おはようフォーカス
テーマ:広島県内 ツキノワグマ生息域、南東に拡大
出演:中国新聞 東広島総局 堅次亮平 記者
きょうの数字クイズ
Q.1年で1週間。
人が職場であることをすることで生じるムダな時間です。
アメリカでの試算では、その損失は
年間890億ドル(約9300億円)に上るそうです。
A.モノ探し(日経MJより)
音楽
♪「パープルタウン」 / 八神純子
♪「今夜月の見える丘に」 / B'z
おはようフォーカス
テーマ:10月3日開催「広島市防災セミナー」連動企画
広島土砂災害から6年。地域はどう変わった?
出演:復興交流館モンドラゴン事務局長 松井憲 さん
きょうの数字クイズ
Q.4割~6割高
輸入マツタケが例年に比べ4~6割の高値です。
理由は…
「中国での消費量が増えた」
「新型コロナで運賃が上がった」
「アメリカ産のマツタケが採れなくなり、カナダ産のマツタケが値上がり」
なぜ、アメリカ産のマツタケが採れなくなったのでしょうか?
A.山火事
音楽
♪「誰もいない海」 / トワ・エ・モア
♪「君のひとみは10000ボルト」 / 堀内孝雄
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCC 伊東平 アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q.前年同期比1~2割増です。ある食品ジャンルが
コロナ禍の巣ごもり需要と高級食材の市場余りから
注目を集めました。
一体、この食品ジャンルとは何でしょうか?
A.塩干し類(干物)
音楽
♪ガールズ・ブラボー / レベッカ
♪格好悪いふられ方 / 大江千里
おはようフォーカス
テーマ:不定期企画「トップに聞く」
ゲスト:株式会社ミカサ 佐伯祐二代表取締役社長

きょうの数字クイズ
Q:「1つ500円」
ある会社では、会社の中で買える自動販売機を設置しました。
商品は2種類。さて一体何の商品でしょうか?
A:ストッキング
音楽
♪スパイダー /スピッツ
おはようフォーカス
テーマ:菅新政権の経済政策について
ゲスト:経済アナリスト 森永卓郎さん
きょうの数字クイズ
Q.6000元(9万2000円)です。中国で自分が働いていた会社を
相手に裁判を起こし補償金を勝ち取った女性。会社側はこのお金を
嫌がらせとも思える方法で支払いました。
一体、どんな方法で支払ったのでしょうか?
A.小銭で支払った
音楽
♪ザ・リフレックス / デュランデュラン
♪お気に召すまま / ジャーニー
おはようフォーカス
テーマ:プロリーグ参入巡り揺れる広島女子サッカー
出演:中国新聞 報道センター 矢野匡洋 記者
きょうの数字クイズ
Q.158。
去年1年間に創刊された雑誌の数です。
このジャンルだけ部数が伸びているそうです。
さて何の雑誌でしょうか?
A.パズル
音楽
♪「祭りのあと」 / 桑田佳祐
♪「翼の折れたエンジェル」 / 中村あゆみ
おはようフォーカス
テーマ:新型フェアレディZ発表
出演:自動車評論家 国沢光宏 さん
きょうの数字クイズ
Q.70。
100の国や地域のうち70で延期されました。
さて何でしょうか?
A.選挙
音楽
♪「風立ちぬ」 / 松田聖子
♪「秋」 / 男闘呼組
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCC 石田充 アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q.最大30%引きです。大阪のあるお好み焼き店では、
女性限定であることの度合いに応じて最大30%引きの
キャンペーンを行っています。
一体何の度合いでの割引なのでしょうか?
A.ヒョウ柄度
音楽
♪ただ君を待つ / 馬場俊英
♪セプテンバー / 竹内まりや
おはようフォーカス
テーマ:不定期企画「トップに聞く」
ゲスト:株式会社三宅本店6代目 三宅清嗣代表取締役社長
きょうの数字クイズ
Q:「食材と調理器具セットで、1万5,600円」
食材だけだと、1万円になります。さて一体何と何のセットでしょうか?
A:和牛とグリル
音楽
♪サウダージ /ポルノグラフィティ―
おはようフォーカス
テーマ:菅新総理誕生 どうみる?新閣僚の顔ぶれ
ゲスト:共同通信 山根士郎 政治部長
きょうの数字クイズ
Q.筆記試験30問で資格が取れます。中国ではコロナ失業対策で
ある技能資格の取得を簡素化しました。
一体、何の資格なのでしょうか?
A.調理師
音楽
♪九月の雨 / 太田裕美
おはようフォーカス
テーマ:国の家賃補助 中国地方で支給急増
出演:中国新聞 報道センター 小林可奈 記者
きょうの数字クイズ
Q.12時間。
岩国市の観光名所にもなっている会社が
家庭であるものを育ててもらうオンライン講座を始めます。
話題作りも兼ね、その資金をねん出しようと、
クラウドファンディングで資金の募集を始めたところ、
12時間で目標額(30万円)を達成しました。
さて何を作る講座なのでしょうか?
A.ぬか床(岩国市の老舗漬物店「うまもん」が始めた講座)
音楽
♪「夏の終りのハーモニー」 / 井上陽水・安全地帯
おはようフォーカス
テーマ:10月から酒税法改正 ビール値下げ・第3のビール値上げ
出演:経済ジャーナリスト・阪南大学常任理事 堀浩司 さん
きょうの数字クイズ
Q.約2万
愛知県のあるお寺には年間、およそ2万もの
あるものが、供養のため集められています。
さて何でしょうか?
A.墓石
音楽
♪「夏のクラクション」 / 稲垣潤一
♪「タッチ」/ 岩崎良
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCC 石橋真 アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q.4時間マスク無しでした。イギリスのある男性が
飛行機でマスク無しで過ごしたいためにあることを
4時間続けました。これをマスク無しですることは
ルール違反ではありません。
一体、男性は何をしていたのでしょうか?
A.ポテトチップスを食べ続けた
8時台特別インタビュー
テーマ:奥田玄宋小由女美術館 片岡鶴太郎展について
ゲスト:奥田玄宋小由女美術館 渡辺憲司 担当学芸員
音楽
今夜このまま / あいみょん
♪カンナ8号線 / 松任谷由実
本名アナウンサーが夏休みのため、今日は橋本アナウンサーが担当しました。
おはようフォーカス
テーマ:河井事件に続く流れ〜広島県政政争史 後編
ゲスト:元中国新聞論説委員 ジャーナリスト 大平泰さん
きょうの数字クイズ
Q:「296」
今から15年前の今日(9月11日)のお話です。
各メディアで大きく取り上げられました。
これは一体何の数字でしょう?
A:自民党の議席数
音楽
♪異邦人 /久保田早紀
♪ロマンス /岩崎宏美
本名アナウンサーが夏休みのため、今日は橋本アナウンサーが担当しました。
おはようフォーカス
テーマ:河井事件に続く流れ〜広島県政政争史 前編
ゲスト:元中国新聞論説委員 ジャーナリスト 大平泰さん
きょうの数字クイズ
Q.120のあるモノです。高さ1.5m×幅2.7mという世界最大級の大きさ、
業務用のデジタル商品なのですが、一体、何でしょうか?
A.120型業務用8K液晶ディスプレイ(シャープ)
音楽
♪真夏の出来事 / 平山三紀
♪想い出の渚 / ザ・ワイルドワンズ
本名アナウンサーは夏休みのため、今日は長谷川アナウンサーが担当しました。
おはようフォーカス
テーマ:マツダOEM供給ゼロに
出演:中国新聞 報道センター 村上和生 記者
きょうの数字クイズ
Q.1.5倍
牛乳の紙パックの形状を変えたところ、
その商品の売上げが前期比1.5倍になりました。
さて、どのような形状に変えたのでしょうか?
A.キャップ付きの紙パックにした
音楽
♪「恋は、ご多忙申し上げます」 / 原 由子
♪「ジャングルスイング」/ 山下達郎
♪「空を見なよ」 / シャ乱Q
本名アナウンサーは夏休みのため、今日は長谷川アナウンサーが担当しました。
おはようフォーカス
テーマ:サンフレッチェ広島 仙田信吾 社長インタビュー
きょうの数字クイズ
Q.74
日本天文学会は日本天文遺産として「キトラ古墳天井壁画」(奈良県)など
3件を選びました。その、キトラ古墳の天井壁画には74のあるものが描かれています。
さて何が描かれているのでしょうか?
A.星座
音楽
♪「ミセス・マーメイド」 / チェッカーズ
♪「夏の日の1993」 / クラス
♪「何も言えなくて…夏」 / J-WALK
本名アナウンサーが夏休みのため、今日は長谷川アナウンサーが担当しました。
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCCプロ野球解説 天谷宗一郎さん
きょうの数字クイズ
Q.来年3月まで運行しています。阪急神戸線などを走る
ある人気キャラクターのラッピング電車。
そのキャラクターとは一体何でしょうか?
A.すみっこぐらし
音楽
♪ロスト・イン・ラブ / エアサプライ
♪ユア・オンリー・ロンリー / J.D.サウザー
♪ロザーナ / TOTO
おはようフォーカス
テーマ:お家で観光気分を!「家たびスタンプラリー」について
ゲスト:JAF広島支部 杉谷安文係長
家たびスタンプラリーHPはコチラ
きょうの数字クイズ
Q:「5,400万人が対象!?」
エジプトでの話です。〇〇しなかった人には、
最大500ポンド(3,300円)罰金として取られるそうです。
さて、何をしなかった人?
A:「選挙で投票人しなかった人」
音楽
♪Yes-No /オフコース
おはようフォーカス
テーマ:永田町ウォッチング~ポスト安倍 自民総裁選の行方
ゲスト:共同通信 松浦基明 政治部長
きょうの数字クイズ
Q.コロナ禍で〇〇になった人が48%というアンケートに結果になりました。
ちなみに、その逆と答えた人は2.8%だったそうです。
一体、何になった人の割合でしょうか?
A.コロナ禍で健康になった
音楽
♪ウーマン・ニーズ・ラブ / レイ・パーカーJr & レイディオ
おはようフォーカス
テーマ:福山駅前で飲食店改装相次ぐ
ゲスト:中国新聞 備後本社 榎本直樹 記者
きょうの数字クイズ
Q.0(無料)
メキシコで新型コロナウイルス感染から回復した患者を対象に、
0ペソ(無料)であるサービスをしている人がいます。
どんなサービスでしょうか?
A.タトゥーを入れる(回復した記念に)
今日も一日交通安全
テーマ:薄暮時間帯・夜間の交通事故防止」
出演:福山東警察署 信永孝之 交通第一課長
音楽
♪NINJIN娘 / 一風堂
♪ヘイ!ベッピン / シブがき隊
♪ケジメなさい / 近藤真彦
おはようフォーカス
テーマ:安倍総理退陣…アベノミクス総括
ゲスト:経済アナリスト 森永卓郎 さん
きょうの数字クイズ
Q.96%
「見ておくことは大事」と思っている人 96%
「見たことがある」 76%
一体、何のことでしょうか?
A.ハザードマップ
音楽
♪すみれSeptember Love / 一風堂
♪September / Earth,Wind&Fire
♪さよならのオーシャン / 杉山清貴Earth,Wind&Fire