ブログ

今週の曲

♪ 全力少年/スキマスイッチ
♪ ベイビー・カム・バック/プレイヤー
♪ スパークル/山下達郎
♪ One Love/ボブ・マーリィ & ザ・ウェイラーズ
♪ 踊り子/村下孝蔵
♪ マグネティック/ILLIT
♪ DRIVEに連れてって/今井美樹

ナチュラリスト文化部

本や音楽、料理にファッション、
あらゆる必要ムダを味わいながら楽しむコーナー。
ALS(筋萎縮性側索硬化症)を患う武藤将胤さんと
ご家族・仲間が病気に立ち向かう姿を追ったドキュメンタリー
『NO LIMIT, YOUR LIFE』
監督の毛利哲也さんにお話を伺いました。

ナチュラリスト流 ひろしま食農塾

毎日口にしている食べ物や、
その食べ物を作っている農業のことについてお話を伺います!
JA尾道市 から、アスパラガスぎをご紹介!
ご出演:JA尾道市 総合企画部 組合員課 中井晋作さん

GET THE VICTORY! サンフレッチェ ダイアリー

リーグVを目指すサンフレッチェ広島と
サンフレッチェ広島レジーナを応援するコーナー!
レポーター掛本智子さんがチームの魅力を解説してくれます!!

<<ナチュBIG結果>>
WEリーグ第20節
11日(土)午後2時~ vs 大宮アルディージャVENTOS 
レジーナ 0-2 大宮VENTOS      @エディオンピースウイング広島
得点予想:岡 4-2、掛本 2-0

<<そのほかの試合結果>>
J1リーグ第13節
15日(水)午後7時~vs 鹿島アントラーズ@エディオンピースウイング広島
広島 1-3 鹿島  得点者:マルコス・ジュニオール

<<ナチュBIG>>
WEリーグ第20節
18日(土)午後1時~ vs アルビレックス新潟レディース 
                    @デンカビッグスワンスタジアム
得点予想:岡 4-1 掛本 1-0

<<そのほかの試合日程>>
J1第14節
19日(日)午後2時~ vs 京都サンガF.C. @サンガスタジアム by KYOCERA
 
ルヴァン杯1stラウンド3回戦
22日(水)午後7時~ vs 東京ヴェルディ @味の素スタジアム

予想が的中した方の中から抽選で1名に、
にしき堂から豪華「お菓子の詰め合わせ」をプレゼント!

ラジオカーレポート

●『カエルの鳴く季節にカエルについて学ぶ』
レポーター:中村沙織さん
中継先:東広島市鏡山 広島大学 両生類研究センター
出演:助教 田澤一朗さん

●『日興ホームグループ感謝祭』
レポーター:林未夢さん
中継先:東広島市西条町寺家 のんたの酒蔵
出演:大坪龍也さん

お題でいろは

お題の言葉から始まる、テーマに沿った作文を考えてもらうコーナー。
今月のお題の言葉は「 なつめく 」、
今日のテーマは「 びびっときた私の勘 」でした!

おはようアーサー ポエムは朝ひらく

詩人のアーサー・ビナードさんに、
月に一度、詩を紹介してもらいます。
今日は、谷川俊太郎さんの『ことばあそびうた』から
「いるか」と「かっぱ」をご紹介いただきました。

柳田理科雄先生の空想科学ラジオ読本デラックス

今週のテーマは・・・「 におい 」を科学!

つどいのひろば

みんなが集まってお喋りしたり、お話を聞く多目的ルームのような場所。
テーマ:親子教育相談所「金融教育」
ゲスト:東林館高等学校理事長 喜田紘平さん



先月からスタートしました、
月に一度、詩人のアーサー・ビナードさんに
「詩」を紹介してもらう「ポエムは朝ひらく」。

今月紹介したのは、『ことばあそびうた』から、
   「いるか」 /谷川俊太郎
   「かっぱ」 /谷川俊太郎

谷川俊太郎さんは、東京都出身、1931年生まれ、御年92歳。
『ことばあそびうた』の名前のとおり、
リズムに富んだ、不思議な響きの2作品をご紹介いただきました。
また、アーサーさんと谷川俊太郎さんとの
貴重な対談についてもお聞きしました。

アーサーさんが仰っていたように、
ことばの意味がさまざまな角度でとらえられる詩でしたね。
ちなみに、放送ではご紹介していない、
予想外の解釈もできたのですが、ちょっと朝向きではないかも…?
こちらは皆さんがご想像くださいね。笑


東林館高等学校理事長 喜田先生の親子教育相談所。
今月のテーマは「金融教育」でした。

学習指導要領の改訂で、
2022年4月から高校での金融教育が必修となりました。

学ぶのは、4つの分野。
1.生活設計・家計管理に関する分野
2.金融や経済の仕組みに関する分野
3.消費生活・金融トラブル防止に関する分野
4.キャリア教育に関する分野  です。

ただし、「金融」という教科がある訳ではなく、
家庭科や社会科などの教科の中に組み込まれています。

世界中で行われている金融教育ですが、
日本は世界的に見て、遅れている、とされています。
例として、アメリカでは、1960年代には消費者教育がスタート、
1970年代からは全国規模での経済教育を展開されています。
一方日本では、金融が身近な学びとしてなかなか結び付いていないようです。

ただ、詐欺の被害も増えている今の時代、
金融リテラシーを高めていくことが必要とされています。
学校の先生ではなく、外部の専門家による教育が求められる一面も。

4月に発足した「金融経済教育推進機構」では、
金融教育の司令塔の役割を担うことが期待されています。

そして、喜田先生からのお知らせ。
東林館高校の学校説明会&個別相談会が開催されます。
5月26日(日)午後1時半開始
福山市光南町にある、東林館高等学校・福山本校で行われます。
ご相談だけでも、お早めに。
詳しい内容、お申込みはHPをご覧ください。東林館高校で検索を。
お問い合わせは、☎ 084-923-4543 まで。

放送の内容について、詳しくは「こちら」をチェック!


さて、皆さんは ALS(筋萎縮性側索硬化症)という病気を
ご存知でしょうか?
手足・のど・舌の筋肉や、呼吸に必要な筋肉がだんだん痩せて
力がなくなっていく病気で、原因不明で治療法が確立されていない
「難病」として国に指定もされています。
この ALS を患う1人の男性 武藤将胤さんとその家族・仲間が
病気に立ち向かう姿を追い続けるドキュメンタリー映画
「NO LIMIT, YOUR LIFE」が現在、八丁座で上映されています。

今朝は武藤さんに長期密着取材を続けている監督の毛利哲也さんに
お話を伺いました。
日本での患者数はおよそ1万人。まだ根本的な治療法はなく、
その開発が急がれている病気で、映画の中では厳しい現実を
選択しなければいけない瞬間までもリアルに映し出されています。
ご本人だけでなく、支え続ける家族や仲間の姿も印象的。そして、武藤さんの
いつ何時でもポジティブな思考に映画を見終わった後は勇気づけられますし、
生活を支える様々なテクノロジーの登場にも驚かされます。

「NO LIMIT,YOUR LIFE=人生に限界はない」。
いまなお続ける武藤さんのこれからの挑戦にも惹きつけられます。

広島では八丁座で20日(月)までの上映。1日1回の上映となりますが、
この機会にぜひ劇場でご覧ください!

NO LIMIT,YOUR LIFE 公式ページ



TOP