今朝は、8月から広島市中区のアステールプラザを中心に開催される、
「ひろしま国際平和文化祭」、
通称「ひろフェス」という大きなイベントをご紹介。
「ひろフェス」のエグゼクティブ・プロデューサーを務める、
中国放送の増井 威司さんにお越しいただきました。
「ひろフェス」とは、
2年に1回、平和文化の振興の一環として行われているイベントで、
今回が2回目の開催となります。
音楽、メディア芸術、ストリートダンスの3つの部門で構成されています。
「音楽」は、8月7日から、「ひろしま国際指揮者コンクール」という
世界各国から指揮者が参加する、
クラッシック音楽の指揮者コンクールが開催されます。
さまざまな指揮者が同じ曲を指揮するので、
個性の違いを聴き比べて楽しむことができますよ。
「メディア芸術」は、広島の夏を世界中のいろんな
アニメーションを体験できる季節にしたい、という思いを込めて、
「ひろしまアニメションシーズン」が開催!
8月14日~18日まで、アステールプラザで、
作品の上映はもちろん、短編・長編・環太平洋アジアユースなど、
いろんなコンペティションがあります。
「ストリートダンス」は、日本最大級のコンテストを開催!
コンペティションは、8月17日、18日にイオンモール府中で、
24日、25日に広島駅南口地下広場で開催されますよ。
8月の間、1ヶ月間と長い期間で行われるひろフェス。
皆さんぜひ会場へ足を運んでみてくださいね!
気になった方は、「こちら」をご覧ください!