今日は、体を温めてくれる紅茶の話。
中区本通にある、紅茶のお店 linden の店主
沖野隆さんにお越しいただきました!
ティーブレンダーとして、
さまざまなフレーバーティーを生み出している沖野さん。
llindenでは、約60種類の紅茶を楽しむことができます。
G7をイメージした紅茶や、舞台から着想を得た紅茶など、
食べ物以外からも新たなフレーバーティーを生み出されています。
なんと、造船所の香りをイメージした紅茶を作ったことも!
さらに、lindenの特徴は、紅茶をお食事と共に味わえること。
食後やスイーツと一緒に、というのはよくありますが、
紅茶はお食事にもぴったりなんですよ。
フレーバーに迷ったら、お店の方におすすめを聞いてみても!
そして今日は、家で気軽にできる、
紅茶のアレンジ方法を教えていただきました!
沖野さんおすすめは、ハチミツとショウガをあわせた
「ハニージンジャー」をいれた紅茶。
ハチミツ100に対してショウガを20の割合で合わせます。
ショウガはチューブのものでOKです。
紅茶だけでなく、パンに塗るのもおいしいそうです。
つなぎとしてお砂糖、そして今日は牛乳を大さじ1入れていただきましたよ。
紅茶のいろいろな楽しみ方を提案されている沖野さん。
お子さんにはミルクティー、大人にはお酒×紅茶など、
美味しい組み合わせもいろいろ。
皆さんも楽しんでみてはいかがですか?