おはようフォーカス
テーマ:キッチンカーで開業するひと県内急増
ゲスト:中国新聞・経済部 山川文音 記者
きょうの数字クイズ
Q:「自分は○○上手だと思う。」
広島県であてはまる人は37%で全国1位だそうです。
ちなみに広島県の女性であてはまると答えた人は42%です。
A:貯蓄
音楽
♪夢想花 / 円広志
♪ルージュの伝言 / 荒井由実
♪ラジオ・スターの悲劇 / ザ・バグルス
来年25周年迎えるGLAYとタイアップした、セブン‐イレブンフェアを実施中。税込700円ごとに「抽選くじ」にチャレンジできたり、25周年記念「SPECIAL Blu‐rayBOX」の予約も受付中です。
セブン‐イレブンアプリでは、「特別なGLAY体験」などが当たったりと豪華フェアとなっております。
抽選くじがなくなり次第終了となりますのでお早めに!
セブン-イレブン Presents おはようブレイク!!
おはようフォーカス
テーマ:安田純平さん解放の背景
ゲスト:共同通信 イスタンブール支局長 吉田昌樹 さん
きょうの数字クイズ
Q:前年比2.8%増
ある食品メーカーの決算です。
猛暑の影響で売れた商品です。
ミネラル豊富で何に使ってもおいしい商品です。
さて何でしょうか?
A:塩コンブ
音楽
♪ミス・ユー・マッチ / ジャネット・ジャクソン
♪キープ・オン・ラヴィング・ユー / REOスピードワゴン
♪トゥルー・ブルー / マドンナ
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCC 石田充アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q.6秒短縮します。あるコンビニチェーンのお話で、
45秒から39秒になります。一体、何の時間のこと
なんでしょうか?
A.コーヒーのドリップ時間(セブンイレブン)
音楽
♪タイムゾーン / 男闘呼組
♪ハイティーン・ブギ / 近藤真彦
♪仮面舞踏会 / 少年隊
おはようフォーカス
テーマ:いざゆかん!カープ日本一へ!
ゲスト:RCCプロ野球解説者 山崎隆造さん
きょうの数字クイズ
Q:「1年間で12減少」
大阪のたこ焼き業界が大ショックです。
去年は、13だったのが、今年は1だけ・・・さて一体何の話?
A:ミシュランガイド掲載数
音楽
♪夢見る少女じゃいられない /相川七瀬
♪ツイてるねノッてるね /中山美穂
♪ガッツだぜ!! /ウルフルズ
おはようフォーカス
テーマ:カープは誰を指名?プロ野球ドラフト会議
ゲスト:スポーツライター 安倍昌彦さん
きょうの数字クイズ
Q.平均24日後だそうです。あることが気になり始める
女性の平均日数なのですが、男性はもう少し早いという
データもあります。
さて、何が気になり始める日数なのでしょうか?
A.生え際の白髪
音楽
♪それ行け!ウィークエンド / ラヴァー・ボーイ
♪甘い罠 / チープ・トリック
♪オールライト / クリストファー・クロス
おはようフォーカス
テーマ:銀幕10年 シネマ尾道の歩み
ゲスト:中国新聞・尾道支局 村島健輔 記者
きょうの数字クイズ
Q:100個完食するとタダ。
失敗すると代金4830円となります。
居酒屋業界で人気のあるメニューです。一体なんでしょう?
A:餃子
音楽
♪ユア・アイズ / 山下達郎
♪楓 / スピッツ
セブン-イレブン Presents おはようブレイク!!
10月26日(金)まで、夜にお得な「夜セブン」実施中。夕方4時~夜12時まで「揚げ物・フランク
10%引き」と大変お得です!ご飯によく合う「塩」と「醤油」のシンプルな味付け。
今晩のおかずにプラスしてもいいですよね。
おはようフォーカス
テーマ:永田町トピックス
ゲスト:共同通信 政治部長 松浦基明 さん
きょうの数字クイズ
Q:40.3m
去年、ある高専が40.3mのちくわを作り、
世界最長のちくわとしてギネス記録に登録されました。
その高専が、今年は別のもので世界最長記録を狙うそうです。
さて何でしょうか?
A:きりたんぽ(米子高専)
音楽
♪イングリッシュマン・イン・ニューヨーク / スティング
♪輝きのままで / ベリンダ・カーライル
♪ラブ・ザ・ワン・ユーアー・ウィズ / アイズレー・ブラザーズ
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCC 石橋真アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q.+53cmなんだそうです。今年のドラフトの目玉のひとり
秋田・金足農高の吉田投手は、+53cmなんだとか。
高校生投手の平均は33cmということで、この数字を見ても
超高校級と分かります。
ということで、これは何の数字でしょうか?
A.直球の回転に伴う縦の変化(ボールの伸び)
音楽
♪ジェット / ポール・マッカートニー&ウィングス
♪シング・ア・ソング / アース,ウィンド&ファイア
♪マイ・ライフ / ビリー・ジョエル
おはようフォーカス
テーマ:秋、サイクリングのススメ!
ゲスト:自転車ジャーナリスト・自転車の安全利用促進委員会メンバー 遠藤まさ子さん
きょうの数字クイズ
Q:「49年ぶりにモデルチェンジ」
1970年の発売以来初めて大きなモデルチェンジをします。
なんと、断面が丸から四角になりました。さて、一体何?
A:スティックのり
音楽
♪君に薔薇薔薇…という感じ /田原俊彦
♪Ring! Ring! Ring! /DREAMS COME TRUE
おはようフォーカス
テーマ:トランプ政治どう判断? アメリカ中間選挙展望
ゲスト:時事総合研究所 客員研究員 明石和康さん
きょうの数字クイズ
Q.2つの施設で3頭が活躍しています。
日本のある分野の施設で、特殊な訓練を積んだ犬が
活躍しています。その施設とは一体何でしょうか?
A.病院(ファシリティードッグ)
音楽
♪U.S.A. / DA PUMP
♪松山行きフェリー / 村下孝蔵
♪セーラー服と機関銃 / 薬師丸ひろ子
おはようフォーカス
テーマ:私立千田保育園延長保育打ち切り
ゲスト:中国新聞・報道部 久保友美恵 記者
きょうの数字クイズ
Q:今年8月のある出来事の経済効果は32億2300万円でした。
新聞記事面積から算出した広告費換算では12億7100万円、テレビ放送は合計806分で
PR効果は19億5200万円でした。
さて何の効果でしょう?
A:金足農業
音楽
♪モーニングトレイン(9to5) / シーナ・イーストン
♪秋のインディケイション / 南野陽子
セブン-イレブン Presents おはようブレイク!!
10月18日(木)~24日(水)までの期間は「対象の温かい そば・うどん・ラーメン50円引き」となります。本日ご紹介したうどんは、麺の食感にこだわり、素材・製法を見直してつるっともっちりを実現!寒くなってきたこの季節、温かい麺おススメですよ。
おはようフォーカス
テーマ:カープCSファイナルを占う
ゲスト:スポーツジャーナリスト 生島淳 さん
きょうの数字クイズ
Q:275億個。
2017年には世界中に275億個存在。
2022年には400億個になる予想です。
さて何でしょうか?
A:インターネットにつながるもの
音楽
♪さよならハリウッド / ビリー・ジョエル
♪涙に別れを / ポール・キャラック
♪ビリーブ・イン・ラブ / ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
おはようフォーカス
テーマ:カープV1から43年、カープ日本一に必要なこと
ゲスト:東京国際大学・硬式野球部 名誉監督 古葉竹識さん
きょうの数字クイズ
Q.女性の74.6%がそうするんだどか。
新聞週間にちなんで、新聞紙の読む以外の活用法を
聞いたところ、女性の1位がコレでした。
一体、それは何でしょうか?
A.野菜を包んで冷蔵庫に入れる。
音楽
♪中の島ブルース / 内山田洋とクールファイブ
♪22才の別れ / 風
♪時の過ぎゆくままに / 沢田研二
おはようフォーカス
テーマ:眠りの新たな考え方「目覚め方改革プロジェクト」について
ゲスト:明治薬科大学 准教授 駒田陽子さん
きょうの数字クイズ
Q:「12秒間“あること”が我慢できるか?」
12秒間あることが我慢できるかどうかで、
症状があるかないかわかるそうです。さて何を我慢する?
A:まばたき(ドライアイかどうか分かる)
音楽
♪バチェラー・ガール /稲垣潤一
♪彼女とTIP ON DUO /今井美樹
おはようフォーカス
テーマ:27年ぶり株高、終わる?失われた30年
ゲスト:経済アナリスト 森永卓郎さん
きょうの数字クイズ
Q.基本プラン大人1人5000円です。阪神甲子園球場で
シーズンオフに楽しめる宴会プランです。
こちらはスタジアムツアーに宴会がつく基本プランに
加えて、オプションもつけることが可能です。
その中で、同窓会で人気のオプションとは一体
どんなサービスでしょうか?
A.グラウンドに整列して校歌が歌える。
音楽
♪1ダースの言い訳 / 稲垣潤一
♪君の素敵にハレルヤ / 松田博幸
♪空よ / 陣内大蔵
おはようフォーカス
テーマ:広島フォーク村50周年
ゲスト:中国新聞・文化部 西村文記者
きょうの数字クイズ
Q:日本在住の外国人に聞いたところ、77%の方が日本について
「想像以上に○○だった」と答えたそうです。
そのうち48%は「耐えられないほど」と回答しています。
さて想像以上にどうだったのでしょう?
A:暑かった
音楽
♪夏のクラクション / 稲垣潤一
♪となりの町のお嬢さん / 吉田拓郎
おはようフォーカス
テーマ:日本の全国都市力ランキング
ゲスト:森記念財団 都市戦略研究所 主席研究員 大和則夫 さん
きょうの数字クイズ
Q:年220億個以上。
日本人が食べる量です。
ずばり何でしょうか?
(ちなみに日本一は青森県)
A:からあげ
8時台特別インタビュー
テーマ:西日本豪雨 被災地視察報告
ゲスト:日本大学 危機管理学部 福田充 教授
音楽
♪夏のクラクション / 稲垣潤一
(14日 廿日市さくらピアでコンサートが行われます)
♪ドント・アンサー・ミー / アラン・パーソンズ・プロジェクト
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCC 伊東 平アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q.47.3%が第1位でした。去年行われた子供の
スポーツに関する調査で、4歳~11歳の子供の
1位は47.3%がコレを日常的に行っていました。
2位は34.2%で水泳、3位は30.4%で自転車と
ドッヂボールでした。
さて、第1位の競技とは一体、何でしょうか?
A.鬼ごっこ
音楽
♪ドラマティックレイン / 稲垣潤一
♪全力少年produced by奥田民生 / スキマスイッチ
♪オールドベースボールマン / TUBE
おはようフォーカス
テーマ:旅で西日本復興支援!【13ふっこう周遊割とは?】
ゲスト:旅行ジャーナリスト 村田和子さん
きょうの数字クイズ
Q:「高さ30㎝ 17㎝」
2種類のサイズを用意しました。
明日から東京で開催されるフェルメール展で
“あるもの”とコラボしたグッズが販売されるそうです。
「牛乳を注ぐ○○」さて一体何?
A:ミッフィー
音楽
♪くちびるに媚薬 /工藤静香
♪ぼくらが旅にでる理由 /小沢健二
セブン-イレブン Presents おはようブレイク!!
10月7日(日)まで「中華まん10%引きセール」を実施中。
更においしくリニューアルされた中華まんに、新しいラインナップも加わりました。
濃厚チーズとベーコンのとろける美味しさ「5種のチーズ&ベーコンまん」税込130円!
お得なこの期間に、是非お試しください。

可愛い肉まんの食べ方を実践する本名アナ。 両手で持って、紙は1/3までめくる。1口目は 500円玉くらいの大きさで…

こちらをチラリ。
おはようフォーカス
テーマ:実況アナに聞くeスポーツの世界
ゲスト:フリーアナウンサー 清水久嗣さん
きょうの数字クイズ
Q.200人分作りました。マンガ「はだしのゲン」を平和学習に
取り入れている広島の小学校で、マンガにちなんだ200人分の
あるものを作って食べました。一体、何を作ったのでしょうか?
A.麦(うどん)
音楽
♪時をかける少女 / 原田知世
♪君の瞳は1万ボルト / 堀内孝雄
♪ふられ気分でロックンロール / TOM☆CAT
おはようフォーカス
テーマ:商工会議所移転計画 中心部活性化へ
ゲスト:中国新聞・経済部 境信重記者
きょうの数字クイズ
Q:男性1000人に聞いた美容サービスに関するアンケートです。
今後利用してみたい人は15%、10代に絞ると28%でした。
さてなんのサービスでしょう?
A:脱毛
音楽
♪パープルタウン / 八神純子
♪風は秋色 / 松田聖子
おはようフォーカス
テーマ:安倍総理 きょう内閣改造
ゲスト:共同通信 政治部長 松浦基明 さん
きょうの数字クイズ
Q:長さ17センチ、幅2.8センチ。
あるやわらかい食べ物を崩さず取るために開発された
ナイロン製のトングです。
さて何専用トングでしょうか
A:サバ缶(ダイヤ サバトモ)
音楽
♪ロンリー・ガイ / レイ・ケネディ
♪エスケイプ / ルパート・ホームズ