ブログ


西区横川にあります、自家焙煎珈琲とカレーのお店
「イリガン珈琲店」の店主、名切弥月さんが登場。
一気に暑くなってきた!ということで
今回は、「アイスコーヒー」についてお話しいただきました。

昨年も教わった、急冷式をおさらいしつつ、
イリガン珈琲店で出されている淹れ方をご紹介!
なんと、シェーカーを使って冷やすんです!

シェーカーに氷、コーヒーを入れて、シェイクして・・・
岡さんが持っているような泡のある、
クリーミーな口当たりのアイスコーヒーに!
まろやかでおいしいと、好評だそうですよ!
氷が溶けたら、カランという音がしなくなるので、飲み頃です。

ちなみに、できるだけ早く冷やすと、香りがなくなりにくいのでは、
とのこと。アイスコーヒーをつくる時のポイントですね。
豆についても伺いましたよ。

これからの暑い時期、おいしいアイスコーヒーを
味わってみるのはいかがですか?


今週の曲

♪鱗/秦基博
♪全部抱きしめて/吉田拓郎
♪Wildflower/Superfly
♪勇者ライディーン/子門真人、コロムビアゆりかご会
♪Lovely Day/ビル・ウィザース
♪Message/福山雅治
♪星のラブレター/宮沢和史 with 岸谷香
♪サンシャイン/Stevie Wonder
♪ら・ら・ら/大黒摩季

ナチュラリスト文化部

本や音楽、料理にファッション、
あらゆる必要ムダを味わいながら楽しむコーナー。
西区横川のイリガン珈琲店・店主 名切弥月さんに
「 アイスコーヒー 」をテーマに伺いました。

神足裕司の今月はこれだ!

毎月最終週に1度 
日本の人気コラムニスト、コータリンこと神足裕司さんに
この番組のために、コラムを書いてもらっています。
今月は・・・「 阿吽の呼吸 」

ナチュラリスト流 ひろしま食農塾

毎日口にしている食べ物や、
その食べ物を作っている農業のことについてお話を伺います!!
今週は中国新聞セレクトに掲載「農家直伝 ひろしまレシピ」をご紹介。
5月19日(日)に掲載されたレシピ
「ニンニク風味 朝採りきゅうりの塩もみ」
出演:朝採りきゅうり生産者 蓼丸良平さん

GET THE VICTORY! サンフレッチェ ダイアリー

リーグVを目指すサンフレッチェ広島と
サンフレッチェ広島レジーナを応援するコーナー!
レポーター掛本智子さんがチームの魅力を解説してくれます!!

<<ナチュBIG結果>>
WEリーグ第21節
18日(土)午後1時~ vs アルビレックス新潟レディース 
                   @デンカビッグスワンスタジアム
レジーナ 2-0 新潟レディース  得点者:上野真実、李誠雅
得点予想:岡 4-1 掛本 1-0

<<そのほかの試合結果>>
J1第15節
19日(日)午後2時~ vs 京都サンガF.C.@サンガスタジアム by KYOCERA
広島 5-0 京都  得点者:川村拓夢、新井直人(3)、松本泰志
 
ルヴァン杯1stラウンド3回戦
22日(水)午後7時~ vs 東京ヴェルディ @味の素スタジアム
広島 3-2 ヴェルディ  得点者:大橋祐紀(2)、川村拓夢

<<ナチュBIG>>
WEリーグ最終戦
25日(土)午後2時~ vs セレッソ大阪ヤンマーレディース 
得点予想:岡 4-0 掛本 3-0     @エディオンピースウイング広島

<<そのほかの試合日程>>
J1第16節
26日(日)午後3時~ vs セレッソ大阪 @ヨドコウ桜スタジアム

予想が的中した方の中から抽選で1名に、
にしき堂から豪華「お菓子の詰め合わせ」をプレゼント!

ラジオカーレポート

●『高松山大文字まつり、今夜開催!』
レポーター:小野佑子さん
中継先:広島市安佐北区可部 高松山付近
出演:よねださん、なかもとさん

●『本日開催!住宅博 in 広島2024』
レポーター:福山早紀さん
中継先:広島市南区比治山本町 県立広島産業会館東展示場
出演:マエダハウジング 前田政登己社長

お題でいろは

お題の言葉から始まる、テーマに沿った作文を考えてもらうコーナー。
今月のお題の言葉は「 なつめく 」、
今日のテーマは「 あぁ、間に合わなかった 」でした!

Dear Partners

キーワード:バーチャル学校
ご出演:株式会社レスコ 藤川佳應社長

柳田理科雄先生の空想科学ラジオ読本デラックス

今週のテーマは・・・「 ガラスの強度 」を科学!

つどいのひろば

みんなが集まってお喋りしたり、お話を聞く多目的ルームのような場所。
テーマ:植物の生態と私たち人間との関係に迫る!
ゲスト:広島大学総合科学部 学部長、植物生態学者 山田俊弘先生


この1ヶ月本当に色々なところに行った。
台湾から始まって家族旅行の那須、仕事で、沖縄、
明後日からは韓国、青森と続く。
その後も7月上旬までびっしり予定が続いている。

旅に出てボクが、一番困ることは、排泄の問題だ。
他にも寝返りが全くできないボクは、
介護ベッド様様な生活を送っているんだけど、
それがないとホテルの枕を側面に噛ませたり、色々工夫も必要となる。
そのことは次回話そうと思うが、今回は妻がいない旅。
それで困るのは、阿吽の呼吸とも言える有難い介助は
どんなに優れた人でもうまくいかないこと。
それをAIやいろんな機械や道具で代用するんだけど、
今のところ妻の阿吽の呼吸を抜くものはない。

まあ、阿吽の呼吸は妻だけで成り立っているわけではなくて、
ボクも一応加わっていて、それを妻に褒められる。

例えば、リビングからボクの寝室に行く場合、
まず、リビングのドアを開ける。部屋の方に手前に引くタイプのドアだ。
車椅子を押していると、後ろからだと
妻は一回車椅子を止めて横に回らないと取手には届かない。
で、車椅子が近づいたらさっとボクが取手に手をかける。
そしてそのタイミングで、妻が車椅子を一回後ろに引く。
そうするとドアが開く。開いたドアをちょっとボクが押さえれば通過できる。
廊下を通って次は、ボクの部屋に。
わざと、かちゃん、と音がするまで閉めていない
ドアのノブに手をボクがかけて
またまた、妻が車椅子を後ろに引く。するとドアが開く。

近くで見ていた取材に来た人がそんな様子を見ていて
「すごいシステムですねえ」と感動していった。そんなことが随所見られる。
車椅子への移動だって、ベッドに寝るときの位置移動だって
もう12年になる介護の積み重ねで、
お互いの動きがわかっているから一番楽なのである。

とはいえ、妻もぼくも毎年、歳をとる。
いつまでも若くないし、妻だって病気にだってなる。

妻に頼りきっているのも良くないと、最近では妻がいなくても
行動できるように色々試してみているけれど。旅となると大変だ。
今の二人の課題は、自立である。本当か?
この歳で自立を真剣に考えるなんて。
遅いような気もするけど頑張ってみようと思う。



今日のつどいのひろばでは、私たちと身の回りにある植物たちの関係について
広島大学総合科学部 学部長で、植物生態学者の山田俊弘さんをスタジオに
お迎えしていろいろと教えてもらいました。

山田先生は主にインドネシア、マレーシア、ミャンマーなどの熱帯林で
調査を行い、その研究歴は25年以上!
どんどん飛び出る熱帯林の話に岡さんも惹き込まれ、すっかり沼状態に。
ぜひ一度、radikoタイムフリーであなたも聴いてみてください!

ちなみに、山田先生が在籍する広島大学総合科学部は学部創立から
今年で50周年。ということで、7月に記念シンポジウムがあります!

『広島大学総合科学部創立50周年記念シンポジウム』
日時 7 月 20 日(土)14:00~16:30
場所 広島大学サタケメモリアルホール (東広島市鏡山一丁目)
対象 どなたでもご参加いただけます。(料金無料/申込不要)



今月のキーワードは「バーチャル学校」でした。
いわゆるメタバースに作られた学校で、
一例をあげると、生徒が自分のアバターを作り、
メタバース空間の学校に登校でき、
人と交わることが苦手でも無理なく交流できる、というものです。

用途に応じて、メタバース上に、学習スペース、相談スペース、
交流スペース、資料スペースなどが設けられ、
アバターで自由に歩き回ることができるとか。
仮想空間で授業を受け、誰かと話し、実際に学校に行かなくても
通っているかのような感覚で、交流することが可能だそうです。

バーチャル学校のニーズが高まっている背景には、
不登校の小中学生の急激な増加という社会課題があります。
藤川社長ご自身も、お子さんが不登校を経験されています。
原因もわからないまま通えず、心身ともに疲弊し、
当時このバーチャル学校があれば、とお話されていました。

株式会社レスコでも、以前ご紹介いただいた
ハルモニ@ホームのサービスを提供されています。
現在、133の支援事業所が登録され、
悩みに応じた事業所を調べることができ、
さまざまな形態で情報が掲載されていますよ。

株式会社レスコの藤川佳應社長に教えていただきました。



TOP