ギャラリー』
レポーター:殿垣内薫さん
中継先:広島市安佐南区古市 麻乃亭
出演:松尾さん
今週のテーマは・・・「炭酸」
親子教育相談所
出演:東林館高等学校理事長 喜田紘平先生
テーマ:「こどもにもおとなにもおススメ! 夢が叶う目標の立て方」
メンズ&レディース トータルファッションを仕立てる専門店
「サルトリパーロ」の店主 タッキーが出演する月イチ企画。
今月のテーマは、大切な方への贈り物に、ご自身のご褒美に「ギフト特集」
最近 ラジオでも演歌が流れることは少なくなりましたが、
演歌・昭和歌謡は令和の今も脈々と歌い継がれ・・・
そして広島でもCDが出せるというお話。
音楽制作会社ダックカンパニーの宮川正人さんに
お越しいただき、お話を伺いました。
宮川さんは、幼少の頃から、ピアノ・エレクトーンを学び
大学に入って、三沢あけみ、美川憲一、青江三奈、宝田明・・・
そうそうたるスター歌手のバックバンドに参加。
自ら作曲・編曲・録音を担当し、演歌歌手を世に送り出している方です!
自分の曲・・・憧れますよね♪
今日は実際に宮川さんに作詞作曲をしてもらい、
CDを作った中村政夫さんにもお電話を繋いで、
CDを作る経緯や想いなども伺いました!
宮川さんは、「歌いたい」という人に寄り添った楽曲を提供。
制作過程でたくさん話を聞いて、その人の人生や想いが分かるような
歌を作っていきたいといった思いがあります。