おはようフォーカス
テーマ:いよいよ開幕!プロ野球2019シーズン カープ展望
ゲスト:RCCプロ野球解説者 天谷宗一郎さん
きょうの数字クイズ
Q:「前年同月比2倍」
ある求人サイトで、求人が急増している仕事があるそうです。
外食業界の話。さて一体どんな職種?
A:「バイクの運転手」でした。
音楽
♪唇よ、熱く君を語れ /渡辺真知子
♪愚か者よ /萩原健一
♪SOMEDAY /佐野元春
おはようフォーカス
テーマ:どうなる?混迷する英EU離脱問題
ゲスト:経済アナリスト 森永卓郎さん
きょうの数字クイズ
Q.10段階で表示します。下腹部に装着して超音波センサーで
○○が××する具合を調べます。
一体、何が何する具合を計測するのでしょうか?
A.尿が溜まる具合
音楽
♪木綿のハンカチーフ / 太田裕美
♪上・京・物・語 / シャ乱Q
♪微笑みがえし / キャンディーズ
おはようフォーカス
テーマ:県内の市町相次いで作成 終活ノート
ゲスト:中国新聞・文化部 衣川圭 記者
きょうの数字クイズ
Q:1日の消費カロリーが5000キロカロリー以上の仕事。
現地オーストラリアでは「最もハードな仕事」とも言われるそうです。
さて一体なに?
A:羊の毛刈り
音楽
♪吐息でネット / 南野陽子
♪オーヴァーナイト・サクセス / テリー・デサリオ
♪しなやかに歌って / 山口百恵
セブン-イレブン Presents おはようブレイク!!
本日ご紹介したのは『たっぷりハムとたまごのサンド』税込291円。
人気具材のハムとたまごを組み合わせたサンドイッチです。
また、今なら対象のサンドイッチ6種類からいずれか1品とセブンカフェのコーヒー(レギュラー
サイズ)のセットが午前4時~午前11時限定で税込300円となる「朝セブン」を実施しています。
今日ご紹介の「たっぷりハムとたまごのサンド」も対象となります。
是非この機会にセブン-イレブンのサンドイッチをお試しください。
なお、「朝セブン」は4月15日(月)までです。
おはようフォーカス
テーマ:春・進学&進級…子どものスマホデビューで失敗しない方法
ゲスト:広島市電子メディア・インストラクター 笹川進吾 さん
きょうの数字クイズ
Q:「5回まで禁止」
元大リーガーの野茂英雄さんが対談の中で、
日本のプロ野球を面白くするためにこんな提言をしています。
禁止するものは??
A:バント
音楽
♪アップタイト / スティービー・ワンダー
♪アイ・フィール・ファイン / ザ・ビートルズ
♪プライベート・モーション / ジョン・ウォーレン
おはようフォーカス
テーマ:県議選で無投票 地方議員なり手不足問題
ゲスト:広島修道大学・国際コミュニティ学部 教授 伊藤敏安さん
きょうの数字クイズ
Q.平均79歳でした。65歳以上のシニアに聞いた
「○○を××してもいいと思う年齢は?」というアンケート
結果です。一体、何を何してもいい年齢なのでしょうか?
A.運転免許証を自主返納してもよいと思う年齢
音楽
♪チェリー・ブラッサム / 松田聖子
♪色・ホワイトブレンド / 中山美穂
♪あの頃のまま / ブレッド&バター
おはようフォーカス
テーマ:「いよいよセンバツ開幕! 市立呉&広陵、そして優勝候補は?」
ゲスト:スポーツライター 安倍昌彦さん
きょうの数字クイズ
Q:「ラグビーファンは、サッカーファンの6倍あることをする」
試合中での話です。さて一体何をする?
A:「ビールを飲む」
音楽
♪どんなときも。 /槇原敬之
♪世界に一つだけの花 /SMAP
おはようフォーカス
テーマ:センバツ開会式司会に抜擢 女子高生を直撃
ゲスト:県立呉三津田高校 赤瀬智咲さん
きょうの数字クイズ
Q.8県44社から81の製品が出品されました。
先日行われた日本初の品評会では、香川県から出品された
製品が賞を独占したのだそうです。
さて、これは何の品評会なのでしょうか?
A.オリーブオイル
音楽
♪路地裏の少年 / 浜田省吾
♪強い気持ち・強い愛 / 小沢健二
♪線路沿いの恋 / ブルーム・オブ・ユース
おはようフォーカス
テーマ:どうなる地方創生 人口減対策の目標達成困難
ゲスト:中国新聞・報道部 東海右佐衛門直柄 記者
きょうの数字クイズ
Q:1個52500円での販売です。
本物そっくりに作られた模型が1000個限定発売されます。
さて一体なに?
A:心臓の模型(医療用)
音楽
♪あの娘とスキャンダル / チェッカーズ
♪不思議なピーチパイ / 竹内まりや
セブン-イレブン Presents おはようブレイク!!
本日ご紹介したのは『「コシ」と「のど越しが自慢!ざる蕎麦』税込356円。
香り豊かでなめらかなのど越しのざる蕎麦です。
この他、セブン-イレブンには、ランチにぴったりの美味しい麺類が揃っています。
また、今なら、そばやうどん、中華麺、パスタ、焼きそばなど
「対象の麺類30円引き」を実施中!
是非、この機会にお近くのセブン-イレブンで、麺類をお試しください。
なお、「対象の麺類30円引き」は、3月24日(日)までです。
おはようフォーカス
テーマ:保守分裂&与野党激突…注目の知事選
ゲスト:共同通信 政治部長 松浦基明 さん
きょうの数字クイズ
Q:「10億枚以上不足?」
今季は64億枚程度の見通し。
47年ぶりの低水準となる見込みで、
10億枚以上不足する見通しとのこと。
一体何の数字?
A:のり
音楽
♪オールウェイズ・オン・マイ・マインド / ペット・ショップ・ボーイズ
♪愛に誓いを / 38スペシャル
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCC 石田充 アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q.月に1回以上行く女性21%です。20~30代女性に聞いた
意識調査によると、ここに行きたい時間帯の1位は、
午後7時~9時、2位は午前6時~8時という結果になりました。
一体、ここはどこでしょうか?
A.銭湯・温浴施設
音楽
♪春の予感 / 南沙織
♪そよ風の誘惑 / オリビア・ニュートンジョン
♪悲しみよこんにちは / 斉藤由貴
おはようフォーカス
テーマ:この春、心も元気に過ごすコツとは?
ゲスト:メンタルトレーナー 高畑好秀さん
きょうの数字クイズ
Q:「127棟中80棟」
昨年度、国が整備した公共建築物のうち、
63%と過去最高となったそうです。さて一体何の割合?
A:「木造」
音楽
♪悲しみがとまらない /杏里
♪ミライ /JUJU
おはようフォーカス
テーマ:広がる24時間営業見直しの背景は?
ゲスト:千葉商科大学 国際教養学部 常見陽平さん
きょうの数字クイズ
Q.対前年比31.8%、1974年のことでした。
翌1975年には13%、近年では1ケタが続いています。
一体どんなことでしょうか?
A.春闘の賃上げ
音楽
♪青春の影 / チューリップ
♪RADIO / ジュディ・アンド・マリー
♪ひとつだけ / 矢野顕子
おはようフォーカス
テーマ:地域おこし協力隊 役割明確化で人材確保へ
ゲスト:中国新聞・府中支局 山崎雄一 記者
きょうの数字クイズ
Q:商品名に○○と付くものの2月の売上げが前年比48%だそうです。
○○に入るのは漢字2文字。さて一体なに?
A:花粉
音楽
♪モダン・ガール / シーナ・イーストン
♪アナザーデイ / ポール・マッカートニー
♪明日、春が来たら / 松たか子
セブン-イレブン Presents おはようブレイク!!
本日ご紹介したのは『炙り鶏の特製親子丼』税込464円。
品質管理基準のもとにえらんだ卵を使用しているので、卵本来のコクが感じられます。
高温短時間に旨みを閉じ込めた鶏肉を更に直火で炙った風味の良い仕立てとなっております。
さらにおいしくなった『親子丼』、皆さんもいかがでしょうか!
おはようフォーカス
テーマ:カープトピックス
ゲスト:伊藤平アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q:「40カ国から3000点」
今年愛媛県で国際大会が開かれます。
もともとイギリスで毎年開催されているもので、日本開催は初。
プロとアマの2部門で競われ、
イギリスでは日本を含む40カ国から3000点が出品され、審査されました。
さて一体何の大会?
A:マーマレード
音楽
♪いつわりの瞳 / イーグルス
♪聖母たちのララバイ / 岩崎宏美
♪レイ・ダウン・サリー / エリック・クラプトン
おはようフォーカス
テーマ:福島原発 廃炉への道のりは?
ゲスト:共同通信・仙台支社 編集部長 小池智則さん
きょうの数字クイズ
Q.1匹500円からです。現在、自宅でコレを飼いましょう
というキャンペーンを始めています。
一体何を飼うのでしょうか?
A.ニシキゴイ
音楽
♪わが美しき故郷よ / 畠山美由紀
♪雲の遥か / 熊谷育美
おはようフォーカス
テーマ:呉市蒲刈町イベント
「中学生×天文台 スマホで月をゲットだぜ!」について
ゲスト:呉市かまがり天体観測館・館長 山根弘也さん
きょうの数字クイズ
Q:「17,730㎞あたり1回」
アメリカで進められている自動運転車の実験データです。
さて、一体何があった?
A:「人が介入する回数」
音楽
♪輝く月のように /Superfly
♪ひとりじゃないの /天地真理
♪One way Generation /本田美奈子
おはようフォーカス
テーマ:あなたは大丈夫? 実家のたたみ方
ゲスト:不動産ジャーナリスト 千葉利宏さん
きょうの数字クイズ
Q.罰金2500ユーロ(およそ31万円)です。ブルガリアの環境省は
イギリスの冒険家がテレビ撮影の際に、環境規制に抵触したとして
罰金を求める方針です。
一体、何をしたのでしょうか?
A.自然保護区域でカエルを調理して食べた
音楽
♪スカイハイ / ジグソー
♪ゲット・ダウン / ギルバート・オサリバン
♪キッス・オン・マイ・リスト / ホール&オーツ
おはようフォーカス
テーマ:キャッシュレス時代到来!少額決済で小銭いらず
ゲスト:中国新聞・経済部 山本和明 記者
きょうの数字クイズ
Q:ある施設が3100万ドル、日本円にして34億円に値下げされました。
2015年にも一度売りに出されましたが、その時の価格は1億ドルでした。さて一体なに?
A:ネバーランド(マイケル・ジャクソンの住宅を兼ねた遊戯施設)
音楽
♪ミセス・ロビンソン / サイモン&ガーファンクル
♪コーヒーショップで / あべ静江
セブン-イレブン Presents おはようブレイク!!
本日ご紹介したのは『手巻おにぎり 熟成直火焼き 紅しゃけ』税込150円。
さらに現在、セブン-イレブンでは「朝セブン おにぎり2個購入で200円」キャンペーン実施中!
期間中、毎日午前4時から午前11時限定で、美味しく生まれ変わったセブン-イレブンのおにぎり
税込160円以下の商品2個で税込200円となります。
キャンペーンは、3月16日(土)までの実施です。
詳しくは、お近くのセブン-イレブンの店頭でご確認ください!
おはようフォーカス
テーマ:世界最大のモバイル見本市「MWC」取材リポ
ゲスト:スマホ ジャーナリスト 石川温 さん
きょうの数字クイズ
Q:「週3.5回」
小中学校で4年ぶりに増加。
ちなみに週3回以上は全体の97%を占めました。
なんの割合?
A:米飯給食
音楽
♪恋は手さぐり / ホイットニー・ヒューストン
♪ルール・ザ・ワールド / ティアーズ・フォー・フィアーズ
♪あなたを夢みて / ダン・ハートマン
おはようフォーカス
テーマ:カープキャンプ総括若ゴイチェック
ゲスト:スポーツライター 安倍昌彦さん
きょうの数字クイズ
Q.アメリカで5万頭、オーストラリアで25頭います。
アメリカでは1976年から飼育が始まっています。
○○に近い○○、一体これは何でしょうか?
A.和牛に近い肉牛
8時台特別インタビュー
テーマ:第2回新春燗酒フェスティバルについて
ゲスト:燗酒フェスティバル実行委員会 藤本順子さん
音楽
♪ヒバリのこころ / スピッツ
♪春の手紙 / 大貫妙子