今週のハイライト


今週の文化部、ゲストは広島在住の作家、片島麦子さん!
7月末に双葉社より出版された『未知生さん』という本をご紹介しました。

片島さんは、今年、作家生活10周年を迎えられ、
別のお仕事をしながら、筆を取られています。

『未知生さん』は、突然この世を去った「未知生さん」を基点に、
生前、未知生さんと関わった人たちが主役の短編物語を通して、
「未知生さん像」が浮かび上がってくる作品です。

さまざまな視点から見て書かれた未知生さんは、
読み進めるごとに、人物像が変わっていくように感じます。
私たちも、人から見られた自分像を演じて生きているところもありますが、
いろんな自分がいるのが当たり前なのかもしれませんね。

読み進める中で、岡さんが気になったのが「ばかばかしい」の表現。
「ばか」という言葉には、
一般的には「馬」と「鹿」の字がよく使われますが、
片島さんが使われているのは「莫迦莫迦しい」。
「馬と鹿に失礼」というお答えでした。
岡さんも仰ってましたが、片島さんの言葉選び、すてきですよね。

どこまでもつかみどころがない、マイペースで不思議な人、
周りに流されず、ある意味頑固。
未知生さん、あなたにとってはどんな人に感じるでしょうか?

片島さんの著書『未知生さん』、双葉社から販売中です!
ぜひ手に取ってみてくださいね。


西区横川にあります、自家焙煎珈琲とカレーのお店「イリガン珈琲」の店主、名切弥月さんが登場。(ちょっと遅刻)

今回は、「ドリップは難しい」というお話でした。
弥月さんにもよく「コーヒーが上手に淹れられない」という相談も受けるとか。
それもそのはず。
ドリップは、なかなか平均的な味が出しにくい方法でもあるそうなんです。
ではドリップはどうして難しいのか、着目するのは「抽出方法」について。
一般的に抽出の方法は2種類。「浸漬抽出」と「透過抽出」があります。
浸漬抽出は、コーヒーを一定時間お湯にコーヒーの粉を漬け込むことでコーヒーを抽出する方法です。
透過抽出は、コーヒーにお湯を通すことで抽出する方法です。ドリップは「透過抽出」となるんですね。
基本的に抽出で肝になるのは、その抽出の時間となります。
漬け込むタイプの浸漬抽出の場合、時間はストップウォッチなどで測れば確実なものに出来る。
ところが透過抽出の場合、お湯の注ぎ具合やかけ方によって、時間も変わるため、味は変わってくる。
淹れ方次第で味の変わるドリップは、こだわり派の人には奥深い世界なのですが、
平均的な味を出すには不向きなのだそうです。

そこで今日は、すごくかんたんに出来るペーパードリップの淹れ方を教わりました。
①豆を挽く。濃く淹れたい方は細かく、薄く淹れたい方は粗く
②サーバーの中にコーヒーの粉を直接投入する
③お湯をいれる
④蓋をして蒸らす(3分程度)
⑤ペーパードリップでコーヒー粉を濾す
⑥完成!

となります。
なんだかコーヒーの粉を直接淹れるのって慣れないのでドキドキしますが、
これだと失敗しない淹れ方になるようです。
ぜひやってみてください!

イリガン珈琲では秋の限定メニューが登場。
パンプキンパイと、きのこカレーなどがありますので、秋の間にぜひ!



毎月第二週目のナチュラリスト文化部は、
ジュンク堂書店 広島駅前店 店長 みうらさんのジャケ買い!

今週は、9月、秋に入ったということで、
「秋の夜長に深く考えながら読みたい本」
をテーマに選んでいただきました!

◎今月のジャケ買い
・『タイムマシンのつくりかた』/ポール・ディヴィス著/草思社文庫
・『クセがスゴい不動産』/あなたの理想不動産 著/宝島社
・『100の思考実験』/ジュリアン・バジーニ著/紀伊国屋書店

今月は、岡さんではなく、村山Dが『100の思考実験』を購入!
皆さんも、秋の夜長にじっくり時間をかけて読書してみては?



フィンランドで生まれた、
棒を投げて倒して楽しむアウトドアスポーツ、モルック。
今日は、1年ぶりのご出演、
モルック広島代表の香川陽子さんにお話を伺いました!

モルック人気、どんどん上がっていますよね。
イベントで体験できる気軽さや、
誰もが楽しめる、難しすぎないルールも魅力の一つです。
先日は、モルック広島のメンバーのお一人が世界大会に出場されたそうで、
会場はフィンランド、でも参加されている3分の1が日本人!
その日本人気の高さもあってか、来年の世界大会、会場は函館だそう。
ヨーロッパ以外では初の開催とか!

そして、明日は、北広島町大朝 大朝運動公園クローバードームで、
「第二回モルック広島大会 一文字弥太郎杯」が開催!
9時半に開会式スタート、60チームが競い合います。
昨年と同じ、48チームを予定されていたそうですが、
何とエントリーが開始3分でいっぱいに…!
急遽、60チームに増やしたとのこと、恐るべし、モルック人気…!

エントリーは終了していますが、応援や見学での参加はできますので、
気になる方はぜひ、訪れてみてくださいね。
大朝の地域協議会の方々による、
おにぎりやサンドイッチなどの販売もあるそうですよ。
モルックだけでなく、大朝のグルメも楽しめます!

また、モルック広島では、毎月第一土曜日に体験会を開催されています。
次回は10月7日!午後1時から3時頃まで行っていて、
会場は広島城北側のお堀端広場です。
申し込み不要で、参加費は一人200円、小学生以下は無料ですよ。

体験会以外に、イベントへの出展などもされています。
新しい試みとして、近々、婚活イベントでの
モルック体験も予定されているとか…!
プレーを通して性格が見えてきて、面白そうですよね!

モルック広島の詳しい情報は、
HPやSNSをチェックしてみてくださいね!



TOP