ブログ


皆さんは「犯罪心理学」とはどういうものか、ご存知でしょうか?
刑事ドラマや小説などでその言葉を知った。という方も多いかも
しれませんが、実は福山大学では司法犯罪コースというコースで
この犯罪心理学を学べるということで、
福山大学 人間文化学部 心理学科の准教授・大杉朱美先生を
スタジオにお迎えして、犯罪心理学とはどういう学問なのか、
詳しく教えてもらいました。
なんと、大杉先生。前職が兵庫県警の科学捜査研究所ということで、
リアル「科捜研の女」!

犯罪心理学は、捕まえるためだけに使われるのではなく、
その後の取り調べや更には更生させていく段階でも使われるもの
なんだとか。他にも、いわゆる「ウソ発見器」というイメージで
広がっているポリグラフ検査についても、実際にはどんなものなのか
教えてもらいました。

なかなか普段触れることがない分野だけに、まだまだ知りたいことが
盛り沢山!
これからも大杉先生には、いろいろ教えてもらいたいと思います!



6月22日(土)に、広島市内で
映画『いまダンスをするのは誰だ?』の上映会が行われます。
若年性パーキンソン病を抱えた方の実話から生まれた作品です。
この映画にエキストラとしても参加された、
古本幸さんにお越しいただきました。

古本さんは、ご自身も若年性パーキンソン病の当事者です。
パーキンソン病を知ってもらうために、
難病看護会で研究員として研究・発信に精力的に取り組まれています。

『いまダン』は、仕事一筋で生きてきた主人公が
若年性パーキンソン病と診断され、受け入れられず孤独にを抱えます。
そんな中、パーキンソン病のコミュニティー「PD SMILE」に通い始め、
人とのふれあいの大切さを痛感、
家族の愛と「ダンス」に救われる、というストーリーです。

全国で公開され、話題となりましたが、
広島では上映された館がありませんでした。

そこで今回、上映会が行われることに!
6月22日(土)、広島市中区土橋町2-29の「樹と鯉」で開催されます。
13時半~15時半と、17時~19時の2回上映です。
定員は、各回30名、料金は、事前申し込みをされた方は1,500円、
当日参加の方は2,000円 となっています。

お申し込みは、クレ・デ・リアンのHPから!


今週の曲

♪ POP STAR/平井堅
♪ On And On/スティーブン・ビショップ
♪ 366日/HY
♪ 虹の都へ/高野寛
♪ トワイライト/エレクトリック・ライト・オーケストラ
♪ 女の子は誰でも/東京事変
♪ 恋人ごっこ/マカロニえんぴつ
♪ 魔法の黄色い靴/チューリップ
♪ A面で恋をして/ナイアガラ・トライアングル
♪ 危い土曜日/キャンディーズ
♪ くだらないの中に/星野源

ナチュラリスト文化部

本や音楽、料理にファッション、
あらゆる必要ムダを味わいながら楽しむコーナー。
今日は、ジュンク堂書店 広島駅前店 店長のみうらあきこさんと
本のジャケ買いをお送りしました!

ナチュラリスト流 ひろしま食農塾

毎日口にしている食べ物や、
その食べ物を作っている農業のことについてお話を伺います!!
毎月第二週目はJAグループ広島で行われている「SDGs」について
クイズで学んでいきます!
出演:おと姫トマト生産者 齊藤健司さん

GET THE VICTORY! サンフレッチェ ダイアリー

リーグVを目指すサンフレッチェ広島と
サンフレッチェ広島レジーナを応援するコーナー!
レポーター掛本智子さんがチームの魅力を解説してくれます!!

<<ナチュBIG結果>>
J1第17節
1日(土)午後2時~ vs ジュビロ磐田 @エディオンピースウイング広島
広島 2-0 磐田  得点者:ピエロス・ソティリウ(2)
得点予想:岡 4-1 掛本 2-0 ⇒ 掛本さん的中!

<<そのほかの試合結果>>
ルヴァン杯
5日(水)午後7時~ vs FC東京 @味の素スタジアム
広島 2-1 FC東京  得点者:加藤陸次樹、松本泰志

<<ナチュBIG>>
ルヴァン杯プレーオフラウンド 第2戦
9日(日)午後6時半~ vs FC東京 @エディオンピースウイング広島
得点予想:岡 4-0 掛本 2-0

<<そのほかの試合日程>>
天皇杯2回戦
12日(水)午後6時半~ vs FCバレイン下関 @福山通運ローズスタジアム

予想が的中した方の中から抽選で1名に、
にしき堂から豪華「お菓子の詰め合わせ」をプレゼント!

ラジオカーレポート

●『浴衣を着てとうかさんに出かけよう!』
レポーター:中村沙織さん
中継先:広島市中区幟町 ひろしまきもの遊び
出演:澤井さん

●『古川で初夏のトンボ観察会』
レポーター:福山早紀さん
中継先:広島市安佐南区緑井 古川
出演:古川トンボしらべ隊・事務局長 くろいわのぶひろさん
   参加者 よしだきょうごさん

お題でいろは

お題の言葉から始まる、テーマに沿った作文を考えてもらうコーナー。
今月のお題の言葉は「 あまだれ 」、
今日のテーマは「 お祭り騒ぎ 」でした!

パーキンソン病を描いた映画、上映会開催!

パーキンソン病について描いた
『いまダンスをするのは誰だ?』という映画作品。
広島で、6月22日(土)に上映会が開催されます。
古本幸さんにお話を伺いました。

柳田理科雄先生の空想科学ラジオ読本デラックス

今週のテーマは・・・「 空を飛ぶこと 」を科学!

つどいのひろば

みんなが集まってお喋りしたり、お話を聞く多目的ルームのような場所。
テーマ:捕まえるためだけじゃない。「犯罪心理学」の世界に迫る!
ゲスト:福山大学 人間文化学部 心理学科 大杉朱美准教授



毎月第二週目のナチュラリスト文化部は、
ジュンク堂書店 広島駅前店 店長 みうらさんのジャケ買い!

今月は、
「スカッとする本」をテーマに選んでいただきました!

◎今月のジャケ買い
・霊視ができるようになる本/シークエンスはやとも著/サンマーク出版
・あなた次第でこの世界は素晴らしい場所になる/ひすいこたろう著/
                 ディスカヴァー・トゥエンティワン
・最高のオバハン 中島ハルコの恋愛相談室/林真理子著/文春文庫

今月は、岡さんが『最高のオバハン 中島ハルコの恋愛相談室』を購入!
みうらさんおすすめの本を読んで、スカッとした気持ちになりましょう!


先日5月17日に、離婚後、父母の両方に親権を認める
「共同親権」の導入を柱とした、改正民法などが国会で成立しました。
今日は、この「共同親権」について、
生活ニュースコモンズの阿久沢悦子さんに伺いました。

まず、「親権」の対象となるのは未成年の子どもたちで、
大きくは、身の回りのお世話をする、身上監護権と、
子どもの財産管理などを行う、法定代理権の2つがあります。

共同親権とは、離婚した父母の双方が
子どもに対して親権を持つ、という形です。
日本は長らく、離婚後は片方の親、
主には子どもと一緒に暮らす親が「単独親権」を取っていました。

この変更は、国際標準に合わせた方がいい、という考え方や、
子どもとの面会交流は共同親権になった方がしやすいのでは、という思い、
子どもの権利を、もう少し子どもを尊重したものに、という考えなどから、
法制審議会で議論されてきたそうです。
ただ、共同親権になると、今よりも面会交流がしやすくなる、
というのは必ずしも正解とは言えないようです。

さらに、今回の法改正では、養育費についてもあまり進展がない状態。
また、子どもの進学や医療といった急を要することでも、
共同親権がゆえに片方の親が即決できない、
となってしまう可能性をはらんでいます。
このタイミングでの共同親権の導入、
目的は何かわからないまま、進んでしまったのが現況です。

そして、単独親権か共同親権か、選べると言っても、
父母の意見が合致しなかった場合、
裁判所が双方の意見を聞いて判断する、とされています。
DVなどが原因で離婚された方にとっては、
つながりを切りたくて離婚した相手と、縁を切れなくなってしまう可能性も…
生活ニュースコモンズは、
こういった方の意見に寄り添っていらっしゃいます。

この共同親権、今後は養育費についての動きが期待されています。
兵庫県明石市では、養育費の建て替え制度があり、
さいたま市がこれに追随と、自治体レベルでの動きがあります。
国としてはそのスキームを後押しする形をとると考えられます。
また、安全な面会交流のために、第三者機関が立ち会うなどの
整備が行われていくことにも、期待が寄せられています。

政府が、2026年までに施行を目指す改正民法、
そしてその柱となっている共同親権。
正しく知って、考えていきたいですね。



TOP