つどいのひろば

現在製作中の『わたしかもしれない(仮)』という映画があります。
婦人科受診の大切さを伝える、という趣旨の映画です。
映画の発起人でプロデューサーを務められ、
気象予報士としておなじみ、千種ゆり子さんにお話を伺いました。
現在は、映画製作のためのクラウドファンディングも実施されています。

実は、この映画製作には、千種さんの体験が大きくつながっています。
26歳の時に「早発閉経」と診断され、不妊治療も経験された千種さん。
ご自身の経験を公表することで、
婦人科受診の大切さを知ってほしいと仰います。

早発閉経とは、40歳未満で閉経することで、
100人に一人いる、と言われています。
卵子が排卵されない状態なので、
自分の卵子での妊娠が難しい、という不妊症の一つです。

自身の経験が、誰かの参考になれば、婦人科受診のきっかけになれば、
という思いを以前から持たれていた千種さん。
婦人科受診のきっかけに、身近な人との会話があるかも、と感じ、
知ってもらう一歩として、映画製作や、
クラウドファンディングをしようと決心されたそうです。

映画は、先日キャストの皆さんと顔合わせが行われ、
千種さんは、初めての映画製作ということで、
忙しい毎日を過ごしているそうです。
映画の公開は、2025年春、試写会は来年夏を予定されています。

来週14日(土)までを期限に、
映画のクラウドファンディングを実施中です。
現在は目標金額を達成され、
支援者300人を目指して、NEXT GOALに取り組まれています。
気になった方は、クラウドファンディングサイトCAMP FIREで
「わたしかもしれない(仮)」で検索してみてくださいね。



TOP