今週のハイライト

今日の文化部は、アニメーションの世界!
アニメーション作家・絵本作家の山村浩二さんをお迎えし、
現在開催中の「ひろしまアニメーションシーズン2022」について
お話しいただきました。

山村さんは、「ひろしまアニメーションシーズン2022」で、
アーティスティック・ディレクターを務められています。
JMSアステールプラザほか広島市中心部で
明日21日(日)までの開催です。

今日・明日で楽しめるプログラムや、山村さんのおすすめについて
ご紹介いただきました。

ご興味を持った方はぜひ、行ってみてくださいね!



毎月第二週目のナチュラリスト文化部は、三浦さんのジャケ買い!
お盆ですね~。
お墓参りした後、ゆっくり本を読むという過ごし方もいいものですよ

◎おすすめ
・その本は/ヨシタケシンスケ×又吉直樹/ポプラ社

◎今月のジャケ買い
・娘に語るお父さんの戦記/水木しげる/河出文庫
・ぼく自身のノオト/ヒュー・プレイサー/創元社
・本の虫 ミミズクくん/カラシユニコ/小学館

皆さんもぜひ気になった作品、読んでみてくださいね!



毎月第二週目のナチュラリスト文化部は、三浦さんのジャケ買い!
今週からアタック音がついたりとほんの少しだけリニューアル!
(気づいた方いらっしゃいますか・・・?)

◎おすすめ
・一般/オルタナ旧市街

◎今月のジャケ買い
・イラストで見るUFOの歴史
        /アダム・オールサッチ・ボードマン/マール社
・たまごのはなし/しおたにまみこ/ブロンズ新社
・子どもが思わず動き出す!ソーシャルモンスター
        /イトケン太ロウ/東洋館出版社

今週は、岡さんが『一般』と
『子どもが思わず動き出す!ソーシャルモンスター』を購入!
皆さんもぜひ気になった作品、読んでみてくださいね!



毎月第二週目のナチュラリスト文化部は、三浦さんのジャケ買い!

◎おすすめ
・もしも科学大全/VAIENCE/KADDOKAWA

◎今月のジャケ買い
・「できる」と「できない」の間の人/樋口直美/晶文社
・ママはかいぞく/カリーヌ・シュリング/光文社
・54字の物語/氏田雄介/PHP文芸文庫

岡さんが『54字の物語』、スタッフが『もしも科学大全』を購入!
皆さんもぜひ気になった作品、読んでみてくださいね!



今朝の文化部は、「モルック体験会」について!
というのも・・・
・ちょうど1カ月前に、日本モルック協会公認団体の
 モルック広島が主宰する体験会に参加♪
・今年の2月から毎月1回、広島城お堀端北側の公園で開催
・ナチュラリストモルック部もようやく始動。第四回にして初参加!

改めて、モルックとは…
簡単に説明すると、モルックという木製の棒を投げて、
3.5m先にある、木製のピン(スキットル)を倒します。
スキットルの倒れた本数と、書かれている数字により得点を得ます。
その得点の合計を先に50点にしたプレイヤーの勝ち!というスポーツ

スポーツといっても老若男女問わず楽しめて、
初体験のチームナチュラリストでも楽しめました♪

体験会に参加した様子や、参加者のインタビューをお届けしました!



TOP