毎月第三土曜日のつどいのひろばは、
東林館高等学校理事長 喜田先生の親子教育相談所。
今月のテーマは・・・「ブラック校則」でした。
最近、たびたびニュースでも耳にする「ブラック校則」。
意味としては、一般社会の常識からかけ離れた校則や不合理な校則、
また、時代にそぐわない校則も、ブラック校則と言われています。
例えば、行き過ぎた髪型・髪色の指定や、下着の色の指定、
真冬でもコートの着用禁止、といった厳しい服装の指定などがあります。
当事者の生徒・子どもたちだけでなく、
保護者の皆さんも、自分の学生時代を思い出したり、
うちの子は「ブラック校則」に悩んでいないか、と
気になることもあるのではないでしょうか。
喜田先生に詳しく伺いました。
詳しくは「こちら」をチェック!
♪制服/松田聖子
♪木綿のハンカチーフ/太田裕美
♪ぼくの好きな先生/RCサクセション
♪桜の時/aiko
♪Lean on me/ビル・ウィザース
♪きらり/藤井風
♪春を告げる/yama
♪桜三月散歩道/井上陽水
♪風のシルエット/ボビー・コールドウェル
♪ホワイトノイズ/Official髭男dism
♪旅立ちの唄/Mr.Children
Twitterで書ける最大の文字数「140文字」を余すことなく使って
リクエストをする、というルールです。
文字数を守っていれば、メールでもOKです!
今週流れたリクエスト曲はこちら!
♪赤い電車/くるり
♪AMBITIOUS JAPAN!/TOKIO
♪心を込めて花束を/サザンオールスターズ
♪未来予想図Ⅱ/DREAMS COME TRUE
♪卒業/尾崎豊
毎日口にしている食べ物や、
その食べ物を作っている農業のことについてお話を伺います!!
JA尾道市から、わけぎをご紹介!
ご出演:JA尾道市 総合企画部組合員課 岡本哲弥さん
リーグVを目指すサンフレッチェ広島と
サンフレッチェ広島レジーナを応援するコーナー!
レポーター掛本智子さんがチームの魅力を解説してくれます!!
<<ナチュBIG>>
WEリーグ第10節
12日(日)午後2時~ vs 大宮アルディージャVENTOS
@NACK5スタジアム大宮
レジーナ 0-5 大宮
得点予想:岡 2-0 掛本 2-1
<<そのほかの試合結果>>
J1 第4節
12日(日)午後4時~ vs ガンバ大阪 @パナソニックスタジアム吹田
広島 2-1 ガンバ 得点者:ナッシム・ベン・カリファ、満田誠
<<ナチュBIG>>
WEリーグ第11節
18日(土)午後2時~ vs マイナビ仙台レディース
@広島広域公園第一球技場
得点予想:岡 4-2 掛本 1-0
<<そのほかの試合日程>>
WEリーグ第7節
21日(火・祝)午後1時~ vs アルビレックス新潟レディース
@広島広域公園第一球技場
J1第5節
19日(日)午後2時~ vs 柏レイソル @エディオンスタジアム広島
ナチュBIGがみごと的中した方の中から抽選で1名に、
にしき堂から豪華「お菓子の詰め合わせ」をプレゼント!
●『吹矢の競技大会に潜入!』
レポーター:夏凪志歩さん
中継先:東広島市西条町田口 東広島運動公園メインアリーナ
出演:一般社団法人日本ウェルネス吹矢協会 中国ブロック長 宇吹新次さん
選手 ながれでさん
●『東広島 新築家づくりフェア イン エルシー 開催!』
レポーター:宮本幸さん
中継先:東広島市西条土与丸 創建ホーム ライフ&カルチャーマーケットL/C
出演:創建ホーム東広島支店 津田尚哉さん
リスナーの皆さんに、いろいろな意見を求めるコーナー。
今日のテーマは「引っ越しても捨てられないもの」
9時の時報がわりに、一編の詩や物語をお届けします。
今日は、茨木のり子著『食卓に珈琲の匂い流れ』から
「さくら」をご紹介しました。
今週のテーマは・・・「日本アニメ界のWBC選抜メンバー」を空想科学!
みんなが集まってお喋りしたり、お話を聞く多目的ルームのような場所。
ゲスト:東林館高等学校理事長 喜田紘平さん
テーマ:親子教育相談所「ブラック校則」
東日本大震災から、今日で12年。
今日は、岡さんが福島県の双葉町を訪れた様子をお送りしました。
12年という時間が過ぎ、岡さんが抱いていた疑問は、
帰還困難区域のお宮やお寺はどうなっているのか。
調べてみると、福島県双葉町に建設中の復興祈念公園の中に、
昨年「合祭殿」ができたと知りました。
福島県神社庁 庁長の丹治さんによると、
原発事故の影響で「帰還困難区域」となった地域の神社の数は36、
うち大熊町と双葉町だけで23社あるそうです。
事故当時、警戒区域内に取り残されてしまった240もの神社。
その神社の氏子さんたちが集まってお参りできる場所に、と
「合祭殿」は作られました。
活用してもらわないと意味がないけれど、最終的にはそれぞれが地域に戻り、
合祭殿が不要になることを望んでいる、とお話されていました。
岡さんは、この「合祭殿」を目指して、双葉町に向かいました。
合祭殿の宮司を務めているのが、
双葉町役場のすぐ近くにある「初発神社」の高倉宮司です。
初発神社は震災で傾いてしまい、ワイヤーで固定されていた時期が。
作業に移れた時には、震災から3年経っていました。
原発事故で明日から地域に入れない、となった時に、
高倉宮司がご自身で御神体を持って帰ったそうです。
お宮を建て替えることができたのは、令和元年。
震災から10年近く経過してのことでした。
御神体をお宮に戻すことができたのは、令和2年になってから。
氏子さんにあたる住民は、2000戸、約8000人いましたが、
今では60人となっています。
高倉宮司は、震災から経過した時間は、長いようで短い、
避難先で基盤ができた人はなかなか戻ってこない、と話します。
取り上げられるのは、きれいになった新しい建物ばかり。
復興してる、と言われても、なにが、と感じる、と率直に語ってくれました。
岡さんも現地を訪れてみて、想像していた「復興の進む町」とは
かけ離れたイメージだったと言います。
初発神社には、なじみの方が訪ねて来られます。
広島から来た岡さんを、明るく温かく迎え入れてくれました。
震災の被害、除染にのお仕事の話など、伺うことができました。
除染や中間貯蔵施設で働く坂本さんは、
岡さんが疑問に思った農地に停まったブルドーザーについて、
土の入れ替えなど、除染のためではないかと教えてくれました。
大量のフレコンバックの行先は、中間貯蔵施設では、と言います。
作業にあたり、怖くはありませんか?と尋ねると、
地道にコツコツやるしかない、怖さは特にない、
頻繁に出入りするから関係ない、との答えが返ってきました。
双葉町2日目。
岡さんは、合祭殿を目指して、復興祈念公園に向かいました。
駅からのバスでは、ドライバーの谷本さんにお話を聞けました。
原発事故は、まるで頭の真上で花火が上がったようだった、
「危ないから逃げろ」という弟さんからのメールは、
事故から10日後に届いた、と話してくれました。
祈念公園には、町に原発ができた経緯や事故後の様子を展示した
「東北大震災・原子力災害伝承館」があります。
こちらでは、地域の方が語り部となって、
震災について話す時間が毎日設けられています。
そして、今回岡さんが双葉町を訪ねるきっかけとなった「合祭殿」。
新しくきれいな合祭殿の前に、壊れた鳥居や解体前の廃屋、
基礎だけになった家の跡といった、時間が止まったままの光景が広がります。
駅前にある、双葉町役場も訪ねてみました。
対応いただいた復興推進課の武藤さんは、双葉町の出身。
帰還困難区域が解除になった双葉駅周辺から復興させていこう、
住民アンケートで声を聞きながら進めている、と話してくれました。
住民の皆さんから必要と声が上がっているのは、医療・教育・商業施設。
まだ人が戻ってきていない、という声をなくしたい、と、
故郷への思いをもって取り組まれています。
町は5年後の居住人口を2000人とする目標を掲げています。
ただ、21年度の住民意識調査では
戻りたい…11.3%、戻らないと決めている…60.5%と、険しい道のりです。
ただ、明るい話もあります。
12年ぶりに開催された「だるま市」には、3000人が集まりました。
双葉町を訪れる人は、少しずつではありますが増えています。
初発神社の氏子総代を務める小川さんは、
震災前の双葉町の風景はなくなってしまった、と言います。
町の復興を考えた時に、町の歴史の中にあった
「初発神社」という伝統文化を残すこと、それだけで意味がある。
震災前に町で暮らしていた人とは、
暮らしだけでなく、苦しみも共にしている、と話してくれました。
双葉町と言えば、初発神社と神社から聴こえる朝の太鼓だと、
初発神社で出会った坂本さんは、話します。
叩いていたのは、高倉宮司。
震災後たったひと月で手が綺麗になってしまった、と言いながら、
太鼓の音を聴かせてくれました。
この初発神社の太鼓の音が、双葉町の朝に戻ってくることを祈ります。
♪何度でも/DREAMS COME TRUE
♪かぞえうた/Mr.Children
♪ふるさと/嵐
♪I LOVE YOU & I NEED YOU ふくしま/猪苗代湖ズ
♪くだらないの中に/星野源
♪カナタハルカ/RADWIMPS
♪君の友だち/キャロル・キング
♪新しい町/リクオ
♪わが美しき故郷よ/畠山美由紀
本や音楽、料理にファッション、
あらゆる必要ムダを味わいながら楽しむコーナー。
今日は、ジュンク堂書店 広島駅前店の三浦明子さんと
本のジャケ買いをお送りしました!
毎日口にしている食べ物や、
その食べ物を作っている農業のことについてお話を伺います!!
毎月第二週目はJAグループ広島で行われている「SDGs」について
クイズで学んでいきます!
出演:JA広島果実連 牧本祐一さん
リーグVを目指すサンフレッチェ広島と
サンフレッチェ広島レジーナを応援するコーナー!
レポーター掛本智子さんがチームの魅力を解説してくれます!!
<<ナチュBIG結果発表>>
YBCルヴァンカップ グループステージ第1節
8日(水)午後7時~ vs 横浜FC @エディオンスタジアム広島
広島 3-1 横浜FC 得点者:満田誠、佐々木翔
得点予想:岡 4-2 掛本 1-0
<<ナチュBIG>>
WEリーグ第10節
12日(日)午後2時~ vs 大宮アルディージャVENTOS
@NACK5スタジアム大宮
得点予想:岡 2-0 掛本 2-1
<<そのほかの試合日程>>
J1 第4節
12日(日)午後4時~ vs ガンバ大阪 @パナソニックスタジアム吹田
ナチュBIGがみごと的中した方の中から抽選で1名に、
にしき堂から豪華「お菓子の詰め合わせ」をプレゼント!
そして、プレゼントが当たるマンスリークイズ実施中!
「今月は、サンフレッチェとレジーナ、合計で9試合行われます。
その中で、いちばん多く得点を決める選手は誰でしょう?」
正解者の中から1名に、野津田岳人選手、山﨑大地選手、
森﨑和幸CRM、森﨑浩司アンバサダーのサイン色紙と、
サンフレッチェ広島公認のジェットストリームボールペンをプレゼント!
●『ゲームで培う防災力』
レポーター:福山早紀さん
中継先:広島市安佐北区可部 若者活動サポートセンターあおぞら
出演:秦野英子さん、ますたにいくこさん
●『改めて防災について考える』
レポーター:宮本幸さん
中継先:広島市安佐北区倉掛 広島市総合防災センター
出演:さかた指導員
今週のテーマは・・・「原発事故がもたらしたもの」を科学
今日は、東日本大震災から12年が経った3月11日。
岡さんが、原発事故の被害に遭った福島県双葉町の
現在の神社やお宮の様子を含め、取材してきた様子をお届けしました。
毎月第二週目のナチュラリスト文化部は、三浦さんのジャケ買い!
今日は、3月11日。東日本大震災から、12年。
防災に関連した本をお持ちいただきました。
◎今月のジャケ買い
・OLIVE いのちを守るハンドブック/NOSIGNER/KADOKAWA
・世界はとつぜん変わってしまう? もし、「あたりまえ」の毎日が、
ある日とつぜんうしなわれたら?をかんがえる本。
/百瀬しのぶ/角川つばさ文庫
・キャンプ気分ではじめる おうち防災チャレンジBOOK
/鈴木みき/エクスナレッジ
今月は、岡さんが『世界はとつぜん変わってしまう?』を購入。
皆さんも本から防災に触れ、知るのはいかがでしょうか。
ぜひ書店で探しみてくださいね。