今週のハイライト

今月5日、森林保全活動をされている
公益財団法人の奥山保全トラストが、中国地方で初めて森林を取得、
というニュースが。

奥山保全トラストでは、自然環境や文化財を
地域の人たちが募金を集めて買い取る、寄贈するなどして、
保護・管理していく「ナショナルトラスト運動」に取り組まれています。
公益財団法人 奥山保全トラストの 米田真理子理事長にお話を伺いました。

奥山保全トラストは、奥山の水源域の天然林を
開発されることが無いよう買い取って、
何にも代えがたい財産として保護している団体です。

今回取得された場所は、廿日市市の吉和地区と、安芸太田町平見谷地区。
広さは合わせておよそ20haあるそうです。
中四国地区 初の取得となりました。

気になった方、ご協力したいという方、
「奥山保全トラスト」で検索してみてくださいね。



TOP