ブログ


今週の曲

♪春咲小紅(矢野山脈Ver.)/矢野顕子
♪我が心のピンボール/大滝詠一
♪恋するカレン/大滝詠一
♪いちご畑でFUN×4/松田聖子
♪愛はきらめきの中に/ビージーズ
♪A面で恋をして/NIAGARA TRIANGLE
♪サクラ色/アンジェラ・アキ
♪春風/つじあやの
♪Are You Ready To SKA?/東京スカパラダイスオーケストラ

JiJi川柳今週のお題

今週のお題は・・・「もー嫌だ!」

ナチュラリスト読書会

毎週、番組おすすめ&一文字おすすめの一冊の本を紹介するコーナー。
今日紹介した526冊目の本は、
原田隆之著『あなたもきっと依存症 「快と不安」の病』

ナチュラリスト流 ひろしま食農塾

毎日口にしている食べ物や、
その食べ物を作っている農業のことについてお話を伺います!!
安佐北区白木に、いちごの観光農園「mogberry」がオープン!
出演:mogberry オーナー 中池哲平さん

ラジオカーレポート

●『樹齢300年のしだれ桜』
レポーター:殿垣内薫さん
中継先:広島市佐伯区五日市町石内”神原のしだれ桜”
ご出演:岡さん

●『猿猴橋のお祭り、えんこうさん』
レポーター:林未夢さん
中継先:広島市南区松原町”エールエールA館”
ご出演:前田さん

柳田理科雄先生の空想科学ラジオ読本デラックス

今週のテーマは・・・「火山」

GET THE VICTORY! サンフレッチェ ダイアリー

リーグVを目指すサンフレッチェ広島を応援するコーナー
レポーター掛本智子さんがサンフレッチェの魅力を解説してくれます!!

<<ナチュBIG結果>>
21日(日)午後2時~ vs 大分トリニータ @昭和電工ドーム大分
得点予想:一文字 2-0 岡 2-1 掛本 1-0
広島 3-1 大分 得点者:青山敏弘、川辺駿、鮎川峻

<<ナチュBIG>>
YBCルヴァンカップグループステージ
27日(土)午後2時~ vs 横浜F・マリノス @ニッパツ三ツ沢球技場
得点予想:一文字 1-0 岡 3-2 掛本 3-1

ナチュBIGがみごと的中した方の中から抽選で1名に、
にしき堂から豪華「お菓子の詰め合わせ」をプレゼント!

ラジオびんびん営業部

連続ショートラジオドラマ、
小さなラジオ営業部を舞台に繰り広げられる、熱き人間模様!(?)
第六回「やっぱり雨は降るんだね」
企業:レインボー倉庫 ご出演:安村通芳社長

Dear Partners

キーワード:ハルモニ@ホーム
ご出演:藤川佳應社長

13歳からのJAZZ教室

ニューヨークを拠点に国際的に活躍するジャズピアニスト、
大林武司さんに、ジャズの楽しみ方を学びます。
第二回:ブルーノートって何?






アフリカのサイに絶滅の危機が訪れているって、聞いたことがあるだろうか?

サイのツノを狙った密猟という痛ましい出来事のせいで、
サイの命もろともに奪っていくのだそう。
このサイの密猟が後を絶たないのはサイの角の需要の高さが
原因になっているという。

今ではサイ自体が数が減っていることもあり、
ツノ1本2千万円以上という高値で取引されているのも原因の一つだという。

保護区ではサイのツノを短く切ってサイの命を守る活動がされている。
ツノを短くすること自体自然なことではないので悲しいことだが、
命を守るためには今の状態では仕方のないことだと聞いた。
それも今までは観光でその資金をまかなっていたがコロナ禍、
それも出来なくなっていた。密猟が蔓延る。

アフリカ在住の大田ゆかさんという方がいる。
南アフリカ共和国のグルーガー公園エリアで唯一の日本人サファリガイドで
環境保護活動をされている。幼い頃から動物が大好きだった。
幼い頃からの夢であった「野生動物を守る」を叶えるために、
大学の途中で単身アフリカに渡った。
それからアフリカの野生動物の現状を知った彼女は、
さまざまな活動を続けてきた。
そんな中「アフリカのサイに絶滅の危機が。。。
日本のみんなと野生のサイを密猟から守りたい!」という
クラウドファンディングを昨年の12月に始めた。110万円目標。
ささやかながら募金をした。

50万円ぐらいを推移していてまあ、大丈夫だろうなあと思っていたら
翌日急激に目標額達成の知らせ。
一昨年、テレビ番組の3時間スペシャルで
ゆかさんを密着した時のタレントさんが大口の寄付をされたのだという。
そして再チャレンジも達成され、クラファン成功。

僕らもこの3月に寄付のお礼として
サイのツノ切りを生ライブで拝見できるという恩恵に授かった。

聞くのと見るのでは全く違う。
ゆかさんがジープを運転してサイを捜索しているクルーと連絡を取る。
ヘリコプターでサイを探しているのだ。
アフリカの地を走り抜く姿自体も他の動物に出会ったりすごい映像だったが、
何より追いかけながらの映像やお話は臨場感がある。
ドキドキしてくる。まさしくライブ。

そしてなるべく苦痛を与えないように
最善の状態を獣医師とともに最短の時間でツノを切る。
周りにいるクルーもやっていて切なくなっているのがわかる。
見ている僕らだって胸が痛くなる。人間の都合で。
映像から壮絶で行き場のない現実が流れてくる。
番組でご一緒したタレントさんが大口の寄付をされたのも
わかるような気がする。
そのタレントさんも動物好きだとのことだが
実際の現場でゆかさんの活動を見ていたらなお、
心は動くのではないだろうかと思う。
アフリカの遠い地でひとりの日本人が
こんな活動をしていることを誇りに思う。

これからも応援していきたい。



毎月第三土曜日の深堀シャベルは、
東林館高等学校理事長 喜田先生の親子教育相談所。

1月に「目標の立て方」を喜田さんにアドバイスしてもらいました。
より具体的に目標設定する、と夢が叶うと。
しかし、リスナーからこんな意見をもらいました。
『目標を立てようにも、そもそも将来の夢が見つからない』と。

ということで、今月のテーマは
「将来の夢の見つけ方、親はどうアドバイスすればよいか?」

文科省の資料によると、「将来の夢や目標を持っているか」という問いに
小学6年生では67.7%、どちらかと言えばを含めると80%以上に。
しかし中学生になると、将来の夢や目標を持っている人が半数に・・・。
こうして考えると、夢を見つけるのって意外と難しいことに気づきます。

夢がない、やりたいことが見つからない。
こんなこどもがいたら、どんなアドバイスを?

夢を持たない!と決めている子に対して、
無理やり夢を持たせようとするのは逆効果。
ただ、現状夢がないけど見つけたいという子には
一緒に動く必要があります。

また、ハードルの高い夢や目標を掲げている子は
自信家のようで逆に自分に自信がないということが多いそうです。

自信がないからトライしたい→人に認めてもらいたい

いづれにしても、ハードルが高い夢(目標)だからといって
頭ごなしに否定したりするのはよくないですよね。

今日の喜田先生のお話は、こちらで聴くことができます。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。



TOP