おはようフォーカス
テーマ:夏バテならぬ“秋バテ”!? 秋の体調不良対処法は?
ゲスト:順天堂大学医学部教授 小林弘幸さん
きょうの数字クイズ
Q:「46%」
高知県で、よさこい祭に参加した高知大学の学生26人中
12人(46%)があることをしたそうです。さて一体何をした?
A:地元就職
今日も一日交通安全
出演:庄原警察署 世並貴志交通課長
テーマ:交通事故死ゼロを目指す日
音楽
♪ヤマトナデシコ七変化 /小泉今日子
♪シンプル /高橋優
おはようフォーカス
テーマ:消費増税の使途振り替えと民進と希望と
ゲスト:経済アナリスト 森永卓郎さん
きょうの数字クイズ
Q:1日27万円です。およそ30種類の基本セットのお値段です。
秋の時期、ショッピングセンターや住宅展示場で多く見かけます。
設営から撤収までの料金だそうです。それは一体何でしょうか?
A:移動動物園
今日も一日交通安全
テーマ:飲酒運転の根絶
出 演:佐伯 警察署 武島雅樹 交通課長
音楽
♪ 私はピアノ / 高田みづえ
♪ 虹の都へ / 高野寛
おはようフォーカス
テーマ:マツダ 次世代ガソリンエンジン車 第一弾は簡易型HV
ゲスト:中国新聞経済部 畑山尚史記者
きょうの数字クイズ
Q:「12個入りより8個入り」
定番は12個入りの商品ですが、最近8個入りが売り上げを伸ばしています。
どちらもお値段は同じで、12個入りより8個入りの方が大きさがコンパクト。
買う側、売る側、作る側それぞれにメリットがあるそうです。
さて一体どんな商品?
A:トイレットペーパー
今日も一日交通安全
出演:福山西警察署 松本誠治交通課長
テーマ:夕暮れ時と夜間の歩行中の交通事故防止
音楽
♪RAINY DAYS AND MONDAYS /アン・ルイス
♪サレンダー /チープ・トリック
おはようフォーカス
テーマ:新型iPhone 発表
ゲスト:スマホ・ケータイ ジャーナリスト・石川 温 さん
きょうの数字クイズ
Q:3分の1です。
明治大学が開発しました。
あるものに巻くと従来は約100日かかっていたものが、
3分の1の30日で完成するようになりました。
さて、何を作る期間が短縮されたのでしょうか?
A:熟成肉
今日も一日交通安全
テーマ:自転車乗用中の交通事故防止
出演:三次警察署 山本忠士 交通課長
音楽
♪ バースデイ / ザ・ビートルズ
♪ アイル・ビー・グッド・トゥ・ユー / ブラザーズ・ジョンソン
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCC 伊東平 アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q:1日9.86ポンド(およそ1500円)です。イギリスでのお話、
街中で使われなくなった○○を1日1500円で貸してくれる
サービスが話題になっています。
一体、何を貸してくれるのでしょうか?
A:電話ボックス(公衆電話)
今日も一日交通安全
テーマ:高齢運転者の交通事故防止
担 当:広 警察署 加本邦宏 交通課長
音楽
♪ あの娘にアタック / ビリー・ジョエル
♪ セプテンバー / アース,ウィンド&ファイア
おはようフォーカス
テーマ:突然の解散風! 選挙の秋へ一直線?
ゲスト:共同通信政治部長 小渕敏郎さん
きょうの数字クイズ
Q:「1杯45元」
日本円にして767円。中国で巻き起こるブームの火付け役とされる
ラーメンのお値段です。通常1杯10元(171円)程度で、
かなりの高級品にもなりますが、
客が殺到!!さて一体そのラーメンには何が入っているでしょうか?
A:ウシガエル
今日も一日交通安全
出演:福山北警察署 宮内大直交通課長
テーマ:高齢者(歩行者等)の交通事故防止
音楽
♪セクシャルバイオレット№1 /桑名正博
♪イロトリドリノセカイ /JUDY AND MARY
おはようフォーカス
テーマ:定年後も働きたい?高齢化社会の働き方
ゲスト:東京学芸大学 教授 内田賢さん
きょうの数字クイズ
Q:74%が直さないといいます。4300人に聞いた調査によると、
子供が○○であっても直さないのが大半を占めたそうです。
それは一体何でしょうか?
A:左利き
今日も一日交通安全
テーマ:秋の全国交通安全運動の実施
出 演:府中 警察署 津川員佳 交通課長
音楽
♪ ベイビー・ドント・クライ / 安室奈美恵
♪ 悲しみにさよなら / 安全地帯
おはようフォーカス
テーマ:変わる岩国基地 米軍機見えぬ飛行計画
ゲスト:中国新聞防長本社 和多正憲記者
きょうの数字クイズ
Q:「15回中14回」
1969年から2014年までの過去15回の衆院選で、解散日から
投票日までの間、2003年を除いて、すべてある現象が起きています。
今回もすでにそれを期待する向きもあるようです。
さて一体何?
A:株価が上がる
今日も一日交通安全
出演:安佐北警察署 佐々木大平交通課長
テーマ:全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
音楽
♪君への手紙 /桑田佳祐
♪My Cherie Amour /浜田省吾&ザ・ジェイエス・インスピレーションズ
おはようフォーカス
テーマ:カープ連覇達成!
ゲスト:石橋真 アナウンサー
きょうの数字クイズ
今日はお休みしました。
Veryカープ!!レジェンドインタビュー
ゲスト:古葉竹識 さん
今日も一日交通安全
テーマ:子供の交通事故防止
出演:広島南警察署 森上隆 交通課長
音楽
♪ 愛をからだに吹き込んで / スーパー・フライ
♪ RED / B'z
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCC 石田充 アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q:去年の10倍です。お値段1300万~1500万円です。
施工期間は3か月、簡易型は自宅を改装して作ります。
例年、国内で1件程度の受注だったのが、今年は問合せが10倍、
既に5件が施工、年末までに20件以上を作る予定とか。
一体、これは何でしょうか?
A:核シェルター
Veryカープ!! レジェンドインタビュー
ゲスト:木下富雄さん
今日も一日交通安全
テーマ:きのうの交通事故から
音楽
♪ 君の素敵にハレルヤ / 松田博幸
♪ 草野球 / 馬場俊英
おはようフォーカス
テーマ:カープリーグ優勝、そして日本一へ!!
山崎隆造さん生解説!
ゲスト:RCCプロ野球解説者 山崎隆造さん
きょうの数字クイズ
Q:「6分間で7個作れます。」
ほしいときにすぐ作ってくれる卓上タイプのマシンが登場!
24㎝×26㎝。高さは29㎝と超小型。さて何が作れる?
A:氷
今日も一日交通安全
出演:東広島警察署 三信悦男交通課長
テーマ:高齢者(歩行者等)の交通事故防止
音楽
♪終わらない歌 /THE BLUE HARTS
♪夢伝説 /スターダストレビュー
おはようフォーカス
テーマ:国連安保理決議をどう読み解く?
ゲスト:時事通信・解説委員 明石和康さん
きょうの数字クイズ
Q:数字は背番号「79」。広島東洋カープの緒方監督のレプリカ
ユニフォームがカープ連覇達成後に、広島市民におなじみの
あるものが着用します。
去年の優勝時にはビジターの赤でしたが、今年はホームの白を
着る予定だそうです。一体、何がユニフォームを着るのでしょうか?
A:三越のライオン像
今日も一日交通安全
テーマ:すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用徹底
出 演:広島西警察署 水谷治紀 交通課長
音楽
♪ 夢の外へ / 星野源
♪ アイ・ラブ・ユーから始めよう / 安全地帯
おはようフォーカス
テーマ:旧そごう呉店の現状と今後
ゲスト:中国新聞 呉支社 浜村満大記者
きょうの数字クイズ
Q:「神奈川97.7万円」
都道府県別にまとめた、”あること”にかかる費用の試算によると、
神奈川県が年間一人当たり100万円とトップだそうです。
ちなみに最低は宮崎県で31.2万円でした。さて一体何のコスト?
A:通勤コスト
今日も一日交通安全
出演:海田警察署 深海清交通課長
テーマ:上向きライトの活用と夕暮れ時の早めのライト点灯
音楽
♪すみれSeptember LOVE /一風堂
♪愛のハーモニー ディオンヌ・ワーウィック&フレンズ
おはようフォーカス
テーマ:カープ優勝へカウントダウン 強さの秘密は?
ゲスト:スポーツジャーナリスト 生島淳 さん
きょうの数字クイズ
Q.1個6千円。
岡山県のある団体が、組合員向けに
備前焼の器を1個6千円で販売します。
さて、何の業界でしょうか?
A.理容業界(シェービング剤を泡立てる器に使う)
今日も一日交通安全
テーマ:高齢運転者の交通事故防止
出演:江田島警察署 山清文 地域交通課長
音楽
♪ ゴーイング・ダウン・トゥ・リバプール / バングルス
♪ アウト・オブ・ザ・ブルー / デビー・ギブソン
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCCプロ野球解説 廣瀬純さん
きょうの数字クイズ
Q:2007年4月29日、本名さんは球場観戦中に大声を出して喉を潰しました。
その原因となったのは、カープの廣瀬純選手のあるプレーだったのですが、
そのプレーとは一体、何でしょうか?
A:復帰戦で満塁ホームラン
8時台特別インタビュー
テーマ:未来のファン育てる「CARP LIFE」プロジェクトとは?
ゲスト:CARP LIFEプロジェクト共同代表 松原裕樹さん
今日も一日交通安全
テーマ:夕暮れ時と夜間の歩行中の交通事故防止(反射材等の着用徹底)
出 演:因島警察署 籔建彦 地域交通課長
音楽
♪ 手をたたけ / ニコ・タッチズ・ザ・ウォールズ
♪ ヤングマン / 西城秀樹
おはようフォーカス
テーマ:緊迫続く北朝鮮情勢 解決の糸口は?
ゲスト:ジャーナリスト 平井久志さん
きょうの数字クイズ
Q:「1位 福岡市…838,2位 札幌市…810,3位 広島市…809」
全国の上位3都市です。さて何の数字?
A:スナック(広島ではスタンド)の数
今日も一日交通安全
出演:竹原警察署 香川和洋交通課長
テーマ:飲酒運転の根絶
音楽
♪秋からもそばにいて /南陽子
♪俺たちの明日 /エレファントカシマシ
おはようフォーカス
テーマ:マツダとトヨタの資本提携にみる世界戦略
ゲスト:モータージャーナリスト 国沢光宏さん
きょうの数字クイズ
Q:49%で使用が認められています。
全国4700社を対象としたアンケートで、不便さ、不快さ
はない。使い分けは面倒などの意見もあるそうです。
これは一体、何のデータでしょうか?
A:結婚後の旧性使用
今日も一日交通安全
テーマ:子供の交通事故防止
出 演:呉警察署 久保貴志 交通課長
音楽
♪ スイート・ホーム / レーナード・スキナード
♪ ニューキッド・イン・タウン / イーグルス
※今日まで本名アナウンサーがお休みのため、橋本アナウンサーが担当しました。
おはようフォーカス
テーマ:宮島泊まって満喫!!
ゲスト:中国新聞西広島支局 山瀬隆弘支局長
きょうの数字クイズ
Q:「47」
スポーツです。野球です。新記録です。さて一体何の数?
A:(ソフトバンク)サファテ選手のセーブ新記録
今日も一日交通安全
出演者:音戸警察署 木村洋介地域交通課長
テーマ:高齢者(歩行者等)の交通事故防止
音楽
♪ドゥー・ユー・リメンバー・ミー /岡崎友紀
♪キーハンター(非情のライセンス) /東京パノラママンボボーイズ
♪風のシルエット /Bobby Caldwell
おはようフォーカス
テーマ:東芝 子会社売却問題
ゲスト:共同通信 経済部 松尾聡志 記者
きょうの数字クイズ
Q.50万です。
ある国があるものを2025年までに
年間50万台生産するそうです。
さて、どこの国が何をつくるのでしょうか?
A.ベトナムが国産自動車を作る
今日も一日交通安全
テーマ:夕暮れ時と夜間歩行中の交通事故防止
出演:福山東警察署 宇佐美方啓 交通第一課長
音楽
♪ リッスン·トゥ·ザ·ミュージック / ドゥービー・ブラザーズ
♪ いとしのレイラ / デレク・アンド・ザ・ドミノス
♪ フィラデルフィアより愛をこめて / レジーナ・ベル
※今日は本名アナウンサーがお休みのため、橋本アナウンサーが担当しました。
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCC 石田充 アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q:42年ぶりです。42年ぶりに日本にとって喜ばしいことがありました。
それは一体何でしょうか?
A:新体操の世界選手権、団体総合42年ぶりの表彰台、銅メダル
今日も一日交通安全
テーマ:自転車乗車中の交通事故防止
出 演:三原警察署 山田隆二 交通課長
音楽
♪ 夢先案内人 / 山口百恵
♪ スローモーション / 中森明菜
♪ 危険なふたり / 沢田研二